最新の投稿
[55253]
たるみ
[55253-res66419]
たるみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月10日(月)15:00
たるみは一方で顔のボリュームの減少を伴います。若い方ですとRF・HIFUなどの機械系のリフトとヒアルロン酸、お年をめされた方はしわ取り手術と脂肪注入(或いは真皮脂肪移植)の併用です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55252]
大人ニキビ
手入れもしていることもあり肌がいつも誉められるくらい綺麗だったのですが、39才になり四ヶ月くらいからニキビ、吹き出物に悩んでいます。最初はおでこから始まり、こめかみ、顎付近に大量に出るようになり、にか治りません。初めてニキビ顔になってかなりショックです。皮膚科に行ったらそのうちなおると言われなにももらえず帰宅して、さらにそこから増え続けています。婦人科にてホルモン療法するべきなのか、
ツムラの清上防風湯やかみしょようさんをもらい内服するべきなのか、ほんとに、ニキビ顔がストレス過ぎていい方法ありませんか?以前、生理前に肌荒れをしたときセレスタミンが出されてきめんに効きましたがステロイドですしやはり飲んだ方がいいのでしょうか、、。ほんとに、悩んでいます。
[55252-res66418]
いわこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月10日(月)15:00
当院もニキビの特別外来を開設しました。
若い女性を含め、ニキビや肌荒れに悩まされている女性が多いからです。
但し、やはり皮膚科とは申しましてもニキビの本質を深く知り、治療法を精通する必要があります。
さらに保険と自費治療の区別もしなければなりません。
基本的には保険で出来るものとして、文章内にある漢方薬や保険薬剤から始める事でしょうが、基本的にはそれさえも医師の指示に従った方が良いと思います。
その後、ピーリングやゼオスキンテラピーなどがありますが、これ等は自費診療となり、医師と手を取り合って対応する治療となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55217]
鼻骨骨きり幅寄せ術
皮膚が薄いってことはコラーゲンが少ないってことですよね?サーマクールを受けたらコラーゲンが増して皮膚がふっくらしたりしないんですか?
[55217-res66378]
RTさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月06日(木)09:03
皮膚が薄いと云う事は真皮層が薄いと云う事でしょうが、貴方様が皮膚が薄いとお感じになったのはどのような条件下なのでしょうか?皮膚が薄いイコール、コラーゲンが少ないとも思っていません。
生まれつき真皮層が薄い部位もありますし、皮下脂肪の厚さで皮膚が厚くみえる場合もあります。
確かにサーマクールでコラーゲンが増えるとは云っても厚い皮膚になると云うのとはややニュアンスが違うように思っているのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55206]
しみとり
医師がやってはいないのですが、施術部位の表面に可視光線を照射することで、いぼ・しみ・ほくろを除去が可能に。マイクロ波という可視光線を照射することでターンオーバーによってアカ化させ、下に溜まっていたメラニンも表面に浮き上がって排出されます。
レーザーのように強い光ではないので、正常な部分を傷つけてしまう心配もありません。➡というお店があるのですが、ほんとにシミに効果あるのでしょうか?
[55206-res66363]
よよさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月05日(水)09:00
正確にどのような治療内容か分かり難い部分はありますが、光治療(フォト)に似たものですから効果はあると思います。
但し、医師がおられなければ医師法に触れる可能性も同時にあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55137]
サーマクール
サーマクールは皮膚の薄い人は余計薄くなってほほがコケて老けますか?
[55137-res66325]
RTさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月03日(月)10:02
皮膚の薄い人は垂れていませんか?垂れがひどい方はサーマクールが逆に効果が薄くなります。
頬がコケる事はないでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55134]
サーマクール
サーマクールの種類の中でコラーゲンが一番生成されるのはどれですか?
CPTとかいろいろありますよね。
あとサーマクールがたるみに効く理由を教えてほしいです。
[55134-res66290]
RTさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月01日(土)10:02
サーマクールに沢山の種類がある訳ではありません。
サーマクールのチップに取り付けるアプリケーションが7種類くらいあり、それぞれ瞼、手、顔、ボディ用として分かれているのです。その中で顔、顎などにCPT、STC、TCなどがあります。痛みが少ないCPTが人気なのです。
コラーゲンに関してもそれほどの差はありませが、コラーゲンの入れ替えは6ヵ月位とされています。
サーマクールは15年前、始めてラジオ波を利用してお肌を引きしめる治療に用いたのですが、ラジオ波は体内で熱作用を起します。人体内では真皮や皮下脂肪に作用し熱が生じ、この熱がコラーゲンを一時的にも引きしめ弛みをなくすとされているのです。
50才以下30〜40才位の方に効果的だと思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55042]
水光注射
ダーマシャインをやって一か月以上経ちました。高濃度非架橋ヒアルロン酸(5cc)+bFGF(6cc)です。
目の下やほうれい線は気になっていたので、3〜4回程数回打ってもらいました。
一か月以上経った今でも、涙袋の下のクマの部分が何か入ってるっぽくふっくらしていて、やる前より老けた感じになってしまいました。
施術したクリニックに話しましたが、水光注射では絶対にない!と言い切られました。
今までそうなった人もいないようですし、ネットで調べても例はなく安全みたいに書いてあります。
でも、原因はそれしか考えられないんですよね。鏡を見るたび嫌になります。
このヒアルロン酸はすぐ吸収されるみたいだし、bFGFなのか?と不安です。
でも、顔全体に打ったわけで、目の下だけそんなになるものなんでしょうか?
bFGFは不安感ありましたが、機械でやるから大丈夫と言われやってしまいましたが。
この目の下には確かに何かが残っています。
それを証明するのは難しいでしょうか?
