最新の投稿
[44141]
ゼオ
[44141-res53996]
形成会 当山美容形成外科です
投稿者:さっくさんへお返事です
投稿日:2015年04月06日(月)12:01
夜にトレチノインを使っているので、朝はトレチノインを落とす為に洗顔料での洗顔は必要です。
ゼオの洗顔料でなくても、乾燥肌用の洗顔料でもOkです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44084]
ゼオスキン
9週目も終わりが近づき10週目となります。 いったんおさまった皮剥けが最近またひどく剥け始めてきています。 来週から大学が始まりマスクをしていこうと思っているのですが、少しでも皮剥けを抑えたいのですが朝のグリコジェント、夜のトレチノインを2日ほどスキップして使っています。 ミラミンやミラミックスもお休みしたほうがいいのでしょうか? また、顔の赤みは治療18週はやはり仕方ないですよね?
[44084-res53905]
あかりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月30日(月)18:03
グリコジェントとトレチノインの使用により皮が剥けている状態ですが、ミラミンやミラミックスは皮剥けしませんので、そのままでも大丈夫かと思います。
顔の赤みはだんだん落ち着いてはきますが、赤味は続きます。
無理なく続けるには主治医の医師と相談しながら、ご使用下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44058]
エンビロン
エンビロン使用2週間目くらいで、赤い細かい発疹が目の周りにでき始めました。A反応といわれるものかと思い使い続けていましたが、痒くて仕方ないです。湿疹や赤みも広がっています。もう、使うのをやめた方がいいでしょうか?
[44058-res53860]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年03月26日(木)19:03
目の周り、小鼻まわり、口角付近はデリケートなところです。
担当医師に見てもらい、治療計画の指示をもらいましょう。
副作用や後遺症もありうるものなので、勝手に使っているのなら、まずはしばらく止めることをお勧めします。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[44013]
ゼオスキン
4か月間、ぜオスキンをやり遂げました。
最近、長年通っている美容室のスタッフに髪の毛の量が少なくなったね。
ダイエット?または、なにかしてる?とか聞かれました。お顔はきれいになりましたが47歳です。
[44013-res53884]
みーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月30日(月)09:02
ゼオスキンヘルスと髪の毛の薄さは関係ありません。
他人が何かしていると云う評価はゼオスキンの事でしょう。
美しくなっている事への評価と思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43966]
ゼオスキン
回答ありがとうございます。
ニキビもできるのでゼオスキンを使用していたのですがダメなのでしょうか?
この年齢で使っても色素沈着は治らないとゆうことなのでしょうか?
[43966-res53780]
あかり 19さいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月19日(木)17:03
若い方のニキビにゼオスキンは適応です。
間違いではありませんが、強くするとニキビが一時的に増大しますので、その為、トレチノインを薄い濃度にしているのかも知れません。
然し、ニキビならサルチル酸ピーリングなども適応です。
いずれにしろ、ニキビ目的なのか、ニキビ後の色素沈着なのか?的をしぼりきれていない感じです。
主治医の先生がトレチノイン濃度やハイドロキノン配合を把握なされておられますので、そこの所をお聞きしてみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43963]
co2REの副作用
現在co2reを受けています。
副作用を教えて頂けないでしょうか?(確認等ありませんでしたが最初から一貫してその皮膚科ではfusionモードのようです)
直後からニキビではなくぷくっと膨れたり、同じく直後から一部ただれたようになり、3週間経った今もそれぞれ1cm程ですが所々その部分がうっすらえぐれたようになっています。
またダメージがないところを数センチ円形にあけられてうたれたのですが、その周囲が一部過度に凹み変な感じになっています。
レーザーとは関係ないと先生はおっしゃるのですが、別で昔から通っている皮膚科で写真を見比べたら一目瞭然、他に思い当たる点もないこと、またただれた箇所ともどれも写真と一致していることから関係性はあるのではと思ってます。。
治療はまだまだ続けることになっているのですが、大丈夫大丈夫、よくなっているからの一点張りで。。
ご回答宜しくお願いします。
[43963-res53781]
KIKI さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月19日(木)17:03
ニキビ跡がひどい方は全体的にニキビの穴附近の皮膚ももろくなっており、強い照射でえぐれたようになる方がおられます。
少しくインターバルをあけていくと、再度照射しても大丈夫だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43958]
ゼオ
ゼオスキンの質問がたくさんあるのですが、私はニキビ跡の色素沈着や赤ら顔や顔の全体的な色むらの治療で現在行っています。
そこで質問なのですがズバリ
通常何週目くらいから効果は表れますか? 現在8しゅうめでまだ目に見えた効果は見えません
[43958-res53776]
あかり 19さいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月19日(木)10:01
ゼオスキンはお薬によるターンオーバーが基本ですから、お若い方で自然にターンオーバーが行えるお肌にはお奨めしません。
特に18才と云う年令ですと必要はないと考えますが・・・ニキビ跡の赤味などはイオン導入や高濃度プロビタミンCが基本であり、赤ら顔は色素レーザー等が良いと思います。ゼオスキンは肌荒れが目立つ30才以降の方への適応です。
但し、18才のニキビの方ではゼオスキンを使用しますが、トレチノイン濃度を薄くします。
そうしますと皮剥けが起きません。少しく濃度をあげると皮が剥けますよ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43931]
オバジゼオ
色素沈着の種類はニキビ跡の薄く赤っぽく残る色素沈着なのですがこれも併用が必要でしょうか?
[43931-res53757]
Yさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月17日(火)09:03
にきび跡の薄い赤茶ならQスイッチの必要はありません。
時間は掛かるが自然に治るものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43910]
オバジゼオ
オバジをはじめて7週目ですが目に見えての色素沈着の改善がみられないのですが
何週目くらいから効果をじっかんできるものですか?
使用をやめて赤みがなくなればきれいになっていますか?
[43910-res53738]
Yさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月16日(月)10:00
どのようなタイプの色素沈着に対しオバジーゼオを使用されているのですか?
オバジーゼオは顔全体のくすみ自体を取るのに良い方法と思いますが、局在的な色素沈着はQスイッチレーザーなどの併用です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43904]
切開傷のケア
切開した傷口は術後どのようなケアが一番綺麗に治るんでしょうか?
顔の場所や身体の部位によってもケアの仕方は違うんでしょうか?
鼻の基部を切った際は抜糸まで軟膏を塗って乾燥させず綺麗に治癒、全切開の際も抜糸まで軟膏。
脂肪移植のお腹の傷は確か抜糸までテープで後は乾燥させました。一部ケロイドになりました。ケロイド体質でなく綺麗に治ると言われていましたが。
乾燥させるのが良いのか軟膏なので潤わせておくのが良いのかどちらですか?
今頬骨の術後四日目でテープをとり後は乾燥させると指示されています。軟膏やオイルなどぬらなくても乾燥させたほうが綺麗に治るでしょうか?
[43904-res53725]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年03月15日(日)10:02
肌の質と手術後のキズの経過を確認する必要があります。軟膏にも各種のものがあり、これを使用したほうがいい場合もあれば、塗布してはいけない場合もあります。またテーピングがいる場合もありますし、不要な場合もあります。また経過によっては内服薬の併用や圧迫療法の併用、あるいはキズへの直接の薬剤の注射などを行うこともあります。これらは実際の肌を確認して対策をたてるべきですし、経過を見ながら判断する必要もあります。要するに一般論では語れないということです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
ゼオスキンをしています。ニキビが出来やすくニキビ跡の色素沈着にもなやんでいます。
私の場合、極度の乾燥肌なのですが、やはり朝もゼオスキンの洗顔料を使って洗顔したほうがよいのでしょうか? ゼオスキンをする前は朝はぬるま湯のみの洗顔で乾燥をある程度は抑えられたのですが。