オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[53073]

ラエンネックとメルスモン

投稿者:かえで

投稿日:2016年11月10日(木)23:44

プラセンタ注射の事ですが
美容と更年期の為おしりにメルスモンを週一回で二本打っていましたが、打ったとこにしこりができいたいのでドクターに言うと、
ラエンネックはアルコールが入ってないのでしこりにならない一旦一本づつ混ぜて打ったらと言われ打ちました。すると、打った場所がすごく痒くなりました。痒みはおさまりましたが痛みはむしろ強いです。ラエンネックとメルスモンで混ぜたりして大丈夫なものですか?
また、一週間たっても痛みがあったりしこりになるのは通常の経過なのでしょうか?

[53073-res63989]

かえでさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月11日(金)09:00

 成分の検討をしてみる必要はありますが、混ぜる事で混濁がなければ大丈夫だと推測は出来ます。
痛み発生等に関しては1ヵ所に対する量の多さではないかと思います。

※注:各々の注射薬等にアナフィラキシーショックはあり得ますが、これまで各々でショック症状を起こしていない事をみればその恐れもないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[53061]

レディエッセかヒアルロン酸

投稿者:

投稿日:2016年11月09日(水)17:08

40過ぎて手背の血管が浮き出てきまして、レディエッセか
ヒアルロン酸で悩んでおります。
ですが手は沢山筋など動く場所があるのでリスクなど
教えていただけると助かります。

[53061-res63980]

丸さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月10日(木)09:01

 ヒアルロン酸でもレディエッセでも良いのですが、手背の3〜4ヵ所、血管に入らないようポイントで注入、そこから手背全体に行き渡るように揉み解していく事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[53059]

エラのボトックス追加注入

投稿者:QT

投稿日:2016年11月09日(水)13:12

5日前に、エラにボトックスを50単位打ちました
翌日、強く噛んだときに左右ともエラの筋肉が不自然に盛り上ることに気づきました。
5日目の今日、あまり変わらずかなり横に張り出します。
主治医にはメールで相談したところ、1週間たっても変化なければ再注入しましょうと言われました。
再注入することで盛り上がりは改善しますか?
一週間で再注入は時期的に問題ないですか?
また、わたしはかなりエラの筋肉にボリュームがあり、それが原因でこのようなことが起こっているのでしょうか?
頬骨やエラの骨も張っていますので、再注入で頬がこけて骨格が浮き出てしまうことに対する不安があり、再注入を躊躇してしまいます。
効きすぎることなく正確に効いていない筋肉に狙い打ちは可能なのですか?

[53059-res63975]

QTさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月09日(水)18:01

「かなりエラの筋肉にボリュームがある」この事を基本に考える時、ボトックス50単位(両側)片側25単位であるとやや少ない事が予想されます。(当然50単位で充分な方もおられますが・・・)又、咬筋は浅層と深層の2層に分かれておりますので、どちらかの筋腹が効きが悪いと動きで盛り上っているのではないでしょうか?
再注入はやむを得ないかも知れません。単位をやや少なめにしてもらったら如何でしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[53046]

脂肪溶解注射で…不安です。

投稿者:ゆき

投稿日:2016年11月08日(火)08:08

14日前、顎下に脂肪溶解注射(リポライシス)を打ちました。
腫れが、打った直後よりは引いていますが、未だ続いています。
とくに朝は腫れが強くて、起床時、顎の下に卵でも入ってるんじゃないかとすら思ってしまいます。
硬くて弾力があり、触ったり動かしたりすると筋肉痛のように痛みます。
触って揉みほぐしていると、柔らかくなってきて、一見ただの浮腫のように見えます。
ネットに、嚢胞ができることがあると書いてあったのですが、それかもしれません。
もし嚢胞ができていたとしたら、一生残るのでしょうか?しこりになったりしませんか?

簡単な注射で、腫れは1週間くらいだと聞いていたのに、こんなに長引いて本当に心配で仕方ないです…。せめてもとのフェイスラインに戻りたいです…。

[53046-res63965]

ゆきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月08日(火)14:01

 仮りに脂肪壊死がのう胞となっているとすれば注射器で内容液を取れる可能性があります。
実質性のものであれば血腫形成が残っているのかも知れません。
判断がつきがたいのですが、MRIを撮ってみると分かるかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[53040]

ウルセラなど

投稿者:よりこ

投稿日:2016年11月07日(月)19:18

ボトックスをした部位に
ウルセラやサーマクールなどを
する場合、どのくらいあければいいでしょうか。
また、熱を入れる施術はボトックスの効果を薄めたりなくしてしまいますか?

[53040-res63952]

よりこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月08日(火)09:03

 私は特に主たる理由はありませんが、ボトックスの効果を充分にみてからサーマクールなどを施行しており、3ヵ月をあけております。
熱を加える事によってボトックスを弱めると同時にタブへの影響なども考えられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[53033]

ボトックス投与後の妊娠について

投稿者:さっちん

投稿日:2016年11月07日(月)08:12

現在臨月の妊婦です。
ことし2月初旬にエラにボトックスを投与しました。以前にも定期的に投与しており、今回で3回目です。
その後生理が1度ありましたが、3月末に妊娠6週目と診断されました。
今のところエコー上ではこどもに影響はなさそうですが、自分のした事に非常に後悔しています。胎児への影響については臨床データがなく、奇形や今後の成長過程についてはわからないとしか回答できないかと存じますが、何か知っていることや現地点で分かっている事があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

[53033-res63951]

さっちんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月08日(火)09:03

 私は現在アラガン社のボトックスしか使用しておりません。
各国共ボツリヌストキシンAに関しては各メーカーの添付文書を読むようにとの指示が一般的です。
アラガン社はその上で出来るだけメーカー側の講習をインターネット上でも良いから受ける事を推奨しております。
その上でボトックスの場合(A型ボツリヌス)の添付資料にはお尋ねの如く、妊婦、又は妊娠している可能性のある婦人への安全性は確立していないとされております。
又、同添付資料には稀ではあると思われますが、外国でボトックス投与後、胎児死亡例があるとされております。
(注、妊娠初期に500単位と云う多量の使用例かと考えます)
現在、貴方様のお子様はお元気なようでありますので今後のボトックス注射は止められておくとご健康なお子様が誕生される事と推測します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52988]

追加してきました。

投稿者:とうふ

投稿日:2016年11月02日(水)13:51

目尻ボトックスの方
今日追加してきました。
今回も7.5追加しました。
前回とあわせて15くらいになりますが効きすぎる事はないですか?
また、前回と同じ量という事は
効いていなかったのでしょうか。

[52988-res63910]

とうふさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月04日(金)09:01

 ボトックスですからアラガン社のものだと思いますが、カラスの足跡部に加えて目の下迄の範囲なら片側7.5単位となりますので適量かと思います。
目尻と称しても広い範囲を表現する方や動きによって小皺の出現が多い方などあります。
その点、主治医の先生がしっかり診て下さっていると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52978]

FGF

投稿者:あれぐら

投稿日:2016年11月01日(火)20:05

FGFってファブラストスプレー
が入っていると聞きすごくこわいような気がするのですが、、、
そこにもしもガン細胞があった場合、それも増殖するということになるのでしょうか?
またどのようなしくみで細胞が増殖していくのですか?
ちょっと映画とかみたいな話ですが、増殖途中で間違っておかしな細胞が生まれたりはしないのですか?

[52978-res63894]

あれぐらさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月02日(水)09:01

 有名な方に私自身にも両頬にFGFを打ってもらいました。
3年位経っていると思いますが、特に問題はありません。
但し、PRPやFGFを含めて成長因子のそのものの解明はこれからの部分が沢山あります。
癌細胞を増殖させるのはホルモン系統であり、成長因子は明らかにホルモンとは違うと云う事になっております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52962]

ボトックスの追加

投稿者:とうふ

投稿日:2016年10月31日(月)19:28

先日質問させていただきました
とうふです。
ボトックスが足りないとの事ですがもう1ヶ月たっております。
片方がより効いていないみたいなのですが
今追加しても大丈夫ですか?

[52962-res63875]

とうふさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月01日(火)09:05

 追加しても大丈夫です。
適量をどうするか主治医とご相談なさる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52960]

やはり。

投稿者:ゆまさん

投稿日:2016年10月31日(月)17:51

お返事ありがとうございます。
入れたのは下の方だけのような
事を言っていましたが
腕の付け根にもシコリがありそれも水泡でした。
上の方にも入っていてそれが月日と共にだれて広がりたくさんの
しこりと申しますか水泡になり
写っているのかもしれませんね。
乳がんができた場合に見にくいため半年おきに、マンモグラフィーエコーとしています。
害がないといわれたヒアルロン酸ですがこういう形で害になっております。
ヒアルロン酸豊胸をしているクリニックは必ず、乳がん検診に支障が出る事をご了承くださいと
確認するべきですよね。

[52960-res63876]

ゆまさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年11月01日(火)09:05

 どのようなヒアルロン酸を注入されているのか分かりませんが、通常、注入部位から他へ流れる事は少ないものです。手術所見を取り寄せてみる事です。
水疱は皮膚側に水ぶくれに出る事を表現しますので乳房内ですと膿胞のようなものかと考えます。
半年毎に検査ですから推移をしっかりみてもらって過去のマンモグラフィー等と比較する事です。
※ヒアルロン酸豊胸をする施設はおっしゃる通り、乳癌検査による支障が出る事を告げるべきです。(同感です)

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン