最新の投稿
[1641]
オバジニューダーム
[1641-res1951]
きよさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)11:04
恐らく効果は無いでしょう。買い直しになりますが・・・念の為、濃度を少しあげて使用してみて下さい。害にはなりません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1640]
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)
現在36歳。16年くらい毛孔性苔癬で悩んでいます。
皮膚科に行っても歳をとれば治るといわれるだけで、歳をとってもいっこうに治りません。
レーザ治療も効果ないといわれましたし、本当に治療法はないのでしょうか。ピーリングでキレイにならないのでしょうか、教えてください。
[1640-res1950]
あいさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)11:05
毛孔性苔癬は皮膚科領域の疾患であり、年を取れば治るものですが・・・。それだけ良い治療法がないと云えます。ピーリングで少しく良くなったと云う報告は聞いた事があります。但し、その後の追試を知りえていません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1639]
本当ですか?
現在にきびができない状態になっている人でも、こもりにきびのある人がアブレ−ジョンをすると、かえって酷い凹みができてしまうとききましたが本当ですか?
[1639-res1949]
マスさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)11:05
こもっているニキビと云うのは小さく切開で中味を出していく事が良いと考えます。アブレージョンの治療ではいけません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1638]
赤いニキビ
去年の1月ころに、髭をカミソリで剃っていたらばい菌が入ったのかにきびが出来て、ニキビが治ったのですが、赤いシミとゆうか跡みたいのができて、5ヶ月ぐらい薬などつかっていますが治りません、これはニキビ跡などでしょうか?治す方法はありますか?教えてください。
[1638-res1948]
YTさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月13日(土)11:05
赤味であれば放置していてもそのうち薄くなります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1637]
消えない
肌になじんでもう何年も消えないにきび跡というか、ただ赤くなっているものがあります。触ってもつるつるで普通なんですが、赤い後だけのこっています。これは消えるのでしょうか?何か方法はありますか?
[1637-res1947]
ぐがさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)09:05
赤いニキビ跡と云うのは血管の拡張したものか、炎症なのでしょう。
長期に診れば消えるものもあります。
私は高濃度プロビタミンCなどを塗布させております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1636]
にきび
にきびが常に顔のどこかにある状態です。一個消えてきたらまた新しいのが違うところにできてしまいます。いつも顔が不安定な状態です。これは体質なのでしょうか?何か心がければ治るようなことはありますか?是非教えてください。
[1636-res1946]
たらりとさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)09:05
ニキビは刺激などストレスなどによって増強します。その為、環境変化に充分お気をつけて下さい。
ニキビのできやすい方はおりますし、思春期のホルモン分泌なども影響します。すべてこれ等は生活指導が大切ですので是非一度ニキビ(尋常性ざそう)専門の皮膚科医などをお尋ねしてください。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1635]
イオンスチーマー
イオンスチーマーはニキビも出来にくく、肌が潤い、毛穴の汚れも落としやすくなると聞き、買おうか迷ってるのですが先生は効果があるとお考えですか?普段は蒸しタオルをやっているのですが、それと変わりないなら買うのを止めようと思っています。教えてください(><)
[1635-res1945]
ぶうさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)09:05
イオンでにきびが治るのなら私は苦労しません。ニキビは食事・太陽などの刺激を避けるなど日常生活に気をつけること。これが基本です。高価なそして無駄な買い物は慎むべきです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1634]
脂性肌
私は24歳になりましたが顔がとても脂っぽく少しでも時間が経つとすぐにテカります。このような肌に良い治療法は何がありますか?生まれつきのものだとは分かっていても改善したいです。
[1634-res1944]
chaiさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)09:05
脂っぽい肌を一度は皮膚科で診てもらって下さい。
その事によって治療法が決定されると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
下の質問に便乗してなんですが…
オバジニューダームを使用してます。トレイチノンを冷暗所に保存するように言われたのですが、しまい忘れて25℃前後の部屋に置きっぱなしにしたことがあります。直射日光は当っていません。買いなおした方がよいのでしょうか?お手数でなければ教えてください。