オンライン公開相談室

スキンケアに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[104984]

マッサージピール

投稿者:はな

投稿日:2025年07月22日(火)12:44

マッサージピールではコラーゲン生成にともなう軽微な炎症反応が起きるのですか?その炎症により、末梢神経が一時的に刺激されることがあるのですか?

[104984-res103629]

マッサージピールは

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2025年07月23日(水)07:46

マッサージピールは神経のある皮下までは届きません。そんな深くまで削ったら血だらけになります。
炎症反応も表皮内までですので神経への影響は考えなくて良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[104973]

マイクロボトックスの失敗

投稿者:まゆ

投稿日:2025年07月21日(月)10:00

1週間前に、都内の美容クリニックにて、おでこのマイクロボトックスを受けました。過去におでこのボトックス経験はあり、おでこに打つことでまぶたの重みを感じることがあったため、おでこのボトックスに関しては慎重になっており、その点相談の上でマイクロボトックスであれば、目が重くなるなどのデメリットは一切なく、むしろリフトアップするので、オススメである旨説明を受け、今回の施術に至りました。3日ほど経った頃から効果が出始めたのですが、右眉が不自然に釣り上がり、逆に左側はまぶたが重く、目が通常より細くなっている状態です。左右アンバランスであり、生活に支障が出ています。
クリニックに相談し、謝罪こそなかったものの、マイクロボトックス代金は返金してもらいましたが、医師施術の医療行為にも関わらず、この雑さに不満が残ります。できるならボトックス効果を早く無くすフォローをしてほしいですし、このレベルの医者がいることをきちんとクレームしたいです。
何かできることがあれば教えてください。

[104973-res103619]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年07月21日(月)12:03

眉の左右非対称は追加でうまくボトックスを打つことで調整ができると思います。ただ他の問題はボトックスの効果がなくなるまで待ってもらうしか方法がないように思いますが、、、。

[104940]

美容医療での相談

投稿者:れいな

投稿日:2025年07月12日(土)17:35

ネットで出てきて初回光治療2回分が9800円、カウンセリング別途1100円との事で行き、契約しますか?はい。と言う流れはなく、回数とヒアルロン酸を紹介され、どっちが今気になってるか聞かれ、ヒアルロン酸を選び12回だと来れないか聞かれ6回だったら大丈夫かもしれないと言う流れで契約書を書かされ、圧が凄く契約書にタブレットを使う部分があり二つあるので隣で従業員の方が一緒に入力すると言うので勝手に入力されてしまい、私の方も手こずってたら勝手に入力され勧められました。初回光治療の1回をしてもらいヒアルロン酸もしてもらいましたが色素沈着になってしまい跡も残ってます。
帰ってきてからすぐ解約をしたいと手続きを行った所、光治療は解約出来るがヒアルロン酸は出来ないと言われ、よくよく見てみると契約費、分割費で8万くらい加算されており2回目はどうなるか聞いたところ別途5500円で施術が可能と言うことで焦ってしまい現金一括で支払うと言ったが冷静になり予約を取り消して貰いました。
そしたら、モニター(撮影)のみの施術だけか聞かれ消費者センターに問い合わせると連絡した所、一方的な内容で返信が返ってきており困ってます

[104940-res103586]

法的なお話は

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2025年07月13日(日)10:07

法的なお話は申し訳ありませんが、ここでは扱っておりません。
お手数ですが、弁護士さんにご相談なさってください。
典型的なトッピング医療の悪質なやり方ですので、通院なさるとまた加算が増えるかもしれません。

土井秀明@こまちくりにっく

[104940-res103587]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年07月13日(日)10:08

詐欺みたいお話ですが、法律的な対応が必要かもしれません。私たちは医師であり、法律の専門家ではありませんので、たいへん申し訳ないのですが、弁護士さんなどに相談をしていただけないでしょうか。お役に立てなくてすみません。

[104935]

ヒアルロン酸

投稿者:m

投稿日:2025年07月11日(金)11:12

法令線や鼻翼基部にヒアルロン酸を打つと
血管閉塞や壊死などすると
聞きますが
  
危険なのは
浅い層か深い層か
どの辺りがより危ないのですか?