[55042-res66164]
ぽんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年03月27日(月)09:02
ダーマシャンは単純に云えば皮内に注射を打つ道具でしかありません。
その為、ここでは何を打たれたのか注射内容が問題です。特にβFGFと目の下の関係です。
目の上下は他の顔の皮膚と違い真皮層がほとんどありません。
つまり他の部位と同じようには考えにくいものですから内出血のかたまりがあったり、βFGFの影響を否定出来ません。
然し、特定した因果関係を証明する事は出来ないまでも注射内容や行為によって生じた事は間違いないと云えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55018]
ヒアルロン酸注入箇所にダーマローラー
頬にヒアルロン酸の注射をして4ヶ月です。
今度はじめて、ダーマローラーを施術しようと思うのですがヒアルロン酸注入箇所には避けた方が良いのでしょうか。
針は、2ミリです。
何卒よろしくお願いいたします。
[55018-res66163]
ペイさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年03月27日(月)09:02
「頬のヒアルロン酸」
そのヒアルロン酸の種類がどのようなものであるのか、骨膜に近い深層なのか?或いは真皮層に打たれているのかで多少事情が違います。
真皮層に打たれてる架橋タイプでは少しダーマローラーは避けておかれた方が良いのですが、非架橋タイプの真皮層ならそろそろなくなる時期です。
いずれにしろダーマローラーは針の長さより、真皮層に細かい穴をあけ治癒機転を利用する方法ですから深層のヒアルロン酸なら問題ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54943]
輪郭注射について
昨年、二重あごに輪郭注射をしました。
が、全くといっていいほど効果が得られませんでした。
年齢が50前半のため、若い人に比べると難しいのでとの説明がありました。
他にはどのような治療が有効になりますでしょうか?
メスは入れるのには抵抗があります。
[54943-res66074]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2017年03月20日(月)23:03
脂肪吸引を行う必要があると思いますが、これだけでいいのかどうかはここでは判断ができません。吸引とネックリフトやフェイスリフトの併用が必要なケースもあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[54943-res66076]
ぷるぷるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年03月21日(火)11:02
理想からすると脂肪吸引とミニリフトになりそうですが、メスに抵抗があるとすれば脂肪吸引と圧迫でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54810]
痩せすぎてからゲッソリ老けました
私は20代前半です。もともとやせ形か標準くらいの体型でした。
18歳くらいの時に60キロくらいに太り、19歳でコンプレックスに思って、食事制限と運動のダイエットを開始しました。そしたら1年くらいで44キロに下がりました。ちなみに身長は162センチです。
その後、21歳のころにたくさんストレスが溜まり、吐き気・過呼吸・解離のせいで食事もあまり採れなくなり、自分で望んだわけではありませんが、またさらに41キロまで落ちてしまいました。
その頃からなのかダイエット開始した頃からなのか定かではありませんが、頬がやつれてしまいました。まるで実年齢プラス10歳かのようでした。人からもよく「やせすぎ」と指摘されました。ようやく「痩せすぎである」と自覚できたときは自分の姿に驚きました。
そして、くっきり法令線ができたわけではないのですが、若干でき始めた感じです。指でさわると法令線のところがくぼんでるのが分かります。光の加減にもよりますが、見て分かったりもします。
頬骨の下ラインも、横から見るとU字に影が入ってます。
頬(頬骨の下)を触ると、何気なくくぼんでるのがわかります。法令線のできるラインよりも外側あたりとかです。そのせいで法令線が目立ってる気がします。
もしかしたらたるみなのかもしれませんが…。たるみなのか痩せすぎなのか自分でもよくわかりませんが…。
とにかく焦って、無理にでも食べるようになり、今では46キロまで上がりました。
そしたら最初のやつれ・法令線の目立ちよりマシになりましたが、まだ残ってます。
自分では急に痩せすぎたのが原因だと思うのですが…、やつれたり法令線が目立ってきたり頬がへこんでたり、そういうのはまた太ればなくなるものでしょうか?頬をぷくっと膨らませると目立たなくなって良い感じに見えるのですが…。太ればそんなふうになれるってわけにもいかないのでしょうか?
やせすぎて老けた場合、
ヒアルロン酸注入などなど、美容外科で処置してもらわないと改善する見込みはあまりないものなのでしょうか?
[54810-res65968]
バリーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年03月13日(月)15:01
痩せすぎるとたるみます。
その為、美容外科などでは脂肪注入をしたりしますが、脂肪などを支える靭帯が弱っているとしわ取りをする事になります。
食べると顔も太るのでしょうか?身体全体も太り、バランスの難しさがありそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54810-res65982]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2017年03月13日(月)23:00
頑張って太っても、顔はとても脂肪が回復しにくい部位で、おなかや太ももやおしりなどが太って、顔はやつれたまま残るというケースが多いように思います。ヒアルロン酸、レディエッセなどの注入がいいような気がします。本来は脂肪の注入がいいと思いますが、多分採取する部位がほとんどないのではないでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
ダイエットでたるんだ顔はどういう方法がありますか?