オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[56541]

顎削り後のオトガイ部分の硬直

投稿者:太郎

投稿日:2017年07月26日(水)03:37

顎削り後のオトガイ部分の硬直を治したいです。

筋肉が引っ張られる、骨と筋肉がくっ付いている感覚があり、呼吸が苦しく、割と強い後遺症です。

このような麻痺は時間が経てば治ると医師から言われましたが、最近ますます強くなっています。

そこで具体的な治し方や注射薬品などの固有名詞を教えて下さい。

ボトックスは打ちましたが、シワは改善されましたが、効果無し。ステロイドも考えましたが、医師からはオススメはしないそうです。

[56541-res67807]

太郎さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年07月27日(木)09:02

骨と筋肉がくっついているのは可動性がなくなっている事を意味します。
骨膜、筋膜層の破壊でそれぞれの境する隔壁がなくなっております。
脂肪層を骨と筋肉の間に移植などをする事になるのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[56533]

エラボトックス

投稿者:

投稿日:2017年07月24日(月)21:22

エラボトックスの効果を持続させたい場合は、何ヶ月に一度通えばいいでしょうか?

[56533-res67773]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年07月24日(月)21:03

エラボトックスの効果は注射後3ヶ月でピークを迎え、その後は徐々に戻っていきます。
半年ごとに維持量を注射することが多いのですが、しばらく続けると少しずつ間隔をあけてもよくなるような印象があります。
勿論ボトックス治療を受けても、スルメなどの硬いものを奥歯でかみ締める習慣があるようだと早く戻ります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[56526]

ヒアルロン酸

投稿者:ひかり

投稿日:2017年07月24日(月)12:11

いつもお世話になつております。
誰にでも相談できることでは無いので救われています。

今回はヒアルロン酸注入に関して相談です。


鼻や、目の回りのヒアルロン酸注入は、事故により、目への弊害がでたりしていますよね。

顎に関してはそういった恐ろしいリスクは考えられるのでしょうか?

[56526-res67772]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年07月24日(月)21:02

ご指摘の問題は、血管内への誤注入による塞栓で皮膚や眼球に障害が起こることだと思います。
顎には、そのような塞栓で障害を起こすような血管はないので、リスクの報告がないのでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[56457]

顔を小さくする手術

投稿者:巨顔

投稿日:2017年07月18日(火)00:25

こんばんは。自分は面長の巨顔です。
気にせずに生きていこうと思っても、社会的に不快感を与えてしまってるようで怪訝な顔で見られるし、少しでも小さくできれば…と思い相談させていただきました。(ガミースマイルではありません) 
面長で巨顔の、かみ合わせは悪くないのですが、少し上顎が前に出ています。自分のような顔の場合 ルフォー+SSROなのか、セットバック、人中短縮なのか。
適してる手術があればお教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

[56457-res67706]

56457へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年07月18日(火)10:04

歯の咬み合せを含めて顔面の骨切りになると思われますので顎顔面外科の方で診察、相談をする事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[56243]

ありがとうございました。

投稿者:はなまる

投稿日:2017年06月28日(水)12:48

高柳先生

殆どのレントゲンに写ってしまうんですね。
写ってしまうのは嫌ですがわかって良かったです。
教えて下さりありがとうございました。

[56243-res67504]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年07月01日(土)22:00

そういうことになると思います。また何かわからないことや、不安なことがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[56193]

頬骨手術後の腫れ

投稿者:らん

投稿日:2017年06月24日(土)22:18

ご回答ありがとうございます!

手術をしていただいた病院に連絡したのですが、回答が遅く不安です。

今日鼻をかんだら緑色の鼻水が出てきました、異臭もありました。
その後から、口や鼻の臭いが気になります。
蓄膿症のような症状の気がするのですが、
頬骨手術をして蓄膿症になる可能性はありますか?

この場合、耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?

