最新の投稿
[44813]
BNLS
[44813-res54745]
みゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月26日(火)15:02
たるみはどうでしょうか?
少なく共ちょっとした脂肪のふくらみ位なら改善すると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44626]
ヒアルロン酸
額、こめかみにはボトックス。頬、ほうれいせんにヒアルロン酸入れましたが時間が立つにつれ痛みが出ていますどうすればいいでしょうか?冷やしますか?温めますか?
頭痛が出てきはじめました。痛みどめ飲んでもいいですか
[44626-res54528]
ここさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月13日(水)11:04
注射されたのは何時ですか?ボトックスが血管に入ったのか?
ヒアルロン酸の炎症なのか分かりませんが、主治医に連絡されるのを優先して下さい。
当然、頭痛が強いと痛み止めの服用はやむを得ないと思いますが・・・対症療法で良いのかを案じる所です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44626-res54629]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年05月19日(火)07:00
冷やして痛みどめを使っていいと思いますが、一応担当医の診察を再度受けてもらったほうがいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44619]
脂肪注入後の冷却
下の質問をしたものです。出口先生ご回答ありがとうございます。
冷えピタですが皮ふかぶれなどがおきなければ貼っていても大丈夫だというこでしょうか?移植した脂肪には負担にはなりませんか?
[44617]
脂肪注入後の冷やし方
脂肪注入を顔全体にしました。術後の冷却なのですが冷えピタのようなシートを
顔全体にはっています。シートを貼ることで移植した細胞に負担をかけてしましますか?保冷剤で冷やすほうが圧迫がかかるような気がするのですが。。
[44617-res54516]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年05月12日(火)18:02
通常の手術後の冷却と同じに考えて問題ないと思います。
粘着は皮膚への負担があるように思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[44611]
顎プロテーゼ
先生方、回答ありがとうございます。調べても歯根への影響や損傷だということは書いてありますが、具体的には下の歯が抜けやすくなったり、ということでしょうか。将来歯を損失した際にインプラントできないとかでしょうか。よくわかりません。
[44611-res54515]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年05月12日(火)18:02
歯根炎でしょうから、痛みとともに抜けたり抜く必要が起こるかもしれません。
いずれにしろよくないことで、これ以上詮索しても仕方なさそうです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[44591]
顎プロテーゼ
先生方、回答ありがとうございます。骨吸収が起こった場合、身体に不具合はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
[44591-res54500]
44591へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月12日(火)09:04
歯根部への影響です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44591-res54505]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年05月12日(火)10:03
まず診断ありきです、当山先生の仰られているようにレントゲン撮影でプロテーゼと下顎骨の状態を診ることが大切です。
顎が小さいためにプロテーゼを入れたはずですが、オトガイ先端部に予定通り位置していれば骨吸収はほとんど起こりませんが、それより上側の歯に近いところは骨皮質という硬い層が薄く容易にプロテーゼが沈み込み歯根損傷を起こしえることになります。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[44563]
脂肪注入について
質問お願いします。
29の女です。
最近頰の肉が落ちてこけています。
丸鼻もあってかフェイスラインは凸凹なのに鼻や口元はふっくらしてます。
ほうれい線は年相応〜少し深いです。
鼻周りや口元に脂肪が落ちてきているのでしょうか?
たるみによる頰こけでも、脂肪注入でちゃんときれいな輪郭を取り戻せますか?
元々童顔でふっくらほっぺたでした。
また30歳くらいで注入した場合、将来さらに下垂でブルドッグ顔になってしまうのでしょうか?
家族として、
母は60歳で、顔全体の肉付きが少なく鼻や口元に余った皮膚や脂肪がのってマリオネットやほうれい線があるかんじです。
34歳の姉は、頰こけなどはないのですが鼻や口元に弛んだ肉がついています。
ゴルゴ〜ほうれい線の間に肉がたまっているようにも見えます。
骨格まではわかりませんが、母親似です。
[44563-res54451]
はなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月09日(土)10:00
脂肪注入をご希望なのでしょうか?
顔の全体像をみてみる必要が基本的にありますのでやや正確性を欠くかも知れませんが・・・
脂肪注入をどこにするのかと云えばゴルゴラインと法令線かと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44550]
バッカルファット
一月前にバッカルファットを除去しました。
ただ、左の方のだけ耳から口横にかけて、突っ張ったスジがあります。
これは取り残しなのでしょうか?
それとも徐々に馴染みなくなるものなのでしょうか?
ご教示おねがいします。
[44550-res54436]
タマさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月08日(金)08:05
剥離の仕方が問題であったのか、筋肉を傷つけていないのかでしょうが、もう少し経過をみていく事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44540]
左右非対称の手術
技術的には片側ずつ調整可能ということですか?
[44540-res54435]
44540へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月08日(金)08:05
左右の違いが顕著なら片側ずつ可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44529]
左右非対称の場合の頬骨手術
頬骨の位置や出方が左右で非対称です。どちらも手術をして頬骨の出っ張りを治しながら、左右対称にすることは可能ですか?頬骨弓削り術は骨折させて固定するという手術のようですが、そのような細かな調整はどのように行われるのでしょうか?また、片側のみの手術はできますか?
[44529-res54419]
44529へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月07日(木)11:02
先ず先天性なのか?非対称とはどのような程度なのか?レントゲン像から骨の計測値を決めていきます。
足りない所を足して凸部をどう削ったり、骨折させたりするのかを考慮します。
術後ケアも大切ですのでチーム医療、いわゆる顔面骨の専門医チームでの治療となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
フェイスラインがぼやけてきてます。何回か顎のヒアルロン酸で、ごまかして、きたのですが最近BNLSを知りました。BNLSでフェイスラインのたるみはスッキリするでしょうか?
頬はこけたりしませんか?
症例写真なんかを見ると、みんなかなりスッキリしてるようには見えるんですけど…
段々と輪郭が四角になってきてるような気がします。
フェイスラインからあごにかけてスッキリさせたいです。
ちなみに4年位前にミラクルリフトを受けました。
ご回答宜しくお願いします。