最新の投稿
[44529]
左右非対称の場合の頬骨手術
[44529-res54419]
44529へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月07日(木)11:02
先ず先天性なのか?非対称とはどのような程度なのか?レントゲン像から骨の計測値を決めていきます。
足りない所を足して凸部をどう削ったり、骨折させたりするのかを考慮します。
術後ケアも大切ですのでチーム医療、いわゆる顔面骨の専門医チームでの治療となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44518]
顎プロテーゼ
顎プロテーゼを7年入れています。
先日美容外科で相談したところ、顎プロテーゼは骨吸収をしてしまうので、抜いた方が良いと言われましたが、本当でしょうか?一生入れておくことは出来ないのでしょうか。よろしくお願いします。
[44518-res54383]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年05月06日(水)10:05
骨の吸収については起きることもありうる話ですが、もちろん何も起きない方も多いわけです。必ず除去する必要があるということでもありません。問題がなければ一生いれておいてかまいません。骨吸収がおきるような場合でも数ミリまでの範囲の話で、これも実際には外観上の問題が出てくるというようなものでもありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44518-res54395]
44518へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月07日(木)11:00
先ずレントゲンで骨吸収の有無を調べてみて下さい。
確かに長期にみてみると骨吸収がなされているケースはあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44501]
脂肪による顎のゆがみ
以前、口腔外科で顎の歪みを診て貰ったのですが、レントゲンをとると、下顎は骨自体は歪んでいなく、歯並びも正常で脂肪のつき方によるものと判断されました。
こういうケースの場合は脂肪溶解注射などで顔の歪みは解決するでしょうか。
また、できるのならば何回打てば効果がでますか?
[44501-res54367]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年05月04日(月)18:00
左右差の量の問題もあるように思いますので、できれば脂肪吸引で調整をされたほうがいいような気がします。状態によってはさらにフェイスリフトなどの併用もいるのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44452]
質問です。
以前にも、脂肪注入の件で質問した者です。
歯並びのせいで顎と口元が歪んでいるのですが、うまく脂肪注入は出来ますか?かなり歪んでいるので気になります。
歪みがあっても、両頬均等に脂肪は注入出来ますでしょうか?
また、脂肪注入の後に歯を治したとして、歪みが治ったら左右差が目立つと言うことはありますか?
すみませんが回答頂ければ幸いです。
[44452-res54325]
あやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月01日(金)08:02
脂肪注入は左右均等にする注入量も大切ですが、時に生着率が違い部分的に追加注入する事があります。
ゆがみがあると当然多少違えて入れる事はあるでしょう。
歯並びの悪さは上・下顎骨のゆがみが基本にありますので矯正をしたとしても頬はゆがんでいると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44421]
アートメイク
唇にアートメイクをした4日後に顔中に痒みのある湿疹が出来ることはありますでしょうか?
ちなみに施術部の唇には特に以上が出ていません。
[44421-res54287]
カエラさんへお返事です。
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月28日(火)14:04
アートメイクの染料などは何処なのでしょうか?
消毒や薬剤使用などを含めて検討はする必要がありますが、治療そのものは皮膚科で大丈夫でしょうか。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44408]
顎の外科手術についてです
お世話になります。
元々矯正していたので、矯正、歯科、大学病院の形成外科で相談していますがなかなか答えを見つけられず、こちらで相談申し上げております。
酷くはないのですが、口元が猿のように出ていて、下顎が引っ込んでいることに悩んできました。
セファロやctにより、上顎の突出、下顎の後退の顔貌が形成外科医により確認されました。
既にカウンセリングしている大学病院の形成外科では、下顎については人工骨を入れる、または骨切りで前に出す、またはルフォーを提案され、ベストは骨切りで水平に前に出すことを言われています。
上顎については、ルフォー1、分節骨切りでセットバックを提案されましたが、ルフォーは大掛かりなオペなので、後者を推されています。
しかし、元々歯が悪くすでに虫歯治療もたくさんしているので、出来れば歯を保存したい気持ちがあります。
なので、下顎については骨切りのオペは賛同できるのですが、上顎の突出をセットバックするために歯を4本失うことに対して抵抗があります。当初は上の歯2本と言われ、迷いましたが決断できたものの、後々下も2本抜くと言われ、健康な歯を4本抜かなくてはならないことになり、迷い出しました。
上顎のセットバックのためにはこれらしか方法がないのでしょうか?
施術の方向が決まればすぐにでも行動したきのですが、どうするのがベストなのか分からず施術方法さえ決められません。 
アドバイスをご教示頂ければ大変ありがたいです。
[44408-res54286]
jjさんへお返事です。
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月28日(火)14:03
上顎のセットバック即ち上顎を後退させる訳ですから歯をぬく必要があります。
当然歯科矯正医との連携となります。
上顎骨切りは進歩してきているとはゆえ、最終的な治療判断となりそうです。
下顎の後退があってE-ライン(鼻尖口唇下顎の横ライン)の改善で顎のへこみが軽度ならば下顎へのフィラー注入があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44375]
プロテーゼ抜去
質問です。顎プロテーゼを抜いたときの外見上の問題(たるみ等)を教えてください。
[44375-res54229]
NENEさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月23日(木)11:03
抜いた空洞内にリンパ液や多少の血液が溜まります。
その為、数日でも圧迫した方が良いと思います。
しっかり圧迫さえ出来れば、たるみはあまり出ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44358]
頭蓋骨を削りたい
私は頭が大きいので頭蓋骨削りたいのですが具体的には何mmほど削れるのでしょうか?頭蓋骨は場所によって厚さが違うとのことですが、できれば頭頂部を多くけずってほしいです。可能な範囲を教えてください。
[44358-res54221]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年04月22日(水)06:00
頭の骨は脳という大切な組織を守っています。これを削って骨の強度を下げるのはとても危険な手術になりますので、通常行われていません。顔が異様に見えるような場合は、開頭手術がありますが、脳外科との連携を要する大きい手術になります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44349]
骨削りの手術
移動させると、もう移動しないのでしょうか。生活習慣などで戻ったりしませんか。よろしくお願いします。
[44349-res54215]
骨削りの手術さんへお返事です。
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月21日(火)11:00
アーチ(頬骨弓)の治療で骨削りと骨切りは違います。
ここではおりこむような手術とお書きになっております。
その為、アーチの骨を切ると云うことはどのような機転になるのかを中心に
お伝えします。
骨切りですから人工的に骨折をさせると云うことです。通常は2ヵ所骨切りです。
(骨を折る、つまりグリーンスティック、若木折りと云う方法もありますが)その骨切り部を
ワイヤーでとめるのか?とめないかと云う意見の相違はありますが通常6週間位で骨折り部に
仮骨が出来、ゆ合されていきます。
これはレントゲンで確認出来ます。ここまでくると骨切りした部分が変位した所で
(矯正された部位)固定されていますのでちょっとやそっとでは動きません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44348]
骨削りの手術
骨削りの手術は、エラや顎は切り取ってしまうので元に戻らないのはわかりますが、頬のばあいは、アーチのような折り込むような方法で、本当に元に戻らないのでしょうか。一生悩むことはないのでしょうか。
[44348-res54202]
44348へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月20日(月)17:03
元に戻しにくいと思います。
その理由は目立ちにくい切開線を利用し骨を切って移動させているからです。
その逆をやる時は目立ちにくい小さな切開では困難なのでひょっとすると頭部の逆U字型冠状切開なども考えねばならないかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
頬骨の位置や出方が左右で非対称です。どちらも手術をして頬骨の出っ張りを治しながら、左右対称にすることは可能ですか?頬骨弓削り術は骨折させて固定するという手術のようですが、そのような細かな調整はどのように行われるのでしょうか?また、片側のみの手術はできますか?