最新の投稿
[32699]
お返事の件
[32699-res40643]
nanaさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月11日(水)10:01
夏にニキビが出やすいのは、紫外線、暑さ、汗などによる刺激によるものですし、額は前髪の刺激などによっても出やすくなりますし、洗髪の際のシャンプー等、気をつけて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32683]
ニキビについて
質問させて頂きます。
私は24歳です。
最近おでこのニキビが出てきて悩んでいます。
プツプツと小さい半透明なものから赤ニキビまで…
乾燥しないように化粧水や乳液をしっかりつけるとニキビがどんどんできるような気がするんです。
保湿が原因なんて事ありますか?
顎や頬ニキビは出たり治ったりを繰り返す感じですが、おでこニキビはあまり出ない方でした。
よろしくお願いします。
[32683-res40637]
nanaさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月10日(火)16:02
脂性肌(オイリー)タイプの肌ではないでしょうか?もしそうであれば洗顔後はサッパリタイプの化粧水、乾燥している部分があれば乳液等を使用しても良いと思います。
※オイル系、クリーム系はしっとりしすぎる為、ニキビが出来る原因にもなりかねません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32678]
ケミカルピーリング
はじめまして。お願い致します。
一週間前にケミカルピーリング(グリコール酸)をしました。
翌日や翌々日には感じなかったのですが、一週間経った今、肌荒れを起こしています。これは大丈夫な反応なのでしょうか?
オバジニューダーム、ディフェリン、ダラシンなど一緒に使って良いもの、使わないほうが良いものはありますか?
オバジニューダームは保湿をあまりすると効果が薄れると聞いたのですが、ケミカルピーリング後は保湿をしっかりとと聞きます。どちらを守れば良いのでしょうか?
[32678-res40636]
かなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月10日(火)11:05
グリコール酸が何%なのか、どの位の時間塗っていたのかでも肌への影響が変わります。
元来、強いピーリングをすれば肌荒れを起しますので保湿が必要なのです。
併用療法はご自分で判断なさらずお肌を診てもらってアドバイスをお受けになって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32675]
併用について
ニキビで悩んでいます。
皮膚科によるケミカルピーリングを考えているのですが、オバジニューダームと併用は可能なのでしょうか?(あまり皮膚は強いほうではありません)
又、オバジーニューダーム(トレチノイン)は大きいニキビにだけ塗っていても効果はありますか?
[32675-res40635]
優さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月10日(火)11:05
ケミカルピーリングとオバジの併用はやり過ぎです。
ニキビであればケミカルピーリングで充分だと思いますし、大きなニキビ(膿瘍)ならレーザーを局所に照射して乾燥していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32508]
肌のスキンケア
私は頬に白い粉のようなものが出ます。
乾燥によるものなのかもしれません。
自分なりに思うのは、毎回洗顔後、化粧水⇒保湿クリームを付けるのですが、保湿クリームが白い粉を促す理由かと思いました。
保湿クリームをつけることで、ターンオーバーを乱し結果角質を厚くし、粉が出る。ホシツクリームを付けることで垢が取れにくくなり角質が厚くなる。
先生方のご意見をお聞きしたいです。
[32508-res40465]
ヒデトさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年06月27日(水)15:00
乾燥肌によるものである事は確かなのですが、それを補う意味での保湿クリームは間違いではないと思います。
どのようなお肌なのかが分かりづらいのですが、化粧水を充分浸透させた後に保湿クリームを塗られたら如何なのでしょうか?
あまり熱いお湯は白い粉を出す時もあります。
又、カサカサになった肌を柔軟化する目的で一旦、角質ケアーをし、保湿をすると云う方法もございますが、個々の肌の扱い方、接し方(摩擦等)の与え方が違い、逆に刺激を与える場合もあるのできちんとした指導の元でないと余りおすすめ出来ません。
必要ならばローションパック等もおすすめです。
幾らかのご参考になればと思いつつ・・・記してみました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32357]
フォトフェイシャルについて
定期的に一ヶ月に1回程度,今は2ヶ月に一回 フォトRFをしています。
長年にわたって使用しても、皮膚ガンの心配はないのでしょうか?
[32357-res40244]
けいこさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年06月11日(月)20:05
放射線や紫外線と違い、可視光なので大丈夫です。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32327]
[32295]フラクショナルレーザー
先日カリスクリニックの出口先生にご回答頂き、フラクショナルレーザーは、効果を感じなければ、施術の間隔をあけるか中止をしたほうがよいとのことで、それで一度検討してみようと思います。
参考のためにお伺いしたいのですが、10回の施術を受けて効果を感じていないのは、効果を感じる平均的な施術の回数からすると、私にあっていないということになりますか?個人差はあると思いますが、だいたいどれくらいでみなさん効果を感じているのかが知りたいです。また、フラクショナルレーザーが私の肌にあっていない場合、何かおススメの施術はありますか?
