最新の投稿
[78451]
顔の肥厚性瘢痕
[78451-res89075]
小さいというのはどのくらいのサイズでしょう?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年10月20日(木)17:03
顔の火傷でシールの治療ができないような小さな肥厚性瘢痕がたくさんできるというのはよく分かりません。
形成外科の専門医で熱傷治療の専門医(熱傷学会で確認できます)に相談してみてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[78436]
トレチノインとハイドロキノン
トレチノインとハイドロキノンを毎晩
気になる場所にあちこち使っています
日中は使っていません
日中は日焼け止めと化粧だけです
私は朝シャワーを浴びます
その時に石鹸で体を洗っていますが
ハイドロキノンもしっかり残らずに
洗浄されているか心配です
普通の石鹸の洗浄でハイドロキノンはちゃんと洗い流せますでしょうか?
[78436-res89068]
大丈夫でしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年10月20日(木)07:01
洗い流しが不十分でもハイドロキノンはあれっるギー以外の悪影響が出る可能性は低いと言えます。酸素にさらされると急速に酸化して不活化していきます。
土井秀明@こまちくりにっく
[78415]
デルモベート
顔に強いレーザーを当てたあと、火傷のような状態になり今は治療途中です。
顔の赤みがなかなか消えないのですが、執刀医からは「デルモベートを一週間塗って」と言われます。
顔に一週間もデルモベートを塗っていいのでしょうか?
執刀医は「皮膚科医はリスクを避けてデルモベートを顔に使わないだけ。一週間くらいの短期だけなら問題ない。それにまた一週間あいだを空ければデルモベートはまた使える。なので赤みが引かないなら一週間休んでまたデルモベート塗るように」と言っていますが、正直信じられません
[78415-res89041]
皮膚炎の治療ではありませんので
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年10月17日(月)13:04
今回の使用目的は火傷を治すということになりますので、湿疹を治すのとは根本的な違いがあります。短期間集中的に経過を見ながら使用すると言う先生も居られます。弱いステロイドを長期間ダラダラと使う方が副作用のリスクが高いという意見もありますので、しっかりと経過を診てもらいながら使うと言うやり方は間違いとは言い切れません。
土井秀明@こまちくりにっく
[78401]
レーザー治療とボトックス
首のボトックスと同日に首のレーザー治療は受けられますか?
[78401-res89055]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月17日(月)22:00
私は絶対に同時にはしません。担当医の意見を確認してみてください。こういうケースはあまりどの医師も経験されていないと思いますので、何が起きるかよくわかっていないのではないでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78299]
ダイヤモンドピーリングについて
先日ハーブピーリングを予約した際、施術の時に、急にダイヤモンドピーリングが始まりました。説明はほぼ無くサービスだと伺い施術してもらいました。
その後ハーブピーリングをしてもらいましたが、帰ったら頬にダイヤモンドピーリングによる傷が数箇所できており、マスクつけるのも痛いです。
施術後に1時間以上拘束され150分のチケットも買わされたのですが、これの返金と説明をもらうにはどうすれば良いでしょうか?
[78299-res88932]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月04日(火)13:01
まず納得できないということをクリニック側に伝えてください。あとは話し合いです。できれば、どなたかといっしょに二人で行かれた方がいいと思います。これだだめな場合は、弁護士さんに依頼する必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78237]
トレイチノン治療
首と直ぐ下のデコルテ部分にトレイチノンとハイドロキノン治療を始めたいと思っています 0.025の濃度のトレイチノンと 3%か4%のハイドロキノンで始める場合 顔の他に首やデコルテもこの治療はできますか? 尚 トレイチノンハイドロキノン療法は初めてになります
[78237-res88875]
肌状態によります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年09月30日(金)09:02
アトピー肌などでなければ問題ないと思われますが、実際に肌を見て判断する必要があります。担当医に相談してください。
土井秀明@こまちくりにっく
[78197]
首の色素沈着
去年あたりは気付かない程でしたが
55歳の年になり 首全体の色が前よりくすんできました パッと見大きなシミとかはないです 全体的な黄ぐすみみたいな感じです 今はトランシーノやビタミンCのサプリメントを飲んでいますが
すぐには結果は出ません
首全体にトラネキサム酸入りの美容クリームも塗っていますがいまいちわかりません
ハイドロキノン4%クリームを夜のみ使用するか考えています
レーザー治療も考えています
レーザー治療なら何が一番オススメでしょうか?
[78197-res88834]
広範囲の薄い色素沈着であれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年09月26日(月)16:00
IPL(光治療)も良いかもしれません。レーザーでは、光の大きさが小さいので、手間がかかるかもしれません。
レーザーフェイシャルのような直径10mmぐらいのレーザーが良いと思います。色々と相談なさってみてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[78049]
サプリメント
グルタチオンをサプリメントで取る様になりました
2種類です
ひとつめは
L-グルタチオン 1000mg
毎晩1カプセル
成分 1カプセルあたり
グルタチオンL-グルタチオン還元型
100mg
その他の成分 コメ粉 ゼラチン
ラウリン酸カルシウム
もう1つは
グルタチオンプラスパッチMD
貼るタイプのサプリです
1パッチあたり
ビタミンB2(リポフラビンR5P)741.55mcg
ビタミンC(アスコルビン酸)18.53mg
L-グルタチオン 18.53mg
N-アセシルシスティン(NAC)22.24mg
グリシンモリブデン1.85mcg
マンガンキレート74.15mcg
リンゴ酸Mg or マグネシウムマレート
1.8mg
コエンザイムQ10 37.07mg
PQQ(ピロロキノリンキノン) ニナトリウム塩 926.93mcg
こちらを毎晩 一緒に飲んでいます
たまにどちらか昼間に飲んだりしています
組み合わせは問題ないですか?
1日のグルタチオンの量も大丈夫でしょうか?
[78049-res88698]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年09月12日(月)23:01
ご質問の薬剤がグルタチオンということなので、内科、あるいは薬剤師の方などに確認してもらったほうがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78016]
ハイフ首
糸は溶ける糸です では今回はハイフは見送ります どのくらいでハイフは可能ですか? 今回はボトックスとか
注入系を考えます
[78016-res88678]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年09月10日(土)12:02
手術から1年はあけたほうが安全と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78010]
ハイフ首
今年の1月にショッピングスレッド糸を首に入れました 効き目が感じられなくなってきたので首にハイフを考えています ハイフを施術しても大丈夫でしょうか?
[78010-res88654]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年09月08日(木)21:02
糸は溶けない糸でしょうか?あるいは吸収性の糸であっても、まだ残っていますか?ハイフで糸が過熱された場合、皮膚にやけどがおきないか、よくわかりません。やけどが起きなくても糸周囲のみが過剰にハイフに反応するようなことがあると、これにより引きつれや凹凸が残る可能性もあります。私はやらないほうがいいと思いますが、ハイフを担当される医師によく相談してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
顔を火傷し、肥厚性瘢痕が広範囲にどんどん増えてきています。
肥厚性瘢痕を予防するには圧迫がいいそうですが、顔という場所柄圧迫ができません。
この場合、肥厚性瘢痕がさらに大きくなるのを防ぐにはどのような対策が適切でしょうか?
一つ一つが小さいため、ステロイド注射やステロイドテープは難しいようです。
この場合、膨らんだ瘢痕部分に強いステロイドをこまめに塗るという方法は有効でしょうか?