オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65373]

顎ボトックス

投稿者:美奈子

投稿日:2019年10月30日(水)11:31

昨日、口角ボトックスを注入したところ、医師が少しだけ顎先にも注入したようです。そして今日になって少し口を開けたり笑ったりすると片顎の付近が多少の凹みが目立つようになっていました。凹み自体は深くはありませんが、陰影によっては結構目立ちます。もともと顎先には前からヒアルロン酸も注入してありました。最近、顎のヒアルロン酸も減ってきた感じもありました。そう考えてみると顎ボトックス前の顎の状態も多少のヨレというのもあったようは気もしなくはないですが、こんなに目立ってなかったと思います。
凹みが気になり、この先ボトックスが溶けるのを待つのは苦痛です。凹みはほんのわずかです。しかし目立ちます。この部分に少量のヒアルロン酸を注入して和らげることは可能ですか?まだボトックスを打って2日目です。

[65373-res76313]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月31日(木)16:03

ボトックスの影響があった事は確かでしょう。
そしてボトックス効果がなくなる迄現在の症状は残ります。
その点から言えばヒアルロン酸追加もやむを得ないかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65356]

顎ヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年10月29日(火)12:55

顎のヒアルロン酸は繰り返すと残って注入不要になったりしますか?

[65356-res76292]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月30日(水)11:00

感染などの機会もあり、あまり望ましい事ではありませんがヒアルロン酸周辺にカプセルが生じると長く残る事があるでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65314]

65285

投稿者:III

投稿日:2019年10月26日(土)21:57

当山先生ありがとうございます。
先日3年以上経過しました。
おそらく言われている成長因子が入っています。

再度お聞きしますが、この膨らみ、血液を抜くように注射器等でPRPを抜くことはできないのでしょうか?
また、そういったことを行っているクリニックや病院はありますでしょうか?

[65314-res76258]

?さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

注射器では抜けません。もはや液体ではないからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65313]

頬骨縮小

投稿者:まいty

投稿日:2019年10月26日(土)21:53

頬骨切開での縮小について調べているのですが、
頬骨弓をプレートで留めない方法があるのを知りました。
これはどうなっているのか気になります。全てを切除しないまま動かしているということなんですか?

[65313-res76257]

まいtyさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

骨折させず、弓部の突出部を削る方法は過去に報告があります。
又、骨折させるが「若木折り」つまりポキンと成熟した木を折るのではなく、幼弱な若木を折り曲げる感じなのではないでしょうか?
完全に切断端が切り離されていないと骨はその後引っ付くものではあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65289]

ウルトラVリフト

投稿者:美奈子

投稿日:2019年10月25日(金)16:07

ウルトラVリフト後の水光注射はどれくらい経過したら可能ですか?

[65289-res76225]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月26日(土)12:01

水光療法はいわゆるメソ治療に類似しているものですから、特徴的なことは皮膚の浅い部分に何を使用するかになります。糸リフトと目的の層が違いますのでウルトラリフトがある程度落ちついた頃で良いと思います。この辺はお肌の判断を主治医に診てもらいながらと云うことになりそうですが、確実に良いと云えるのは3か月後位でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65284]

当山先生へ

投稿者:えりか

投稿日:2019年10月24日(木)23:01

当山先生本当にありがとうございました。
いつも的確なご回答を頂いたり、親切にして頂き本当にありがとうございます。
とてもうれしかったです。

[65284-res76223]

えりかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月25日(金)16:05

主治医に確認なさって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65282]

頬の注入

投稿者:ななみ

投稿日:2019年10月24日(木)18:13

頬全体脂肪注入を5日前に他院でしました、しかし頬骨付近に沢山定着してしまい、逆にこけてみえます。なだらかにするためには頬骨部位をマッサージすれば吸収されてなだらかになりますか?再度注入するには半年待たなければならないので、その前に結婚式があるため、この段差は気になります。頬の脂肪はむしろ少なく感じます。頬骨付近だけ吸収させたいです。今マッサージすれば少し吸収されますか?

[65282-res76222]

ななみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月25日(金)16:05

結婚式を間近に控えてのお悩みなら深刻ですネ。
主治医の先生とご相談なさる事になりますが、許可を得てのマッサージはやむを得ないかも知れません。
いざとなればステロイドの局注も選択肢のひとつです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65278]

レディエッセ注入後の皮膚の感覚麻痺

投稿者:えりか

投稿日:2019年10月23日(水)21:43

御先生方いつもありがとうございます。
以前にも別のことで相談させていただいたことがあります。お忙しいところ本当に申し訳ございません。

何度かレディエッセをやっています。
3日前にレディエッセを中顔面あたりに注入してもらいました。注入時にいつもにはない痛みがあり、3日たった今も皮膚の一部分の感覚がないです。麻酔をしたみたいになっています。

先生、これはいつかは治りますか。

本当にお忙しいところを申し訳ございません。お教え頂けましたら幸いです。

[65278-res76215]

えりかさんへお返事で鵜s

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月24日(木)09:04

「皮膚の一部に感覚がない、麻酔をしたみたい」
と言う表現は知覚麻痺が考えられ、3日前から残っていると言う事になります。
中・顔面附近となりますと目の下の「眼窩下神経」が頬と上口唇の知覚神経を支配しています。
この支配領域の知覚鈍麻なのかを調べてもらって下さい。
同時にその附近に固有の血管も走っておりますので主治医のチェックが必要です。
針で刺しているのか?レディエッセの圧迫なのかをその後検索になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65225]

65212の者です

投稿者:まいこ

投稿日:2019年10月16日(水)23:59

細かく書いておりませんでした、すいません。
頬骨を内側に入れ込む、アーチなんとかという方を考えています。
切った部分をチタンで留めると聞きまして、その後歯科でインプラントをしてもらうときにグッと圧されて外れてしまわないかと不安に思いました。
ご回答よろしくお願いいたします。

[65225-res76164]

まいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月17日(木)16:05

頬骨部のアーチ(弓部)の骨切りならしかインプラントは少なく共10ヵ月以上あけて下さい。咬筋に影響が出ます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65219]

口外法によるエラ骨切り

投稿者:ゆみこ

投稿日:2019年10月16日(水)15:45

エラの骨切りを検討しているのですが、耳の後ろからなどの口外法による切開で骨を切り取る場合においてデメリットやリスクは何があげられますでしょうか?神経損傷、大きな血管の出血など…
また、それらを防ぐためにクリニックはどのような対策が出来るでしょうか?

[65219-res76161]

ゆみこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月17日(木)16:05

私は1〜2?の切開部で口外法(皮膚側)切開でエラを削っています。大きな骨の切除は出来ませんが、通常であればそれで充分だと思う事もあります。足りなければボトックスの追加位が逆に安全では?とも個人的には思っています。口内からの切開を数例やってみたのですが、やはりやりなれていないと出血の多さや口唇の腫れが長期に残りがちになります。つまり大きな血管の損傷は口外法(皮膚側)のほうが少ないのではとも思う所があります。
神経損傷は骨膜下での骨切をすれば口外法でもまず大丈夫です。ドレーンを入れる事が出来るのも口外法の強みですし、小さな骨切りなら圧迫を2〜3日でダウンタイムも少なくなります。くりかえしますが、大きな骨切りは無理がありますし、ノミを無理に使ったりする下顎が縦割れをしてしまいます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65219-res76173]

ゆみこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月19日(土)09:01

申し訳ありません。以前の解答に1〜2?と記載されておりますが、1〜2?の誤りです。
訂正させて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン