最新の投稿
[60483]
脂肪移植の過注入
[60483-res71506]
ゆーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月06日(木)12:00
脂肪移植とは脂肪のかたまりを移植したのですか?注入ですか?
いずれにしろ今だ術後1ヵ月です。これからドンドン減少してくるはずです。
注入ですと太い針で穴を開け攪拌後、押し出すと出てくる事があります。
かたまりだとケナコルトでしょうネ。
だけれどこれ等の処置は3ヵ月から6ヵ月経ってからの方が望ましいものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60473]
まや
頬の骨は、手で力を入れて押す(反対の手で後頭部を押さえ、力が拮抗するように)と、内側に入るというか引っ込んだり変形したりするものでしょうか?
宜しくおねがいします。
[60473-res71489]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年09月05日(水)04:05
骨を切る手術をしないと形は変わりません。とても一時的には、たとえば数分程度ならむくみをとったりすることで多少形が変わることもありますが、数分から数十分で元に戻ります。マッサージやそういう圧力では形は絶対に変わりません。詐欺にあったりしないでくださいね。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[60473-res71497]
まやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月05日(水)10:03
手で押しても動きません。
直達外力で骨が折れます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60469]
エラ張り
エラがかなり張っているので骨切り整形をしたいのですが、信頼のできる病院または先生を紹介していただきたいです
[60469-res71488]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年09月05日(水)04:05
骨切りの手術は全身麻酔が必要ですし、かなりの熟練が必要です。この協会の適正認定を取っているクリニックに直接お問い合わせをしてもらって、えらの骨切り手術を行っているか、確認をしてください。行っているところであれば、大丈夫です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[60469-res71498]
もーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月05日(水)10:03
申し訳ありません。
こちらで医師の紹介は出来ない規則になっております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60433]
当山先生
当山先生
先程はご回答有難うございました。
>気にいらなくなっても術後後戻りが出来ないものですから患者さんも医師も勇気がいりそうですネ。
それはあると思います。
(故)福岡の原口先生に以前診察して頂いた時、韓国の技術力は否定しませんでしたが、トラブルがあった際、渡韓して話し合いをしないといけない事を懸念されていました。
[60433-res71450]
ルンバさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月31日(金)17:04
原口先生の事は残念です。
この質疑応答をたちあげ責任をもって仕事をしておりました。
又、日本の美容医療をうれいておられた先生だからです。
韓国と日本の違いは韓国は前向きに思い切った手術をされる方々が
多いと云う印象です。その逆に日本は保守的ですが安全を先ず第一に考えて
前へ進みます。国民的違いがあるのかも知れませんが東南アジアから
日本への信頼が厚いのもその点にあるのかも知れません。
美容外科は手術内容のみならず術前説明、手術の技術、術后のフォロー
この3点セットで評価されるべきで患者さんの視点もこの辺を
みきわめるべきでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60413]
日本の美容外科の技術
お尋ねします。
最近、知人が、みんな、韓国で輪郭整形をしています。
日本で最初はやっていた様ですが、いい結果が出ないから、韓国に行った様です。
輪郭整形の動画を見ていました。日本の美容外科では、頬骨を内側に入れる事に重心を置いて、筋肉の処理などをあまり考慮していない気がします。だから、タルンだりする気がします。
動画の30秒の所では、筋肉を引っ張っています。
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=zMpO9D0rVRM
輪郭整形では、技術的に進歩していると思いますが、如何御考えでしょうか?
[60413-res71441]
ルンバさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月31日(金)13:03
拝見させていただきました。たしかに模式動画で分かりやすく骨形態解剖を図解しておりました。
実際に手術する時、どこから皮膚切開して骨固定するのであろうか?
左右対称に可能なのか?筋肉の動きを含めて興味を覚えました。これは実際には広義の美容外科領域に位置する手術で日本では顎、顔面外科いわゆるクラニオフェイシャルサージャリーに分類される学問領域です。
大頬骨筋を含めて頬骨弓部と体部の同時手術ですから術後の形態変化は顕著に変化するでしょう。
術前の3Dモデルでの説明が充分になされないと、気にいらなくなっても術後後戻りが出来ないものですから患者さんも医師も勇気がいりそうですネ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60356]
目の下の皮膚のたるみ
目の下の小じわが気になり、数ヶ月前にベビーコラーゲンをいれました。こじわは気にならなくなりましたが、目の下のたるみ?や凸凹が気になるようになりました。改善策はありますでしょうか?
[60356-res71367]
ありすさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月24日(金)14:00
年齢をお書きになっていただけると助かります。
小皺があると云うことですので40才以上の方(?)と推測出来ますが…
そうしますと目の下のしわとりになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60353]
当山先生
何度もすみません
そして、ありがとうございます。
当初私は頬骨削りをしようと思っていました。
それから二件カウンセリングに
行きましたが、頬骨削りは
あまり変化がないことを
伝えられました
正面から見た時の側面が
出ていてアーチインフラクチャー
を2件の病院で進められました。
ちょうど横髪を下ろすと
その頬骨は目立たなくなります
そして、現在
頬の脂肪吸引を二回受けており
何年も経過していますが、
1度目は成功
2度目で頬のひきつれ感
痺れがあります
その日の体調にもよって
頬の違和感が凄く気になる
ときとあまり気にならない
ときもあるのですが
この状態で
アーチインフラクチャーの
手術をしてまたさらに
違和感がひどくなるか
心配です。
できれば先に今の違和感の
状態を改善したいのですが
手術を受けた先生へ
相談したところ治すのは
難しいと言われました
聞いてか2年経ちますが
今の技術でも難しいのですか?
[60353-res71365]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月24日(金)09:00
昨日は誤って別のご相談の方のお返事をしてしまい申し訳ありませんでした。
頬骨弓部はそもそも脂肪があまりない所ですので逆に削りが良い時があります。
私は1例のみアーチ(弓)の部分を削ってみた事がありますが、効果はありました。軽度だったからかも知れませんが…・
但し、やはり難しい技術ゆえその後手をつけておりません。頬骨弓が強く張っている方は弓部の内側骨折、所謂アーチインフラクチャーになるのかと思いますが、どこから切開するのかを含めてやり慣れた方でないと効果が出しにくいと考えます。
脂肪吸引で違和感が生じたのを治すのも何故違和感が生じているのかを検証してみることから始めばなりませんので、すぐに解決策は見出しにくいと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60351]
当山先生
コメントありがとうございます。
頬骨の縮小手術を受けたいのですが、難易度も高い手術なので
緊張しています。
値段にも差があり
高ければ良いとも思えませんが
安い病院が悪いとも言えません。
頬骨の手術をプレートを
使わずに行うクリニックが
あります
なにが正しいのかわかりません
[60351-res71361]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月22日(水)15:01
頬骨のどこを縮小したいのか?
こつの所をしっかり把握しておく事です。それによって値段も術式も違います。
「プレートを使わない」と云うことならば大方頬骨の骨折かと考えます。
そうしますと有視野(骨折部を直接みながら)で可能なのか?
骨折の程度をどうするのか、大きく橋状になっている1つの骨を2か所切ると
どうしても術后骨片が動きますのでプレートなどの固定が必要となります。
軽度の骨切りならプレートを使わない時もありますが、そのような状態で満足度を
得られるか?等々も考慮する必要があります。この先にも細かい術前相談は
幾つも必要になるかと考えますがこの点も外国での手術につきものである
インフォームドコンセントの難しさがつきまといます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60341]
韓国で頬骨縮小
韓国で頬骨縮小手術を
受けようと思っています。が
どう、先生を選んでいいのか
わかりません。
韓国だと日本に比べ料金も
かなり安く不安もありましたが
ネットの症例写真を見る限りは
上手だと思います。
技術力に比べ料金が安いため
韓国で受ける予定ですが、、
韓国で受ける場合、、
なにを基準にして先生を
選んでいいのかわかりません。
日本であれば、
ここのサイトの正会員と
なっている病院であれば
まず、安心だとすれば
韓国で先生を選ぶ場合、
このようなサイトはあるのでしょうか?
言葉も通訳頼りになってしまうのですごく心配なのですが
[60341-res71349]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月21日(火)11:01
私も韓国の美容医療事情は全く分かりません。
但し、日本も韓国も同じ事が云えますが手術と同じ位大切なのが術後のフォローアップの体制です。
これだけは心においておく事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60307]
顔の整形について
アゴ、頬骨、眉骨を削ることを考えています。
どういう先生を選べばいいのか見当がつきません。
学会所属の先生がいいのでしょうか?
日本整形外科学会認定と日本形成外科学会認定医では違うのでしょうか?
その他、下手な先生やかからないほうがいい先生を見分けるポイントはありますか?
[60307-res71309]
ゆかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月17日(金)15:00
アゴ、頬骨、眉骨は骨を切ると云う作業です。
すべての形成外科医、美容外科医が出来ることではありません。
特に専門医を有しますので、最近では顔面の骨格をとり扱う形成外科医と云うことになりますので、ざらにはいらっしゃいません。
又、麻酔科医なしでも難しいので麻酔専門医を要している所、或いは麻酔専門医がパートで来られるクリニックとなりますし、出来れば最低でも1日の入院になるかと考えます。
この辺の基準からお探し下さい。
整形外科医は骨折を含む身体の運動機能不全をとり扱います。形成外科は外的変形の治癒を目的とします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
1ヶ月前、韓国にて脂肪移植を行ったのですが、頰がパンパンで、
ほうれい線部分は、ズレた所に入っている&固くなっていて、余計にほうれい線が目立つようになってしまいました。一刻も早く改善したいです。
溶解にはケナコルト注射がいいと聞きますが、脂肪溶解注射(BNLS)では効果は期待できませんか?
またケナコルト注射と脂肪溶解注射どちらもするのはいけませんか?もしそれが可能な場合、数日ほど期間を開けて打った方がいいのでしょうか。