最新の投稿
[56667]
頬
[56667-res67920]
はちさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月05日(土)11:01
基本的にはヨーロッパ生まれのもの、とりたてての差はないと考えます。
ポイントは表情時にどのように変化するのか?筋肉の動きをみていく事、本当に脂肪組織なのか?になりますが・・・
混ぜるのはエラなどの筋肉の張りがある場合、ボトックスが効果的なので別々に注入すると思います。
ステロイドなどを混ぜず純粋に脂肪融解剤が大切です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56619]
顎プロテ
当山先生回答ありがとうございます。
大きすぎるのですね、、、経過を見る=腫れが治まるまで我慢してとゆう意味でしょうか?このまま経過は良くなっていくのでしょうか?
[56619-res67875]
ちぃさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年07月31日(月)15:05
多少良くなると考えます。
その時点でご不満ならプロテーゼを小さくする事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56615]
顎プロテ
顎プロテを入れてから50日間経過しているのですが、何か違和感とゆうか…突っ張った感じがあり口も大きくまだ開かなくて違和感があります。施術をしたクリニックに相談してもまだ腫れてるので完成までには6ヶ月かかると言われたのどすが、この違和感あるのは徐々に治まってくるのでしょうか?毎日毎日不安です…医師は5cmのプロテを入れたと言ってましたが厚すぎて皮膚が圧迫されているから、こんな違和感があるのでしょうか?また、プロテを入れたら顔の輪郭が面長に見えました。骨の前方向に挿入したので面長に見える事はないと、医師に言われたのですが…
回答宜しくお願い致します。
[56615-res67866]
ちぃさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年07月31日(月)10:05
下顎の前方に入れることはその通りなのですが、日本人で5?ではやや大きいサイズだと思います。
その為、しばらく経過をみる事はやむを得ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56543]
男の自慰行為と骨の成長
男の自慰行為により、男性ホルモンが分泌され、下顎骨の成長が促されることはありますか?
一日一回程度なら問題ないかと思われますが、仮に1日に3回以上行った場合は如何でしょうか?
そもそも下顎骨の成長は成長ホルモンと関係がありますが、男性ホルモンとの関係はございますか?
[56543-res67806]
@さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年07月27日(木)09:02
成人になれば下顎骨の発育は止まっていると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56541]
顎削り後のオトガイ部分の硬直
顎削り後のオトガイ部分の硬直を治したいです。
筋肉が引っ張られる、骨と筋肉がくっ付いている感覚があり、呼吸が苦しく、割と強い後遺症です。
このような麻痺は時間が経てば治ると医師から言われましたが、最近ますます強くなっています。
そこで具体的な治し方や注射薬品などの固有名詞を教えて下さい。
ボトックスは打ちましたが、シワは改善されましたが、効果無し。ステロイドも考えましたが、医師からはオススメはしないそうです。
[56541-res67807]
太郎さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年07月27日(木)09:02
骨と筋肉がくっついているのは可動性がなくなっている事を意味します。
骨膜、筋膜層の破壊でそれぞれの境する隔壁がなくなっております。
脂肪層を骨と筋肉の間に移植などをする事になるのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56533]
エラボトックス
エラボトックスの効果を持続させたい場合は、何ヶ月に一度通えばいいでしょうか?
[56533-res67773]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年07月24日(月)21:03
エラボトックスの効果は注射後3ヶ月でピークを迎え、その後は徐々に戻っていきます。
半年ごとに維持量を注射することが多いのですが、しばらく続けると少しずつ間隔をあけてもよくなるような印象があります。
勿論ボトックス治療を受けても、スルメなどの硬いものを奥歯でかみ締める習慣があるようだと早く戻ります。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[56526]
ヒアルロン酸
いつもお世話になつております。
誰にでも相談できることでは無いので救われています。
今回はヒアルロン酸注入に関して相談です。
鼻や、目の回りのヒアルロン酸注入は、事故により、目への弊害がでたりしていますよね。
顎に関してはそういった恐ろしいリスクは考えられるのでしょうか?
[56526-res67772]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年07月24日(月)21:02
ご指摘の問題は、血管内への誤注入による塞栓で皮膚や眼球に障害が起こることだと思います。
顎には、そのような塞栓で障害を起こすような血管はないので、リスクの報告がないのでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[56457]
顔を小さくする手術
こんばんは。自分は面長の巨顔です。
気にせずに生きていこうと思っても、社会的に不快感を与えてしまってるようで怪訝な顔で見られるし、少しでも小さくできれば…と思い相談させていただきました。(ガミースマイルではありません)
面長で巨顔の、かみ合わせは悪くないのですが、少し上顎が前に出ています。自分のような顔の場合 ルフォー+SSROなのか、セットバック、人中短縮なのか。
適してる手術があればお教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
[56457-res67706]
56457へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年07月18日(火)10:04
歯の咬み合せを含めて顔面の骨切りになると思われますので顎顔面外科の方で診察、相談をする事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56243]
ありがとうございました。
高柳先生
殆どのレントゲンに写ってしまうんですね。
写ってしまうのは嫌ですがわかって良かったです。
教えて下さりありがとうございました。
[56243-res67504]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2017年07月01日(土)22:00
そういうことになると思います。また何かわからないことや、不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[56193]
頬骨手術後の腫れ
ご回答ありがとうございます!
手術をしていただいた病院に連絡したのですが、回答が遅く不安です。
今日鼻をかんだら緑色の鼻水が出てきました、異臭もありました。
その後から、口や鼻の臭いが気になります。
蓄膿症のような症状の気がするのですが、
頬骨手術をして蓄膿症になる可能性はありますか?
この場合、耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?
[56193-res67425]
らんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年06月26日(月)09:03
私の返事も日曜日をはさんで遅くなってしまいました。ゴメンなさい!!
非常に気になる症状です。
蓄膿症なら腫れが頬に出現したり、顔に重たい感じがします。
これは貴方がなさった手術部の感染と似ている感がします。
その為、切開するにしてもお近くに耳鼻科医がおられればチェックしてもらい応急処置後、CTなど撮れる総合病院になると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
頬の脂肪をもう少し減らしたいですが、脂肪吸引は正直やりたくありません。調べたところ
BNLS注射が気になっています。
また輪郭注射というものもありますが混ぜていたり効果が薄かったりなど、、
正直なにをえらんでいいのかわからない状態です。
BNLSと輪郭注射、どちらがいいのでしょうか。
BNLSも混ぜていたり効果が薄かったりなどありますでしょうか。