個所は鼻の毛穴です。まだ25歳ですが、大学生のころから毛穴が目立ち始めました。
どうぞよろしくお願いいたします。
[32327-res40190]
りりんさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年06月08日(金)09:03
今のりりんさんのお鼻の状態を見てないので不確かではありますが、鼻の毛穴を目立たなくしようと考えると、やはりフラクショナルレーザーということになると思います。
私は7年前に導入したフラクセル?を今も使っていますが、出力と密度の関係もありますが、初回あるいは2回目には効果を認めるとと思います。
毎回効果を認めないのに10回後に突然効果が発生するということはなく、徐々に改善するけれどゴールは10回くらいという考えになるはずです。
CO2フラクセルの経験はありませんが、レーザー機器は使い方で結果が少なからず違ってくると思います。
毛穴の中が黒ければ、ふやかして吸引したり、脱毛レーザーを使ったり、あるいは引き締めのラジオ波を併用することもあります。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32295]
フラクショナルレーザー
お世話になります。
毛穴の開きがきになり、CO2フラクショナルレーザーを受けています。去年から施術を始めもうすぐで一年になります。今までに既に10回は毎月一回うけているのですが、効果を感じたことがなく、むしろ毛穴一つ一つのへこみが深くなり、化粧では隠せないほどになりました。通っているところの先生に相談もしたのですが、出力を強くしていったらよくなると言われ、毎回出力を上げてもらっています。しかし、毛穴が深くなるばかりです。
今一番毛穴に聞くのはこの医療機器しかないと言われているのですが、必ず受け続けることで良くなるのでしょうか?みんなに効果はあるのでしょうか?このまま続けてよいのかとても迷っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[32295-res40149]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年06月06日(水)09:03
毛穴の開きは、個人差や同じ人でも顔の部位により大きな違いがあります。
これはある程度メンテナンスとして手入れする必要があり、CO2フラクショナルレーザーをすれば、よくなって戻らないということにはならないのではないでしょう?
出力や密度が分かりませんが、間隔をもう少しあけるとか、効果を感じなければ中止する、といったことも必要だと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32210]
prpの後
目の下のprp(成長因子など)をして一週間です。昨日、当山先生にお返事をいただき、今のひきつり感は2週間くらいで落ち着くと言っていただいたので、とても安心いたしました。ありがとうございます。いくつか質問なのですが・・・
もしもこのままの状態が続いてしまう場合は、やはり病院へ行きたいと思っていますが、このような治療はあるのでしょうか?
また、成長因子なども入っている場合、何年後かにどのような症状が現れてくるのでしょうか?個人差もあると思いますが、どのくらいの割合で起こるとお考えですか?
それから、FGFの場合も、同じような問題が起こり得るのですか?
よろしくお願いします。
[32210-res40048]
まりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年05月31日(木)10:04
ボトックスのような引きつれではなく、部分的に小さなもり上がりがみられる時があり、そのような方に対し私はケナコルトを局注しております。
発生の割り合いは分かっておりませんが、それはどのような部位に何をどの位入れているかなどはっきりしていないからだと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32205]
フォトシルクプラス
はじめまして。よろしくお願いいたします。
最近、2度程フォトシルクプラスを受けたのですが、施術後に湿疹ができ、痒みもかなり出ます。一度目はオデコのあたりだけだったのですが、2度目は顔全体に出ています。
施術して頂いた病院に問い合わせしましたが、冷やして下さいと言われましたが、あまりかわりません。施術後4日経ちますが、皮膚科で診ていただいたほうがよいのでしょうか?
今後 フォトは受けないほうがよいのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
[32205-res40020]
ユッキーナさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年05月30日(水)10:02
光に弱いタイプではないでしょうか?
太陽で焼けた後の肌の状態はどうなりますでしょうか?痒みが生じたりする事はありませんか?アトピー、アレルギーなど指摘された事はないでしょうか?
現在の状態はステロイド軟膏の使用で軽快すると思います。
皮膚科でも処方してくれます。
冷やす事は悪い事ではありませんが、4日経過していると云う事であれば効果は出にくいかも知れません。
当然、次回もフォトをしますと同じ症状が出ると思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
当山先生お忙しい中お返事ありがとうございます。
頬などは乾燥肌なんですが、Tゾーンは確かに脂性肌タイプに当てはまるかもしれません。おでこは冬調子がよく、夏ニキビが出やすいです。
部分によって乳液・クリーム等の使用を考えてみます。