最新の投稿
[78989]
フォトシルクプラス
[78989-res89594]
照射条件が分かりませんので
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2022年12月27日(火)09:00
赤みが続いているのでしょうか?
施術を受けたクリニックでご確認ください。
土井秀明@こまちクリニック
[78982]
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴を定期的にうけた場合 加齢や日焼けなどの色素沈着が消えますか?
また消えた場合 やめると復活してしまうものですか?
[78982-res89585]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月25日(日)14:05
反応は個人差があります。全く効果がないという場合もあるわけです。また効果がある場合でも色素沈着が消えるというところまでは難しいと思います。多少薄くなるというくらいでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78982-res89591]
高濃度ビタミンC点滴は
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年12月25日(日)15:03
活性酸素をクレンジングする方法ですので、ビタミンCの補給法ではありません。色素沈着のクスミが薄くなる効果はあまり期待できないと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[78952]
フォトシルクプラス
12/16 首のしみや色素沈着にマッサージピールを施術しました
続けて 12/26 辺りにレーザー系の治療フォトシルクプラスを施術しても問題ないですか?
[78952-res89567]
マッサージピールは
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2022年12月23日(金)18:00
トリクロル酢酸を使うようですので、あまり早い時期に光治療をするのは良くないかもしれません。
フォトシルクプラスもマッサージピールも行っていませんので、実際に施術を受けるクリニックでご確認ください。
土井秀明@こまちクリニック
[78943]
トレチノイン
高柳先生
ご返答ありがとうございます。海外から0.05%のトレチノインに関し質問したものです。このトレチノインは現地の皮膚科医師の指導の元で3年程、一週間に2,3度の頻度で使用しております。私の顔が徐々にこの3年間赤くなってきていることに関しては、この医師には心配ない言われていますが、もしやアジア人の皮膚にあまり馴染みがないためこのようなことを言っているのかと思い、質問を投稿しました。先生のアドバイス通り、しばらくトレチノインの使用を控えてみようと思います。
この医師からは、他にフィナンシア(アゼライン酸)を勧められて使用しております。こちらの製品は処方箋なしにこちらでは購入ができますが、高柳先生はこちらの使用も控えたほうが良いと思われますか。よろしくお願いいたします。
[78943-res89562]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月21日(水)11:04
赤みを取るためにはまずトレチノインをやめてみる必要があると思います。白人とアジア人では肌の反応が異なります。白人は赤みが出ても気にされない方が多いように思いますが、アジア人はこれが目立つことがあります。アジア人の肌のことをあまりご存知ない医師なのかもしれません。アゼライン酸は酒さやニキビの治療で使用されることがありますが、酒さではなくトレチノインの副作用なので、効果があるかどうかはわかりません。まずトレチノインを当分やめてみて経過を見る必要があると思います。酒さは本来お酒の飲みすぎなどで出ることがほとんどで難治です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78939]
トレチノイン
全顔に毎晩トレチノイン0.025%を塗ってます 肌の状態は落ち着いています
普通はハイドロキノンを重ねますが
全顔にハイドロキノンは怖いので
保湿と美白の為に 他のコウジ酸クリームや美白保湿クリームなどをトレチノインの次に重ね塗っても問題ないですか?
[78939-res89561]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月21日(水)11:03
トレチノインを処方できるのは医師だけなので、トレチノインについてはどこかのクリニックで処方してもらっているのですよね?肌の実際の状態を医師が確認したほうが安全なので治療を受けている担当医に確認してもらってください。多分問題はないとは思いますが、、、。診察をしていませんので、確実な意見は言えません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78920]
美白
美白で、1番 即効性がある施術は何ですか?
[78920-res89540]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月17日(土)12:05
当日くらいでいいのであれば、イオン導入です。あとはすべて長期戦になります。すぐに効果が出るようなものはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78914]
PRP
成長因子いりのprpをこめかみと額に打ちました。
2日でしぼんで徐々にはふくらんでくるという説明でしたが、5日経った今も施術あとのようにぱんと張っています。
注入後から膨らみ続けることはあるのでしょうか?
不安です。
[78914-res89531]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月16日(金)14:05
成長因子というものはどういう反応をするか予測ができません。脂肪がどんどん膨らんでコントロールできないこともありますし、しこりになることも変色することも、痛みやかゆみが出ることもあり、凹凸になることももちろんあります。またこれらの反応が何年たっても再発してくるという可能性もあります。そもそもメーカーである科研製薬が安全性が確立していないので、体内に注射で入れないでくださいと記載しているものなのです。注入後から膨らみ続けるということも当然ありうることです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78912]
質問いたします
高柳先生
ありがとうございます。おっしゃる通り、0.05%の誤りでした。すっかりトレチノインは日常的に使用できるものと思いこんでおりました。日常的ではなく、定期的に使用するものなのですね。どういった間隔で使用したら良いのでしょうか。例えば3ヶ月使用して6ヶ月間を空けるなど。よろしくお願いいたします。
[78912-res89530]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月16日(金)14:04
肌の状態はとても個人差があります。どらくらいあけて治療をするのがいいかという判断は医師が肌の状態をみて決めるべきです。あらかじめどれくらいなら大丈夫というようなものではありません。とても危険なことをされているように思います。医師の指示のもとに治療をすすめてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78907]
顔の赤み
海外在住です。トレチノイン1.05%をこの3年程使用していますが、肌が薄いためか、顔の色が首に比べて赤いです。皮むけなどトレチノインへの反応ではありません。こういった場合どういった施術で顔の赤みを減らすことができますでしょうか。
[78907-res89522]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月15日(木)15:04
トレチノインの濃度として1.05%は高すぎるのですが、0.05%の誤りでしょうか?いずれにしても3年間は長すぎると思います。一度使用をやめて経過を見たほうが安全と思います。これで赤みが無くなる可能性があります。皮むけだけが強すぎる反応ではありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78830]
治療の順番
顔のみですが これからいくつかの治療を考えています
? 顎のヒアルロン酸 最近顎が長く感
じるのて一度溶かして 再度入れ直
したい
? 鼻基部注射 貴族注射
? 顔のショッピングスレッド
? 顔全体のレーザー治療
フォトトリプルステラM22
治療の順番を教えてください
[78830-res89460]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月06日(火)22:01
それぞれを3か月程度あけるようにすれば、どの順番でもいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
首に2回目のレーザーを照射しました
その晩 くすみが取れて白く見えました
最初の2日間はステロイドをもらい塗りました ところざ今日で4日目なのに 赤みがあり熱感がある感じです
レーザーに治療の この様な赤みや熱感は自然と落ち着いてくるものですか?
赤みが取れるまでステロイドを1週間くらい塗り続けても
大丈夫でしょうか?