最新の投稿
[73416]
ゼオ
[73416-res84233]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月27日(土)12:00
推奨されていません。ゼオそのものがピーリング効果がありますので、重複することになり、どういう反応が出るかわかりません。危険と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73415]
スキンケア
私はお風呂に入る前にクレンジングをし、お風呂で洗顔をしてから、お風呂あがりに化粧水とクリーム、その後に皮膚科で処方していただいたアダパレンとナジフロキサシンのクリームを塗っていますが、お風呂の水は肌に悪いという人もいます。スキンケアはお風呂の前後、なにが正解なのでしょうか?
[73415-res84234]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月27日(土)12:01
肌質はとても個人差があります。正解はないと思います。乾燥肌の人もあれば、脂性の方もあるわけです。その人にあった方法を各自みつけてもらうしか方法がないような気がします。たとえばかゆみ止めの軟膏は日本人のほとんどの方に効果があるわけですが、これでかぶれて、さらにかゆくなるという方もまれにはあるわけです。とても難しいご質問と思います。またこれも体調や年齢によっても差が出てきますよね。同じものを使用していても、ある年齢から合わなくなるということありますし、体調のいい時はとてもいい化粧品やクリームであっても、疲れているときや不眠が続いたりしているときはかぶれたり、塗ってもあわないとういう状態になることもあるわけです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73378]
首のハイフ
首のみのハイフは効果があると思いますか? ボトックスの方が効果的でしょうか
[73378-res84178]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月21日(日)11:00
たるみが主体であれば、ハイフがいいかもしれませんが、しわが目立つという場合は、ボトックスも有効な場合があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73288]
ショッピングリフト
約1ヶ月前にショッピングリフトを施術しました。歯科医院に行って大口開けても大丈夫でしょうか?
[73288-res84089]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月13日(土)21:00
あと2週間待てますか?待てるようなら2週間待ったほうが安全と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73239]
ピーリング化粧水と傷跡
潰れたニキビの傷跡があるのにサリチル酸等のピーリング作用のある化粧水を朝昼晩使うと傷跡の治りが遅くなる、悪くなる等の可能性はありますか?
[73239-res84032]
赤みは長引くかもしれませんが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年02月08日(月)18:00
傷の治りが遅れるほどの影響は考えにくいと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[73236]
美白
乾燥肌にレーザートーニングやフォトフェイシャルはリスクありますか?
[73236-res84039]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月08日(月)22:02
乾燥肌は、特にリスクはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73232]
、
一年前にクレーター治療の培養表皮移植をしました。
術後1ヶ月までは施術した病院からもらった軟膏を塗っていました。
ですが、ニキビが大量に出るため、術後1ヶ月以降はエピドュオゲルをずっと塗っていました。
途中から皮膚が膨らみ、顔がパンパンになりました。原因がわからなかった為、脂肪吸引とバッカルファットをしてしまいました。顔はげっそり痩けました、、、
培養した病院に聞いたところ、
術後すぐに刺激物を塗らないでと同意書に書いてある。
と言われてしまいました。
私の皮膚は何か大変な事になってしまいますか?
最近、近くの皮膚科で診てもらいましたが、特に大丈夫だよ。と言われました。
ですが、不安です。皮膚が壊死したり何か起きたりしないですか?教えてください。
[73232-res84025]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月07日(日)19:04
実際の肌の状態を拝見しないとどういう問題が起きたのかよくわかりません。皮膚科で問題がないという判断なのであれば、そのご意見に従ってもらうのがいいような気がします。心配であれば、いくつか他の皮膚科を受診して意見をきいてみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73197]
73172のFGFとダーマペン
高柳先生、ご回答ありがとうございます。
FGFとダーマペンの質問をした者です。
注射ではなく傷口に塗り込んだのもやはり体内にはいることになるのでしょうか?
FGFは通常どの程度で副作用が見られるのでしょうか。数年経っても膨らみが出る方がいらっしゃるみたいでとても怖いです。
何度も申し訳ありません…。
ぜひご回答のほど宜しくお願い致します。
[73197-res84000]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月04日(木)21:05
体の表面に塗布する場合などは体内には残らないと思います。FGFの副作用の頻度については詳しく統計がとられているわけではありませんので、よくわかりません。お役にたてなくてすみません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73191]
妊娠線治療
数年前、妊娠線を消す方法として、
お腹の皮膚を切り取るタミータックという手術を勧められましたが、
全身麻酔を伴う大がかりな手術になること、
ダウンタイムが長く、大きな傷が残ること、
費用が100万円程度と高額であること
などから断念し、今に至ります。
妊娠線のある範囲は手のひらほどですが、
最近、炭酸ガスレーザー治療?で回復が見込まれると、
ネットで紹介されているのですが、
実際に効果があるのか、また、安全性などについて、
JAMMの先生方のご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
[73191-res83983]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月03日(水)22:00
妊娠線についてはなかなかいい方法がないと思っているのですが、、。しわしわが目立つということであれば、肌質に問題がなければ、腹部の皮膚を下方向に引っ張り、しわのある皮膚を切除して、腹部の下のほうに水平方向に1本の傷が残りますが、こういう方法で切除するという方法が一番いいような気がします。大がかりな手術になりますが、水平方向の傷は2ー3年くらいするとかなりきれいになり赤みもなくなって目だたなくなります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73172]
ダーマペンとFGF
今回ダーマペンとFGFのセットの施術をしました。
FGFのリスクについて何も聞かされないまま施術をしましたが、ダーマペンの1〜2mmの穴にFGFを入れた場合、注射と同じようなシコリや凸凹などの副作用が出ることはあるのでしょうか?
何も知らずに受けてしまい本当に怖いです。
また、成長因子のパックも同時に勧められましたがこれも問題ないのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
[73172-res83984]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月03日(水)22:00
そういう方法の学会報告がないので、問題がないのかどうかよくわかりません。体内にFGDが入ったということなら、しこりや凹凸、痛みが出る、変色などのトラブルはありうる問題と思います。パックは体内には入らないので、問題はないはずです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
ゼオスキン中に定期的にピーリングパックをしても大丈夫ですか?