オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[32880]

ボトッくす

投稿者:まり

投稿日:2012年07月26日(木)00:06

えらはりボットクスをするにあったての病院選びにこまっています
 エラボトの値段の差もきになります。。
チャンとしたとこでしたいです
目のように左右差がでたりするんでしょうか??
エラボトをやる前より 変になったりすることもありますか?
1度ほかの部位で失敗しているのでこわいです・・・

[32880-res40888]

まりさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年07月26日(木)09:04

?まず、安すぎるところや高すぎるところを避けては如何でしょう?
?日本の厚生労働省で認可された(目的は眉間の皺治療ですが、品質としても保障されたものと考えます)米国アラガン社のボトックスビスタを使用しているクリニックが安心でしょう。
?JAAM の会員から選ぶのも良いでしょう。
?私は、治療前にレントゲンでエラの筋肉(咬筋)の厚さと下顎骨の形態を説明したうえで、ボトックスでどれくらいの効果を期待できるか説明するようにしています。レントゲン撮影を拒否される場合は撮影せずに、触診のみで判断します。
?左右差なども、レントゲンで視覚的に確認して、注射するボトックス量を調節することができます。
?注射する場所は、耳垂下と口角を結ぶ線より下側だけです。それより上に注射すると、頬がこけてしまいます。
また、浅い層に注射すると効果がないばかりか表情筋の麻痺で、おかしな顔になります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[32843]

顎プロテーゼ

投稿者:みほ

投稿日:2012年07月22日(日)23:06

初めまして。
顎プロテーゼのことでお伺いします。
顎プロテーゼを作る際にレントゲンを撮り、自分にあったオーダーメイドプロテーゼを作成してくれるクリニックを探しています。
よろしければご紹介お願いいたします。出来れば西日本のクリニックが理想です。よろしくお願いいたします。

[32843-res40841]

みほさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月23日(月)11:02

 顎のプロテーゼはそれぞれにいつでもオーダーメイドで作成します。
但しレントゲンを撮影してまでとなるとその医院へお問い合せしてみなければ分かりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[32843-res40845]

みほさんへのお返事です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年07月23日(月)15:03

レントゲンを撮っています。
プロテーゼは形と厚みは調節して使用しています。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[32839]

あご、エラ

投稿者:ずー

投稿日:2012年07月22日(日)19:40

はじめまして。
質問させてください。

将来的にアゴからエラにかけて骨切りによってフェイスラインをシャープにしたいと考えています。
また、できれば頬骨も削りたいと思っています。
そこで、不躾で申し訳ありませんが、金額的にどの程度かかるのでしょうか?
個人的に金銭面で断念することはまずないと考えているので、御解答のほどよろしくお願いします。

フェイスラインの手術に関してはすぐにでも受診したい思いなのですが、更に歯列矯正も行いたいと考えています。こちらは、学生の頃矯正したものの現在は少し戻ってしまっています。また、行なった歯列矯正はマウスピース型のようなものではなく、一般的なものでした。
骨切りと歯列矯正を両方行うには、先に歯列矯正を行なったほうが良いですよね?

[32839-res40829]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年07月22日(日)20:01

手術の費用については各クリニックで異なります。かなり差があることもありますので、直接ご希望のクリニックにお問い合わせいただいたほうがいいと思います。骨切りと歯列矯正の問題は、今の歯の状態と骨切り手術の内容にもよると思います。これも含めて実際に診察をうけて詳しい相談をされるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[32814]

顎の痛み

投稿者:わんこ

投稿日:2012年07月20日(金)22:59

20年前に顎のプロテーゼをいれました。
ここ1週間顎に痛みがあります。
口の中も痛いです。
なんだかとても怖くなりどこを受診すればいいかわかりません。
出来れば抜去したいと思っていますが、20年も月日がたっていて
の抜去は安全ですか?皮膚とか骨にはりついてとれなくなったりはしないのでしょうか?費用と腫れはどのくらい続くのでしょうか?

[32814-res40812]

わんこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月21日(土)10:05

顎のプロテーゼを除去する事は、20年経っていてもどこの美容外科でもやってもらえます。
その前に、痛みがプロテーゼの為であるのかどうかを診察してもらう事になります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32814-res40825]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年07月22日(日)14:01

痛みの原因がプロテーゼの感染によるものかどうかは診察をしないと判断ができません。感染の可能性が高いようなら抜去するのが安全です。20年たっていても除去はできます。難しい手術ではありません。形成外科や美容外科で可能です。費用はクリニックによって差がありますので、直接お問い合わせください。腫れは多分1週間程度ではないでしょうか。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[32793]

顎プロデーゼ抜く 後遺症

投稿者:はる

投稿日:2012年07月19日(木)03:07

こんにちは
わたしは顎プロテーゼを
去年の9月にいれました

しかし入れたときから
左に曲がっており違和感もあったので
今年の2月に取り出しました

しかしまだしゃべりにくいです
ケナコルトとゆう注射をうち
傷をやらわかくしています
治らないのでいらいらします

わたしみたいに
しこりで悩んでる方は
いますか??

検査なども
最近考えています

その場合形成外科でしょうか?
大学的な大きい病院に
行ったほうがいいですかね?

いろいろきついです
回答お願いします(>_<)

[32793-res40777]

はるさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月19日(木)09:03

 しゃべりにくいのが神経麻痺(オトガイ神経損傷)であれば治癒は難渉しますし、ケナコルトでは難しいと思います。
口笛を吹く操作で口がゆがむのかどうかを診て下さい。
その他に口輪筋を含んだ筋肉の骨膜固定が不充分である時などは再癒着を促す操作も必要かと思いますが、そのような場合もケナコルトでの回復が可能なのか疑問です。
低刺激性の治療(整形外科的低周波治療)があるかも知れませんが、どちらにしろどのような状態かを充分把握される必要があると思います。
 ケナコルトはあくまで血腫などを生じた硬結治療に適応だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32792]

かおのでぁさについてさきほどのものです

投稿者:むみ

投稿日:2012年07月19日(木)01:14

背は平均くらいで 肩幅は結構人からいわれるくらい広いです、なので少しは顔のでかさを緩和できているのかとおもいます。。。
輪郭は ベース型なんです。。。。しもぶくれです。。。。ボトックス打てば結構かわりますか??
コウキンは結構はってるかんじです。
普段よく歯ぎしりしています。コウキンとは歯ぎしり激しい人は肥大しますか???
昔よりはってるようなかんじもします。。。

[32792-res40775]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年07月19日(木)09:02

顔の下側が幅広いと、大きく重い印象になりますので、エラボトックスは有効なことが多いです。
歯軋りとエラ張りは、コロンブスの卵で、どちらが原因とも分かりにくいですが、エラボトックスで歯軋りが治り、歯の表面の磨耗も改善するようです。
年齢によっては、エラボトックス治療でエラより前方部分のタルミが目だって来ることがありますので、その場合はウルトラVリフトを併用するとさらに効果的でしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[32792-res40776]

むみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月19日(木)09:03

?肩巾を狭くするのは肩関節運動に影響を与えないよう鎖骨を短縮させると云う方法がありますが、傷をつけて迄となるとあまり実用的でないと思います。

?顎が張っているのならボトックスで充分かと思います。その際、咬筋にしっかり打つようにして下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32769]

眉骨

投稿者:かなえ

投稿日:2012年07月17日(火)11:12

ご回答ありがとうございます。

やはり難易度の高い難しい手術なんでしょうか?

[32769-res40760]

かなえさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月17日(火)17:05

 難易度が高いと云うより私に云わせれば時間がかかり術者に疲れがでるであろうと思われる手術です。
頭皮のU字切開で入りますが、恐らく前頭部では傷が目立つので後頭部から切開して頭皮を剥し、眉毛部へ到達して視野改善をはからねばならない手術だからです。
 出血を早めに抑えるクリップ操作、剥す時間、前頭部骨を左右均等に削り、術後の圧迫、一人の医者では根気が必要な手術と云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32764]

眉骨

投稿者:かなえ

投稿日:2012年07月17日(火)02:47

眉の下の骨が出っ張っているのが気になります。
眉の下の骨を削りたいんですがエラ削りや頬削りよりも難易度の高い手術だと聞きました。
全国でこのような手術を一番得意とする先生は誰でしょうか?

[32764-res40728]

かなえさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年07月17日(火)10:02

JAAM の適正認定医でもある、クリニカ市ヶ谷の倉片先生に相談してみて下さい。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[32764-res40729]

かなえさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月17日(火)11:00

 眉毛の上で(頭側より)はないでしょうか?或いは眉毛皮下と云う意味かも知れません。
前頭骨、眼窩上縁部を削ることになります。
男性的特徴を有しますので女性ですと削る適応があるかと考えます。
大学でもやっておると思いますが、開業医ですと東京の広比先生か倉片先生かと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32748]

顔のでかさ

投稿者:むみ

投稿日:2012年07月15日(日)17:48

私は顔が大きいです。
日本人の平均の顔の大きさってどれくらいですか??
わっ!あの人顔でかいね!!って思われるくらい自分の顔がでかいかきになっています、普通に道をあるいていて 目を引くような大きい顔私は見たことないんですが。
日本人は小顔がおおいんですか?

[32748-res40727]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年07月17日(火)10:02

日本人は、白人や黒人に比べて顔は大きいほうでしょう。
体との釣り合いの関係もあります。
野田首相は大きいように・・・。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[32748-res40749]

むみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月17日(火)11:04

 顔の大きさは身体に比較して云える事ではないでしょうか?
8頭身美人などはその定型的評価のひとつだと思います。
顔のみで云えば四角型か丸型か瓜実か等々色々な分け方がある訳ですが、顔全体をみてどこが部分的に大きくみるかによって対応(治療法)を決めていくと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[32662]

目の下のヒアルロン酸

投稿者:まりこ

投稿日:2012年07月08日(日)16:56

情報番組で見たのですが、目の下の凹みにヒアルロン酸を入れる際に、従来より深く骨の近くまで注入すると骨の幹細胞が刺激されて骨様の組織が出来、ヒアルロン酸が吸収された後もその新しく出来た組織により凹みが戻りにくい、という新しい打ち方を紹介していました。
まだ一般的ではないと思いますが、安全性はどうなのか(骨様の組織が後々悪さをしないか)ちょっと気になります。また目の近くなので打ち損なうと目に悪そうでそれも気になります。目の下や額のようにすぐ下に骨がある場所だけに適用可能とのことですが、今後、主流の方法になって行くのでしょうか?

[32662-res40597]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年07月08日(日)21:03

ヒアルロン酸を眼の周囲のあまり深い部位に注入をすることは私は賛成しません。眼球周囲の動脈にヒアルロン酸や脂肪を注入して、血管内に注入が行われ、これがさらに血管内で逆流すると失明事故が起きますし(世界で20件近くの報告があります)、またその動脈の出血が激しく起きた場合も同様の事故が起こる可能性があります。本当に記載されたような効果があるのか(私自身は信用していませんが)今後さらに研究と検証の必要な方法と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[32662-res40610]

まりこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年07月09日(月)10:05

 たまたま私もあの番組をみました。
直角に刺入されている注射のやり方を含めて骨膜下に打つのは塞栓発生、術後出血、ヒアルロン酸の他部位への流出等で大変危険であり、あれでは失明者が出ます。
やめておかれる事でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン