オンライン公開相談室

スキンケアに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[39687]

エランセ

投稿者:ミク

投稿日:2014年02月23日(日)21:30

一昨日 大阪の美容クリニックで頬の窪みと法令線にエランセを注入しました。
注入直後は内出血もなくいい感じに入れて貰ってましたが夕方から右頬から腫れだし法令線に内出血がでました。
段々 腫れてボールの様に腫れ上がりました
昨日 クリニックで受診しステロイドとロキソニン等を出して貰いました。
今日は少し腫れがマシになってボールからオタフクぐらいになりました。
エランセでこんなに腫れるとは思わなかっです。
注入直後ぐらいまでに回復するのか不安です。

[39687-res48964]

ミクさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月25日(火)10:01

 エランセでそのような事は起りません。
針で刺した内出血ではと思われますが・・・。
回復期間は出血の量によりますので推測しにくいのですが、1ヵ月以上はかかると思われます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39671]

ありがとうございます。

投稿者:さなぎ…

投稿日:2014年02月22日(土)20:09

実は、数年ぶりに右目の下全体にヒアルロニダーゼをうってもらいました。エランセの残ったわずかなしこりがありますが、あまり目立たず、全体がすっきり、自然になりました。
たるみに見えていたのはヒアルだったようです。
これからはヒアルもやめます。
自然が一番ですね。

[39671-res48963]

さなぎさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月25日(火)10:00

 注入剤が美容医療の世界で流行しております。
必ず何を(ヒアルロン酸やエランセでも種類がありますので詳細を!)どの位注入されたのか、メモ書きでもらっておいて下さい。
トラぶった時そのメモ書きが役立つ時があります。
お元気でお過ごし下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39633]

スカーレットRF

投稿者:さなぎ…

投稿日:2014年02月18日(火)06:40

以前エランセによる目の下のしこりについて投稿したものです。その節はありがとうございました。
一年の効果のエランセが一年半たち、法令線に入れたものはほぼなくなり、目の下のボリュームもなくなり、嬉しいのですが、頬骨の上あたりのしこり数個だけが残り、ゴツゴツしており、たるみのようにも見えます。ヒアルをかなり少量打っていただいたら、余計たるみのような、くまのようなものになり、溶解し、別の上手いと言われているところに新幹線でヒアルを打っていただいたのですが、その頬骨の上、目の下のしこりが、たるみぐまのようになっています。
このしこりを除去するか、再度しこりの横に窪みを埋めるようにエセリスあたりでヒアルをいれるかなやんでいます。ちなみに左目はもう注入物が入っていませんが、いい感じです。
スカーレットRFという、針で数ミリ肌にさし、レーザーで熱を加えるたるみ治療を明日予約していますが、二週間前のヒアルは溶けますか?また、しこりあたりにうってもらったら、少しはとけますか?
ちなみにしこりの話を電話で相談したら、針でさしてちらすことができるといわれました。しかし、ネットで調べてもそんな方法は見ません。
他はアキュスカルプレーザーという方法を知りました。
ステロイド注射以外で現在エランセのしこりを取る方法はありますか。また、スカーレットRFの効果はどう思いますか。

[39633-res48904]

さなぎ・・・さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月18日(火)17:03

1)エランセのしこりはもう少し時間をおけば今よりは遥に良くなるのではないでしょうか?逆説的なお伝え方をするとどのようにヒアルロン酸注射がうまい医師が治療したとしても時間でなくなると云う治療法が最善であるように思えてなりません。

2)スカーレットでヒアルロン酸がなくなると云うお話しは聞いた事がありません。
スカーレットに対してどのような効果を期待しているのでしょうか?韓国の先生が考案した機械ですが、引き締め効果はあるようです。

3)アキュスカルプでエランセを取る?経験した事がありませんし、お話しを伺った事もありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39553]

W-PRPによるしこり

投稿者:ぽてしゃる

投稿日:2014年02月10日(月)12:41

ネット上に「成長因子」スプレー添加のPRPによるしこりや問題が多く載せられています。私も小さいしこりがあるのですが「発がん性」まであるという書き込みもあります。この成長因子のスプレーは火傷やインプラントなどにも応用され臨床試験も終わっているようですが、そのしこりを放置して発ガンしてしまうのでしょうか?
素人的に、リンパ球など自己免疫も同時に入れているので逆に細胞が1つ癌化してもほかの部位より強力に消す力はあるように思います。小さなしこりは、外見上問題ないので放置するつもりですが、本当のところどうなのでしょうか?よろしくお願いします。

[39553-res48828]

ぽてしゃるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月12日(水)09:04

 何度も注入しておりますが、私も成長因子を打って多少しこりがあります。
特に問題ないと思っております。
私が癌化するようなら後日ご報告します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39505]

レーザーフェイシャルと美顔器

投稿者:ももたん

投稿日:2014年02月05日(水)07:05

こんにちは 去年の11月にケミカルピーリングを受け 今年の1月末にレーザーフェイシャルを受けたんですが、顎の縦ジワがひどくなってしまいました。やはりレーザーフェイシャルも乾燥するので次の(今月末)レーザーフェイシャルの施術はしない方がいいでしょうか?
あと美顔器なんですが、ヒアルロン注入やボトックスを注射した後は使っても意味がないでしょうか? もし使えるならいつ頃から使えますか?美顔器のレーザー等 ヒアルロン酸の吸収に影響する物あるのでしょうか?

[39505-res48757]

ももたんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月06日(木)08:03

 ピーリングで乾燥肌になっているのだと思います。
保湿剤の使用でしょう。
美顔器と云うのが分かりかねますがヒアルロン酸、ボトックスなどで充分ではないのでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39480]

もう少しだけお願いします。

投稿者:早川徹

投稿日:2014年02月02日(日)21:58

成長因子も入れる量がかなり少ない場合は、効果もなく、異常な反応も出ることはありません。
との回答いただきましたが、これはどの位の量が「入れすぎ」で反対に「少ない量」なのでしょうか。

主治医に聞いてみたく予備知識は欲しいので宜しくおねがいいたします。

[39480-res48740]

早川さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月05日(水)09:02

 成長因子を効果的に入れられている方はおられます。
但し、混ぜ方や瞬時にいれるなど単に量だけの問題でもないようです。
自分に打ってもみましたが・・・その為、私は成長因子注入に関しては手を引いております。
貴方の場合は今の所問題ないのであればご心配にならなくて良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39470]

W-PRP療法

投稿者:早川徹

投稿日:2014年02月01日(土)13:18

目の下のクマを相談するために美容外科でカウンセリンを受けました。その時WーRPRをいう再生医療で自分の血液から・・という事で安心して受けていまいました。後で調べると、もの凄くリスクがあり「成長因子入り」というものがあるとの事で、説明書うぃみらた「成長因子添加」となっています。
1ケ月程経過していますが、今ところ問題がないのですが数ヶ月〜半年後にいきなり膨らんでくるとか、それは一生治らないとか検索にひっかって来ます。

今、僕が出来ることはなんでしょうか?ステロイドの注射もある様ですが、症状もないのに打てば逆に凹むことにあるとか。

外用薬のスレロイド軟膏を毎日塗って、膨らみすぎやしこりの予防になりますか?

市販の傷跡用のヘパリン類似軟膏は効果ありますか?それともいまの時点からステロイドの注射をして「無かった事」にできないでしょうか?

本当に不安です。

[39470-res48708]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年02月01日(土)17:01

成長因子を入れた場合は、これをすべて除去することはできません。半年から1年程度経過をみてもらうのがいいかと思います。この間に異常がなければ、それ以後は大丈夫と思います。まだ現在の段階では問題がないのかどうかは判断が難しいと思います。成長因子も入れる量がかなり少ない場合は、効果もなく、異常な反応も出ることはありません。ただ一定量以上を入れた場合は、かなり長期に脂肪がふくれたり、しこりになったりするトラブルが起こる可能性があります。今の段階ではステロイドも使用しないほうが安全ですし、軟膏やクリーム類も効果がありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[39453]

かんかんしゅ 電気メス治療経過

投稿者:ゆののゆ

投稿日:2014年01月30日(木)23:11

かんかんしゅの電気メス治療して約3週間です。赤み?色素沈着がひきません。またアレルギーのせいか蕁麻疹が顔に出るためロコイドを塗って治してます。色素沈着部分に新たに蕁麻疹など出る時あるため、ロコイドを塗っても大丈夫でしょうか?

[39453-res48682]

ゆののゆさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月31日(金)09:02

 汗管腫は電気メスやCo2レーザーで焼くのが一般的ですが、6ヵ月位色素沈着が続きます。
ロコロイドを塗っても塗らなくても50歩100歩と云う感を私は持っております。
当然、アレルギー対策に塗っても構いません。
そして繰り返して同じ事(電気メスで焼く)をします。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39388]

クレーターにリザベン

投稿者:みはる

投稿日:2014年01月26日(日)13:11

ネットを調べると陥没状にきび跡にリザベンを処方しているケースがあるようですが、コラーゲンの生成を抑えてケロイドの治療に使うもののはずで、コラーゲンの増殖を狙うクレーターには逆効果のように感じますが、どういうような意図があったものとかんがえられますか?

[39388-res48592]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年01月26日(日)15:05

リザベンは炎症が起きている段階で有効なものと考えます。にきびあとは出来上がったものなので、その状態に対しては無効と思います。逆効果もないと思います。つまり意味がないと私は思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[39388-res48620]

みはるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月27日(月)09:03

 リザベンの効能書きにニキビ跡の適応はありません。
それ故どのような意図あのかも全く分かりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39331]

ピル

投稿者:なお

投稿日:2014年01月20日(月)23:44

避妊目的でなく
美肌目的でピルを服用することを考えています。
効果はあるのでしょうか

[39331-res48533]

なおさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月21日(火)10:05

 美肌効果はないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン