最新の投稿
[29640]
プラセンタ
[29640-res36899]
cheriさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上敏明
投稿日:2011年10月27日(木)15:01
こんにちは
外から塗る薬剤でも化粧品でも中に入っている薬の効果とともにローションの基材も肌に対して大きな影響があります。
サンプルで効果があったとのことですので、このローションはあなたにあっているかもしれませんね。
プラセンタを長期間内使用しても、特に問題となることはないでしょう。
名古屋形成クリニック 院長 上敏明
[29624]
eーマトリックスについて
60代肌若返りのため、eーマトリックスをうけたいと思ってますが以前フラクセルをした時は激しい痛みと1、2日赤紫色に腫れましたが、フラクセルと比べてどうなのでしょうか?若返りの効果はどちらがありますか?またeーマトリックスは、肌のハリ、たるみ、シミ、ニキビ跡等何に一番適しているのですか?
[29624-res36877]
フラクセルよりましだと思います
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年10月26日(水)14:01
痛みに関しましては、施術中は塗る麻酔で緩和できます。後の痛みは30-40分で、かっちりと冷やす必要があります。フラクセルより表面のダメージが少ないので、後の赤紫はかなり少ないと思います。翌日にはお化粧をなさって人前に出ることができるでしょう。
肌のハリとクスミや淡いシミ、ニキビ跡、毛穴の開きに効果があります。サーマクールよりもハリを作る効果があると言う方も居られます。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[29576]
小林メソッド後
来年の5月に小林メソッドを鼻だけ受けようと考えているんですが
現在、オバジニューダームを使っています。
小林メソッド後のアフターケアでオバジニューダームの洗顔を
使っていいでしょうか?
回答よろしくお願いします。
[29576-res36832]
さくらいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月22日(土)11:03
ご質問の中で何故小林メソッド(皮脂腺焼灼法)をされるのか分かりませんが、充分お肌の状態を観察されてから適応治療をされて下さい。(注釈:皮脂腺を焼くことは可能ですが傷が広がることがあります)
オバジーで洗顔されると云うこともその延長線にあり、小林メソッド後のお肌の状態によってはオバジーを避けられることが多いかと思います。その点、治療後に再度主治医にお聞きしてみる事であり、かつオバジーの内容にもよると思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29477]
赤ら顔
毛細血管が頬に広い範囲で浮いて見えます。入浴後や暖房で赤みが更に強くなります。どのような治療で改善されるでしょうか
[29477-res36687]
まるこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月14日(金)10:03
先ずVビュームなどを試みては如何かと考えております。
但しややダウンタイム(顔に紫斑を生じる)がある位でないと効果を認めがたい事はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29451]
教えて下さい。
最近手の平が、指も含め、とても水分が無くなったようで、バサバサなのです。(ハンドクリームを塗っても解消しません)
こちらの先生方の病院へ行けば、例えば、顔の肌を若返らせてくれるように、掌や指も、ツヤツヤにして下さる事は可能なのでしょうか。。? 最近、本当に掌に艶がなく真剣に悩んでおります。ですので、お医者様のご意見を頂けると大変に有難いです。お忙しい中すみません。(30代の前半です。)
[29451-res36655]
まずは保湿剤から
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年10月12日(水)07:05
将来的には画期的な治療法も出てくるでしょうが、今はまだ研究段階です。例のb-FGFを薄めて注射する方法です。
今のところはヒルドイドやウレパールなどの保湿剤を使うところから始めて頂くことでしょう。市販薬もありますし、病院で処方して頂くことも可能です。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[29423]
法令線
薄い法令線が出来てしまい悩んでいます。
年齢は20代半ばです。
ヒアルロン酸やボトックスなど異物を入れるのには抵抗があるので自己再生医療〜自己繊維芽細胞培養を注入する治療かフォトフェイシャルファーストなどのレーザー治療をやってみたいと思うのですが費用が高いので迷っています。
やはり継続的に続けないと元に戻ってしまうのですか??
この年齢だと何の治療が良いか教えてください。
[29423-res36610]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年10月08日(土)22:04
年齢から判断すると、多分脂肪注入が一番いいような気がしますが、、、。生着した脂肪はずっとそこに残ります。将来の加齢にその分ブレーキがかかります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com/
[29398]
フォトシルクプラスの失敗?
申し訳ありません、長文になってしまいました。
アザや地図状のシミはないのですが、顔全体に小さなソバカスのような点々シミがたくさんあります。老人のこめかみによくある大きな目立つシミはありません。
透明感がなく色黒でくすんだ肌です。
大手の美容整形外科で相談した結果、4回でワンクールのフォトシルクプラスを2クール受けるのが最適と言われ契約してカード一括で支払いました。
1回目(6月)は病院の広告どおりで1週間で綺麗に戻り感激でした。
2回目(7月)は施術台の上に横になって治療直前に院長が来て、イオン導入を頬骨の両サイドにやる方が更に綺麗になると言われ、1万円で追加されました。
1回目のような効果や変化は殆ど何もなかったです。
3回目(8月)激しいヒリヒリ感で、術後、両フェースラインを冷やして頂き、炎症止めクリームを無料で与えられて帰りました。
「フェースラインにはシミなどないのに、こんなとこまで施術するのですか?」 と、術後に、施術した若い女性に言いましたら、
「マニュアルにはそう書いてありますから!」 と、言われました。
その後、2週間経っても、すれ違う人に振り返られるほどの汚いフェースライン状態でした。(赤黒い帯状のアザ状態)
現在は失業中ですので、紫外線を避け、6月以降の外出はこの病院以外は夜だけです。日中はカーテンも締め切っています。
9月、両フェースライン(頬骨の横から唇の端の下付近まで)に
2センチ巾の帯状のシミがカンパンのような感じで地図みたいに茶色く定着しました。
同病院を訪ね、
「10日位で元通りになると信じていたのに、こんな顔になってしまった。この地図シミは消えないのでは?」と、言ったところ、
院長ではない女性の先生?に、
「あなたは反応しやすい肌です。ダウンタイムがあるので、後2ヶ月で消えます。そのシミが消えるまでフォトシルクプラスは休みましょう。その後は、施術法を変更しましょう。」と言われ、
プラスリストア;ナノHQクリームを無料で渡され帰されました。
その時に、
「施術法の変更はまたお金が掛かるのではないですか?」
と尋ねましたら、
「それは、その時に相談しましょうね。」と言われました。
10月の現在、フェースラインの地図は改善されているように見えません。11月に魔法のように突然消えるとは思えませんが、11月までは待ってみようと思います。
その後、地図シミが消えない場合、どうしたら良いのでしょう?
施術法の変更の際の加金に応じなくてはいけないのでしょうか?
それと、昨夜、HPで見つけたのですが、イオン導入は顔全体でビタミンCは2千円、トラネキサム又はプラセンタ5千円と表示されていました。私の場合、頬骨の横の部分だけで1万円でした。
7月の出来事ですが、質問してみても大丈夫なものでしょうか?
8月より、他の病院で処方して頂き、シナール2錠とリカバリン1錠を1日3回飲み続けています。
上記、3つの質問ですが、何卒、ご指導アドバイスよろしくお願いいたします。
[29398-res36570]
悲美さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月06日(木)10:03
すべての項目に適格にお答え出来ていないかも知れませんが、軽いレーザー等(例えば光治療やレーザートーニング等を含む)を数回照射して同じ様な症状を呈する方を経験しております。
1)原因は?
肝斑やADM(後天性メラノサイトーシス)の存在、見逃していたか?隠れていたか?が考えられます。施行前、ロボスキンの白黒写真でも見つけにくいものがあります。
2)何故1回で良くて、2回目に黒さを増したのか?イオン導入でどうして発生したのか?
結果から云えば最初に基礎的疾患(?)を見逃していたのですから1回目でやめておかれれば良かったと云う事になります。但しこれは結果論に過ぎません。
2回目以降、イオン導入を含めて今度は刺激が強すぎ、肝斑やADMが強く反応してきたものと考えます。イオン導入では通常黒さを増す事はありませんが、イオン導入前に洗顔や強く擦って導入に入る時、同じく刺激を強く受けている可能性は否定出来ません。然し、これ等はあく迄私の推論が入っている事をご理解下さい。(私の苦い経験も入っておりますので・・・)
3)黒くなってしまっている場所
擦り過ぎ、レーザーのやり過ぎで肝斑がひどくなる事は良く知られております。そのような時の場合はやはり頬骨部が主体となります。その他の場所ですと太陽など日差しの強い季節の影響が考えられます。
ADMは両頬に対照的であり、ソバカス状です。これは肝斑との区別や治療内容が違いレーザーによって黒くなり回数を重ねて良くなります。(一応、フォトシルクは光治療ですが、軽いレーザーに準じてお答えを繋いでおります)さらに女性は生理によって黒さが増減します。
4)今後は?その1)
もう一度、施行前の写真を含め、貴方様のお肌の状態、これ迄の経過を見比べて下さい。貴方がご了承するのであれば専門家にご意見を求められても良いかも知れません。私もそのようにしました。色々なご意見を頂戴し、その後のシミ治療に生かしております。現在、光治療やレーザートーニングが盛況でありますが、一歩間違うと起りえるリスクであり、まだその対応にうとい点が多々あるであろうと推測するからです。
5)今後は?その2)
2〜3ヵ月を黒さの消える目安にするのには少しく早過ぎる感がします。
然し現時点と3ヵ月後には程度の差はあれ、幾らかの改善はあります。この事はある面、安心を得る源にはなります。
施設側は言葉を慎重に選び貴方様の心を傷つけない対応をすべきです。非常にナーバスな状況で心がすぐに折れてしまいそうな貴方様がおられるからです。
貴方様は施設の誠意がどこ迄あるか?料金を含めて見極めて下さい。そして冷静に対応して下さい。怒りたい気持ちを抑えて服薬(トラネキサム酸だけで良いと思いますが・・・)をお続けになり、経過の写真を今後見比べてみて下さい。
私は今後6ヵ月はかかるとみております。私自身の経験を踏まえてですが、それ迄刺激を避け、顔を洗う時もゆるりとやって下さい。必ず回復します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29394]
スーパー美白点滴について質問です
こんにちは。
某クリニックのスーパー美白点滴なるものについて質問なのですが、クリニックのHPによると、成分は、プラセンタ、ミネラル、酵素、核酸、ビタミンC、各種ビタミン
だそうで、効能は、
美白、しみ、そばかす、くすみ、肝斑、コラーゲン生成
だそうで、月に1回の点滴がおすすめらしいのですが、点滴に危険性はないのでしょうか?
あと、この成分は経口摂取では同じ効果は得られないのでしょうか?
本当に効果があるのなら試してみたいですがお値段も結構するみたいですし、針に抵抗があるので躊躇しています。
素人見解で恐縮ですが返信いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
[29394-res36569]
ももさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月06日(木)10:03
高濃度のビタミンC点滴は美肌に良いように思いますが、多量に打つ前には血液検査をされていた方が良いと思います。
高濃度の場合、禁忌疾患がありますし、低濃度では効果が低いと云う感じです。
点滴中痛みがある時がありますので医者に対応してもらいます。
プラセンターは疲労回復に良いと思いますが、出来れば点滴をさける、特に初回は・・・と云うのが原則かと思います。
ミネラル、酵素等については内容詳細が分かりませんので主治医にお聞きしてみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29383]
小鼻の脇の赤み
物心ついたときから小鼻の脇が赤くなっています。
原因は何でしょうか?
それに見合った治療がやればやりたいです。
よろしくお願いします。
[29383-res36568]
さくらいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月06日(木)10:03
赤あざに類するものか?毛細血管の拡張か?にきびなどの炎症後などが考えられますが、皮膚科・形成外科などで電気で焼けるものか、色素レーザーなどを検討していく事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29372]
小林メゾットや皮脂せん凝固について
鼻先と鼻筋に耳介軟骨移植、上あごをルフォー1で手術した時に固定のプレートが体内に入っていますが、眉間、鼻先、小鼻、頬の皮脂せん凝固の治療はできますか?もしできない場合、脂漏性皮膚炎(今は大分落ち着いてる)になったことがある位の皮膚過剰の毛穴の開きに最も有効な他の治療も教えていただけると嬉しいです。
[29372-res36542]
あいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年10月04日(火)11:01
皮脂腺を小林メソッドで焼く事は可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
医院でヒトプラセンタ100%のローションを進められました。
美容皮膚科でイオン道入に使用されているのは知っているのですが、毎日家庭で朝夕たっぷり?使用しても良いものでしょうか。
あまり他院でこの様な商品を見たことがないのですが何故でしょうか。
サンプルで少量使った所しっとりしました。私はひどい乾燥肌です。ご返答宜しくお願い致します。