[104935-res103579]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年07月11日(金)13:11

血管内に注入針を入れないことです。血管の走行は医師が解剖をわかっているはずです。さらに注入に際して針先が血管内に入っていないことを確認する方法もあります。これらの知識が十分あれば、トラブルは起きません。

[104845]

脂肪注入

投稿者:あひる

投稿日:2025年06月23日(月)13:22

3日前に太ももより脂肪吸引し、全顔脂肪注入しました。
二重埋没も同時に。

脂肪注入を多めにしたせいか、吊り目だったのが、タレ目になり、目尻、額、ほうれい線、あたりが黄色もしくは黒く内出血しています。

ダウンタイムとしていかがでしょうか?

[104845-res103492]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年06月24日(火)17:34

脂肪注入と埋没法を同時にされているということなので、3日目ならかなり腫れているのが普通です。内出血もよくあることです。そういう説明がなかったのであれば、それはそれで問題と思います。仕上がりは3ヶ月後になります。目立つような腫れは10日から2週間くらいかかると思います。 微妙な腫れはやはり3ヶ月かかります。

[104671]

ボトックス

投稿者:ちとせ

投稿日:2025年05月13日(火)22:06

韓国製のボトックスを使っていました。
アラガン製に変えたいのですが、問題はございませんか。
よろしくお願いいたします。

[104671-res103325]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年05月13日(火)23:17

特に問題はないと思います。

[104671-res103326]

アラガン社のボトックスの場合

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2025年05月14日(水)08:11

アラガン社のボトックスでは注入後72時間で献血ができますが、他社製のボツリヌストキシン製剤では3ヶ月空けるようにとされています。
もらう分には問題ありません。

土井秀明@こまちくりにっく

[104667]

エンビロンの低周波ソノフォレーシス(超音波導入)について

投稿者:はな

投稿日:2025年05月12日(月)22:33

先日エンビロンエステにて超音波導入を受けたのですが、以来顔がげっそりと痩せてしまって元に戻るのか不安です。
脂肪は脂肪細胞ごと無くなってしまうとその部分は脂肪が付かないと聞いたことがあるのですが、超音波導入によるキャビテーション効果によって今回のような事は起こり得るのでしょうか?

[104667-res103323]

エンビロンエステはエステティックサロンです

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2025年05月13日(火)20:44

あくまでもエステですので脂肪が目に見えて減るようなことはありません。
心配なさらなくても良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっ

[104618]

プロファイロ後のフォト

投稿者:ナナ

投稿日:2025年04月29日(火)00:17

顔にプロファイロを打った1週間後にフォトフェイシャルを受けたいと考えていますが可能でしょうか?一般的はどのくらい間隔を空けたらいいですか?

[104618-res103273]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年04月30日(水)10:10

やはり多少の炎症は起きるリスクがありますので、一般的かどうかはわかりませんが、個人的には1ヶ月くらいあけたほうが安全と思います。

[104547]

テノール

投稿者:もふ

投稿日:2025年04月10日(木)19:26

施術後に
眉尻と鼻横の頬にニキビができました。
2週間程経ちましたが、ニキビは治ったものの
その後の赤みが引きません。
皮膚科に行ったほうがいいでしょうか?

[104547-res103197]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年04月11日(金)14:27

皮膚科で診察を受けて、正しい治療を受けてください。そのほうが安全です。

[104514]

ボトックスを打つタイミングを悩んでいます

投稿者:まお

投稿日:2025年04月03日(木)10:06

来月、目が縦に大きく開くように、二重切開をしたいと思っています。
現在、眉間と目尻と額のしわも気になります。
そろそろボトックスを打ちたいのですが、仕上がりに影響はありますか。
よろしくお願いいたします。

[104514-res103168]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2025年04月03日(木)11:07

今ボトックスを打って、来月手術ということになるとデザインを間違う可能性もあり、仕上がりにも影響が出ます。かなり危険なことなので、手術の前にボトックスを打たないか、打った場合は半年以上待って、ボトックスの影響が全くなくなった時期に手術をしてください。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン