最新の投稿
[46641]
トレチノイン
[46641-res56755]
☆☆☆さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月27日(木)09:01
トレチノインはビタミンA誘導体でメラニンをターゲットにした選択的治療薬であります。
一方、医療で使用するピーリングは通常ケミカルピーリングですから科学的作用を起す薬剤により表在性に剥離する器質的作用を要しますので多少違うと云う事になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46635]
インナードライ
世間的に言われるインナードライです。Tゾーン以外は乾燥肌でTゾーンは常に脂でベトベトしています。急にこのような肌質になったのですが改善させることは出来ますか?
あまりにも極度なのでそれをきっかけに色々なトラブルも出てきて悩んでます。
[46635-res56754]
いちごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月27日(木)09:01
細かい治療部分は皮膚科の先生にお尋ねになって頂いた方が宜しいと思いますが、日常的ケアとすればベトベトを取り過ぎない事ですから常に洗い過ぎず、お肌の温度で洗顔をされる事ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46322]
ゼオメンテナンスプログラムについて
ゼオのメンテ商品にはどのようなものがあるのでしょうか。その中からどれをどのような順番で使用するのがいいのでしょうか。また、朝と晩では使用するものが異なるのでしょうか。
[46322-res56387]
キアマータさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月10日(月)14:05
メンテ商品には(ゼオ)?バラトーン→?デイリーPD(朝・夕)→?Gファクターセラム(夕のみ)となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46321]
角栓
水洗顔が良いということは洗顔料のダメージに比べたら落ちきれてない皮脂のダメージの方が少ないということなのでしょうか?
角栓は取らなければずっと詰まりっぱなしということはないのでしょうか?
いずれとれるならピーリングなどは極力避けたいです。
[46321-res56388]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月10日(月)14:05
朝のみ水洗顔、夜は洗顔料使用します。(肌の代謝が正常であれば、皮脂詰まりは少なくなります。)
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46315]
ゼオスキンヘルス後のスキンケアについて
治療終了後もともと使用していた基礎化粧品(ローション、クリーム)を再開しました。ところが妙なことが起こりました。このローションですが、45歳以上対象の製品で美容成分が高濃度で配合されたお気に入りの製品なのですが、肌に合わなくなりました。成分がナノ化され、あっという間に肌に吸収されて肌がしっとりするのに、治療後は肌に残るような感じがするのです。また肌にぷつぷつができるようになりました。また、使用している基礎化粧品とは関係ないと思うのですが、治療終了後1か月近くなったときに、洗顔後肌の皮膚がぼろぼろとはがれるようになりました。これらの現象はどうして起きたのでしょうか。
[46315-res56382]
キアマータさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月10日(月)09:02
ゼオの治療後1ヵ月でやはりゼオのメンテ商品をお使いの方が良いかと思います。
当然、ビタミンAが入っていると刺激が強いのでボロボロはあり得るのですが、そのような場合、保湿の商品に変更する時はあります。
ご使用の基礎化粧品の内容が分からないのですが、成分によっては関係するかも知れません。
ゼオである程度、防御作用が失われた時PHを調整するバラトーンを使用するとお肌が回復し、基礎化粧品が使いやすくなるかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46302]
角栓
乾燥肌というより極度のインナードライです。
水洗顔を続けたら改善されるでしょうか?
[46302-res56381]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月10日(月)09:02
水洗いが基本です。そして保湿剤の使用かと考えます。
角栓がひどいなら週1回位のピーリングではどうでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46268]
角栓
乾燥肌なのでピーリングは考えていません。
どんなに脂性の人でも角栓が出来ない人は出来ないですよね?
角栓が出来るのは角質の質が悪くターンオーバーがうまくいってないということらしいのですがどうでしょうか?
自分はケアし過ぎでターンオーバーが早いみたいなので逆にほとんどなにもしない(水洗顔のみ)などの美容法もあるみたいなのですがこれは効果あるのでしょうか?
水洗顔で毛穴の開き角栓が改善したという例が多いもので。
[46268-res56358]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月08日(土)12:01
実際にはお肌を診てからのアドバイスが適切なのですが、乾燥肌であるのなら水洗顔だけが良いように思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[46262]
サーマクールによる顔のこけ
サーマクールなどの高周波の治療を何度も繰り返し受けると、頬の肉がなくなり、顔がこけてみえますか?
最近顔の頬の肉がなくなり、顔が長くなっはた気がします
高周波以外に顔のたるみ治療には何が良いですか。
[46262-res56318]
まゆゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月07日(金)09:00
高周波(RF)以外となりますとエコー(ウルセラ)などでしょう。
サーマクールで頬がこけた方を1例経験しております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46249]
角栓
そうなんですか、色々調べても二通りの答えがあるもので・・・
角栓を取ることよりも角栓が出来ない肌作りをしようと思っているのですがこのやり方は間違ってないでしょうか?
[46249-res56319]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月07日(金)09:00
問題は皮脂腺分泌が出ないやり方をどうするかですが・・・
サルチル酸マクロゴールなどでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46236]
角栓
鼻の角栓がひどいのですが結局角栓は取った方がいいのですか?
それともそのうち自然に取れるものなのですか?
両方の意見があり迷っています。
[46236-res56301]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月06日(木)09:00
角栓は皮脂腺の「汚れ」排出物ですから結局おいておくと化膿する可能性が高いと云う事になりますので生理学的な面からは除去すべきでしょう。
但し、除去した部分に小穴があく事を嫌ってそのままの方が良いと主張するのです。
当然、自然に取れる時と取れずに皮脂が詰まってしまい化膿への道へとつながる2通りの運命が待っている事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
トレチノインとピーリングは作用的には同じですか?