[56193-res67425]

らんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年06月26日(月)09:03

私の返事も日曜日をはさんで遅くなってしまいました。ゴメンなさい!!
非常に気になる症状です。
蓄膿症なら腫れが頬に出現したり、顔に重たい感じがします。
これは貴方がなさった手術部の感染と似ている感がします。
その為、切開するにしてもお近くに耳鼻科医がおられればチェックしてもらい応急処置後、CTなど撮れる総合病院になると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[56182]

頬骨手術後の腫れ

投稿者:らん

投稿日:2017年06月23日(金)23:38

4週間程前に韓国にて頬骨縮小の手術をしました。
頬骨を切りとり、プレートで止める手術です。
1週間程で大まかな腫れは引き、痛みもなくなってきて安心していました。
しかし、3日程前から左頬だけ痛みが出てきて腫れも出てきました。
笑うと引きつられるような痛みがあります。

一度腫れが引いてからまた再び腫れたり痛みが出てくることはあるのでしょうか?
右側は痛みも腫れもないので不安です。

見た目的には腫れているだけで赤みなどはありません。硬い感じもありません。

術後間もないですしこのまま様子を見ていてもいいのでしょうか?
それともすぐに日本の病院に行った方がいいでしょうか?
手術してくれた病院は韓国なので行けません。
不安です、宜しくお願いします。

[56182-res67409]

らんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年06月24日(土)09:04

韓国であろうとどこの国であろうと医師は手術した後の事まで責任を負っていくものです。
私共にも稀に外国の方を手術したり、外国で手術された方が来られますが、どのような手術をされたのか皆目が分からないので、出来る限り外国の医師へ問い合わせをしたり、逆にあちらから連絡が来ます。
海をへだてた外国の方への治療の難しさが潜んでおります。

恐らく炎症があるのであろうと思います。
抗生物質を服用するにしても最終的にはプレートを除去するのかどうか問題になりそうです。
念のため、形成外科でCTなどの検査をお受けになって下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[56132]

眉骨隆起

投稿者:構造

投稿日:2017年06月21日(水)00:11

某元柔道の方のように眉骨が隆起しており、目の辺りが影になるためとても気になっています。
前頭洞骨切りが適してるのは存じておりますが、坊主頭の場合傷口は目立ちますでしょうか? また前頭洞骨切り術以外の方法は御座いませんでしょうか?

[56132-res67355]

56132へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年06月21日(水)09:03

非常に稀なやり方ですが、前頭部切開ではなく、後頭部を大きく切開して帽状腱膜下を剥し、頭皮全部を裏返して眉毛部皮下を転開する方法があります。前頭部切開は短髪だと目立ちます。
大掛かりにはなるかも知れません。

骨を切らないのであれば前額部骨膜下にヒアルロン酸注入でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[56132-res67376]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年06月22日(木)12:02

どれだけの範囲の骨切りが必要なのか、診察が必要ですが、範囲によっては眉毛の下を切開して骨切りを行うことも可能と思います。手術後はまぶたがかなり腫れることになりますが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[56109]

エラ

投稿者:りあ

投稿日:2017年06月19日(月)08:41

2日前にエラボトをうちましたが、寝ている時に横向きなので、ぐりぐり押し付けたり、輪郭をてでマッサージをしてしまいましたが、エラボトの薬液が変に広がるのでしょうか?

[56109-res67329]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年06月19日(月)09:04

寝ている間の外力で問題を起こすことはないでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[56109-res67377]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年06月22日(木)12:02

2日前ということなので、全く心配はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[56090]

アゴのプロテーゼ

投稿者:はなまる

投稿日:2017年06月16日(金)13:11

私はアゴにプロテーゼを入れているのですが、歯医者でのレントゲン撮影で写ってしまわないかで行けません。
X線、CT、デジタルレントゲン等はやっぱりプロテーゼは写ってしまいますでしょうか?今は全体的に撮る歯医者があるのでどうか教えて下さい!

[56090-res67309]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年06月16日(金)18:00

放射線量の設定にもよりますが、ほとんどの場合、プロテーゼがうつると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン