オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[36854]

高柳先生

投稿者:加藤

投稿日:2013年06月27日(木)19:20

ご回答ありがとうございます。

もし感染や石灰化をしてしまって、骨セメントやプロテーゼを除去する
ことになった場合、石灰化した被膜の除去は簡単に出来るものでしょうか?

骨膜や神経と強く癒着してしまって大惨事になってしまったりしますか?

[36854-res45713]

加藤さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年06月28日(金)09:01

 感染は異物を除去すれば治ります。
石灰化は神経等に影響しませんので大参事にはなりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[36843]

月曜にエンジェルリフトをしました

投稿者:RK

投稿日:2013年06月26日(水)20:59

ヒアルロン注射だけのつもりがエンジェルリフトを強く勧められ迷っているとモニター価格を提示された上、翌日仕事に行かれるとも言われたので当日の夕方にやってしまいました。当日の夜は痛み止めと座薬を使っても1時間おきに目覚め、昨日は痛みに耐えながらマスクをして仕事しました。今日は痛みは軽くなったのに目がやっと開くぐらいにパンパンに腫れ上がってしまいました。夕方病院にその旨を電話したら明日診てくれるとの事ですが、こんな事態になるなんて一言も聞いてないし、腫れだけでは無く食事もままならない程に口を開けると頭がひきつるみたいに痛いなど沢山辛い症状があります。詐欺に引っ掛かったものだと思うのでクレジットを止める事は出来ないでしょうか?

[36843-res45701]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月27日(木)09:01

この相談室でも同じような話がたくさん出ています。皆さん全く同じ経過で、強引な勧誘で手術をうけられ、あとの経過が説明と全く違うということですよね。手術後のトラブルも多いように思います。クレジット会社に相談されてはどうでしょうか?あとは弁護士さんでしょうか。法律的にとても問題の多い話と思っています。状態によっては警察に相談されてもいいことかもしれません。医師でない人が診察をしているという話もありますので。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36843-res45712]

RKさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年06月28日(金)09:01

 クレジットを早急に止めるべくクレジット会社と弁護士さんに連絡すべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[36839]

高柳先生

投稿者:加藤

投稿日:2013年06月26日(水)16:44

ご回答ありがとうございます。
被膜に石灰化が起きてしまうとどのような問題が発生してしまうのでしょうか?

体質によって石灰化したりしなかったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。

[36839-res45700]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月27日(木)09:01

万一石灰化が起きた場合は、さわるとすこし痛みや凹凸、しこりなどをふれるかもしれません。体質ではなく、おそらく炎症が引き金になるように思います。微量の感染なども関係すると言われています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36838]

異物

投稿者:加藤

投稿日:2013年06月26日(水)15:32

体内に骨セメントやシリコンなどの異物を入れた場合には
そのまわりに被膜というものができてしまうらしいのですが、
被膜が出来ることで人体に何か悪影響があったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。

[36838-res45692]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進あ

投稿日:2013年06月26日(水)16:02

被膜は本来自分の組織なので、これができても特に問題はありません。ただ異物そのものは、まれに感染が起きるというリスクがあります。これは被膜には関係のないことです。またこれもまれなことですが、被膜に将来石灰化が起きるというリスクもあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36835]

フィラー

投稿者:さえ

投稿日:2013年06月26日(水)12:26

ほほにレスチレンのサブキュを入れたのですが、今度は別の病院で目の下のくまと法令線を入れたいのですが、どれくらい空ければ可能でしょうか?
レスチレンのシリーズではなくても入れて大丈夫ですか?

