最新の投稿
[49828]
バイオペックス
[49828-res60310]
やっちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月10日(木)09:01
バードチンのように顎が小さいなら下顎骨の横切りで前へスライドさせられるかどうか検討される事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49820]
バイオペックス
人工骨法(バイオペックス)で顎を出すのはシリコンプロテーゼをいれるより安全といわれているようですが
シリコンプロテーゼを入れていて、あごの骨が浸食され陥凹してしまうようなことはないのですか?
また人工骨法のデメリットとメリットを教えてください
広島県岡山県内でしている病院はありますか?
後、金額をだいたいのめあすでいいので教えてください
お願いします
[49820-res60286]
やっちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月09日(水)09:02
ハイドロキシアパタイトの事ではないのでしょうか?
人工骨は化学産業ですから色々開発もされている様でありますが、扱う事は整形外科で多く、美容外科では少ないと思います。
美的部分に用いるのには値段は勿論ですが、気に入らねば取り出しも視野に入れねばならず、それが出来にくい点、人工骨使用に対する美容外科領域での応用は狭くなります。
尚、シリコンプロテーゼを長期に入れて下顎骨の陥凹はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49812]
輪郭整形
先日、大阪にあるリッツ美容外科で顎の手術をしました。
インターネットで、輪郭のことならリッツ美容外科という広告を見て顎の先端が出ていたので削ってもらいました。
学生割引も適用していただき、110万ほどの金額でやってもらいました。
整形協会?整形のトップの方から見てリッツ美容外科というところは信頼できる病院だったのでしょうか。
[49812-res60354]
タカイさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月12日(土)12:00
リッツグループの数人は存じあげております。料金的には高いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49797]
適切
49762です。お返事ありがとうございます。
つまりこの場合、静脈麻酔をする必要はないという事でしょうか?
なぜ静脈麻酔をする病院と局所麻酔の病院があるのですか?
[49797-res60271]
abcさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月08日(火)13:05
クリニックによって静脈麻酔なのか局麻なのかの違いについてお答えします。
?ひとつは脂肪採取量によります。
前回もお答えした様な記憶がありますが、胸などには沢山の局麻剤が必要となり、痛みも強く局麻だけでは足りない時があるので静脈麻酔を併用します。
?可能ならば局麻のみにすべきです。それが安全だからです。
然し、患者さんで極端に怖がる方は静脈麻酔を加えます。
当然、静脈麻酔にも軽い精神安定剤のようなものからぐっすり眠り、入院しなければならないものまで巾広くありますが、状況に合せて医師の選択が必要となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49786]
顎削りの後遺症
お返事ありがとうございます。
脂肪溶解注射の効き目はやはり何度か打たないと効果ないのでしょうか?それだと1度で脂肪吸引した方が良さそうに思います。
咬筋とはエラの部分でしょうか?エラはやってないです。顎の側面(Vカット)だけ削りました。余った肉が折りたたまれて肉厚になっているらしいですがやはり脂肪ではないようなので効果は望めませんよね?ケナコルトか手術が適していますか?どうすればいいかわかりません…
[49786-res60272]
あんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月08日(火)13:05
脂肪融解注射は脂肪部のみに何回も打ちますが、熱が出るなどの副反応も時にあります。
脂肪吸引は小さい頬などには不向きです。
やり過ぎて痩せてしまったり、頬がこけたり、小皺が出るのです。然し顎などの脂肪はピッタリでしょう。
筋肉には脂肪溶解剤は効きません。ケナコルトになりますが、用量・用法が難しいと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49762]
適切
つまり顔への脂肪注入は、局所麻酔ではいけないという事ですか?
静脈麻酔ではなく局所麻酔だと、どうしていけないのですか?
[49762-res60224]
abcさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月07日(月)10:00
脂肪採取部の量的な事を考えず、顔のみに脂肪注入する時は伝達麻酔をするか、針を刺す部分のみへの局麻で充分です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49754]
顎削りの後遺症
顎削りをして3年になりますが未だに顎の肉厚、梅干しは治りません。
他院で相談したところ改善方法としてステロイド注射、脂肪吸引、剥離手術等言われましたが
それらで顎に自然な凹みはできますか?今は平らでしゃくれっぽくなっていますので毎日悩んでいます。
[49754-res60225]
あんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月07日(月)10:00
保存的療法としては咬筋に対しボトックスです。
時にケナコルトを使用したりしますが、量的にどの程度なのか分かり難い部分があります。
やり過ぎると左右差、部分的へこみが出ます。
脂肪層へは脂肪吸引ではなく、エラの部分なら脂肪溶解注射です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49736]
適切
脂肪注入は局所麻酔でもいいのでしょうか?
例えば顔の場合、局所麻酔を打てば、局所麻酔の液で、凹み具合がよく分からなくなって、
脂肪の入れる量が上手く定まらないのではないでしょうか?
睡眠麻酔のが適切ですか?
[49736-res60200]
abcさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月04日(金)09:02
顔の場合と限定されますと50〜100?の脂肪採取で良いのかも知れませんが、胸などの場合は1,000cc位の採取をします。
つまり下腹部等からの採取に関し、局麻剤のみでは痛がる方がおられそのような時い、静脈麻酔(プロポフォール、ケタミン、ドミニカム、ペンタジン、セルシン等々)を併用します。
脂肪採取部や採取脂肪量によって静脈麻酔をしてそのついでに顔に注入します。
局麻なしや静脈麻酔なしでは脂肪注入は痛みます。
顔に入れる量は大方経験が左右しますが、やや多めに入れるのがコツです。
それでも追加する事はたびたびです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49671]
定着
いくつかご相談させてください。
・ヒアルロン酸を何度か入れた場所に脂肪を入れると、定着が悪いですか?
・レディーエッセを入れた箇所に脂肪を入れると、定着が悪いですか?
・成長因子を入れた箇所に脂肪を入れると、定着が悪いですか?
[49671-res60115]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年02月28日(日)15:05
ヒアルロン酸やレディエッセが残っていれば、当然注入した脂肪への血流の再開のためには障害があるわけで、生着率は低くなると思います。成長因子についてはどうなのか、よくわかりません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49656]
BNLS
H27年11月23日に品○クリニックで片頬4本づつのリフトアップ糸の手術をしました
(とける糸です)引き上げの効果ははっきりとわかるほどでは無いですが、
6ヶ月かけて効果はでますといわれましたが、 頬部分がかなり大きく気になるの で他の医院でBNLS打ちました。1回に3CCづつです。今日で2回目です。
心配なので引き上げの効果は大丈夫か?お聞きしましたら
大丈夫と言われましたが、本当でしょうか?
又、BNLSの効果を挙げるには、当日からのマッサージが良いのでしょうか?
[49656-res60136]
さくらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月29日(月)10:00
昨今の美容医療は併用療法も盛んになってきております。
糸リフトとBNLSの併用も考えられない事はありませんが、それぞれ目的が違います。
恐らくリスク的には大丈夫なのでしょうが・・・糸リフトで出来たふくらみが脂肪ならBNLSの効果も出るのですが、単なる腫れであったら余分な脂肪以外のかたまりであれば効果は少ないのでは?と考えます。
マッサージは不要でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
49820です
質問に答えて頂きありがとうございます
シリコンプロテーゼをいれると陥没するのですね
顎に入れるもので骨が陥没しないで長期間もつものはありますか?
何回も質問してすみません