[36835-res45691]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月26日(水)16:02

部位が違っているようなので、いつでもかまわないと思います。種類が異なっても問題はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36834]

顔のエラを小さくするボトックス注射

投稿者:あかね

投稿日:2013年06月26日(水)11:32

3月29日に、東京美容外科クリニックにてエラにボトックス注射を受けました。金額は10万円。
エラの筋肉を弱らせて、小顔になるというものでした。
しかし経過を見ても効果を感じられず、6月17日に再度クリニックに相談しに行くと部分モニターになることによって、もう一度注射を出来ると言われました。
目の部分を隠して、術前と術後の写真を使うようです。
それに承諾し、注射を受けました。
サービスで注射の量を増やしたと言われました。
しかし、対応の不安(安全の為最低必要限度の量で注射をすると最初に説明を受けたが、サービスで量を増やしたと言われまたり、これで効果がないなら量がまだ足りないかエラ以外の施術になると曖昧な説明等)や、金額の大きさで不安が消えません。
契約書には異議申し立てをしません…等の事柄ご書いてあり、そちらにサインしましたが返金をしてもらうことは可能でしょうか?
どうかお力を貸してください。

[36834-res45690]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月26日(水)16:02

契約書に異議申し立てをしませんと書いてあって、それに署名をしても、実際に治療の効果がなかったり、合併症があったような場合は、相談ができることです。もう一度担当医に気持ちをはっきり伝えて、相談されてはどうでしょうか?できればお一人ではないほうがいいかもしれません。またそれでも納得のいく回答がないような場合は、あとはもう法律的な話になると思いますので、弁護士さんなどと相談されるのがいいかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36823]

高柳先生

投稿者:カーネリアン

投稿日:2013年06月25日(火)17:50

丁寧に回答してくださりありがとうございます。
これから信頼できる先生を探そうと思います。

[36823-res45689]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月26日(水)16:01

またなにかわからないことなどがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36820]

コンデスンスリッチファットの生着率

投稿者:カーネリアン

投稿日:2013年06月25日(火)10:56

脂肪注入をしたいのですが、40代後半の年齢は脂肪の生着率に影響しますか?
生着率を少しでもあげたい場合は、やはり通常の脂肪注入よりコンデスンスリッチファットの方が良いのでしょうか?
脂肪の吸引方法について、ベイザーで脂肪吸引した場合と通常の脂肪吸引とで、生着率に差はありますか?

[36820-res45679]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月25日(火)15:05

年齢は脂肪の生着には関係がないと思います。コンデンスリッチは特定のメーカーの器具を使用した場合の名称で、採取した脂肪の遠心分離を一定の条件で行えば、同じ結果が得られます。要するに一定の条件で遠心分離をしていればいいわけです。どういう器具を使用してもいいと思います。脂肪の吸引(採取)については、多分ベイザーは生着の条件が悪くなると思います。弱い陰圧での脂肪吸引が望ましいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36816]

たるみ 咬筋 ボトックス後

投稿者:高橋

投稿日:2013年06月24日(月)19:03

咬筋に ボトックス注射を、2012年12月1日にしました。
口横のたるみが気になりますが、脂肪溶解注射と、サーマクールや、ウルセラどちらが
よいのでしょうか。年齢は32歳です。やはり、担当医に診て貰うのが一番でしょうか。

[36816-res45670]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2013年06月24日(月)19:03

咬筋ボトックスをした結果として、口横のタルミが気になってきたということでしょうか?
おそらく、咬筋肥大とともに口横のタルミもあったのが、エラが目立たなくなったために口横が気になるようになったのだろうと思います。
脂肪溶解注射は効果がないか、さらにタルミが目立つことになりそうです。
サーマクールやウルセラの方が、目的にそった治療であるはずですが、効果は如何でしょう?フェイスラインには効果が出やすいのですが、口横やホウレイ線にはあまり効果が出ないように聞いています。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[36812]

バイオアルカミド

投稿者:ゆうこ

投稿日:2013年06月24日(月)15:53

こめかみの凹みへ、液体プロテーゼの異名をもつバイオアルカミド注射を考えています。安全性、仕上がり具合、先生はどう思われますか?

[36812-res45669]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年06月24日(月)17:01

非吸収性の注入物は安全ではないと思っています。もし仕上がりが気にいらないという場合、修整はとても難しいことになるかもしれません。また長期の安全性については多くの疑問があります。また液状のものが注入された場合、一部は周囲に拡散したり、血流やリンパの流れによって、体の他の部位に流れてしまう可能性もあります。その部位で将来どういう反応が起きてくるかはわかりません。私なら脂肪の注入をおすすめしますが、、、。仕上がりも自然で、自分の組織なので、安全です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン