最新の投稿
[52299]
上唇小帯切除による人中短縮
[52299-res63127]
タラコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月15日(木)16:03
口輪筋を切除されているのですネ。どのような切除なのか分かりませんが、多少筋力そのものは回復する可能性はあるものの、切除された筋肉は元に戻しにくいと思います。
目の周りのみに若さがなくなっていると云うことなら、出来るだけリスクの少ない施術をお受けになってみるべきでしょうが・・・値段もありますし、精神的ダメージもおありのようです。身近なご友人とゆっくりご相談される事からお始めになっては如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52256]
上唇小帯切除による人中短縮
こんにちは、返信ありがとうございました。上唇小帯では変化はしないなら、口輪筋を切除して縫い付けた際に、鼻中隔下制筋肉を誤って切ってしまったとかはありませんか? 鼻中隔下制筋肉は上唇小帯や口輪筋肉とは近い場所なのでしょうか? よろしくお願いします
[52256-res63087]
タラコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月12日(月)17:04
上唇小帯を切る時、誤って鼻中隔下制筋を切る事はありません。
口輪筋を切る時、ダメージを当てる事はあっても筋綿維の回復は早いものがあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52235]
唇を薄く
唇を薄くする手術をしたのですが、何故か口元や周りの皮膚が膨らんだようになって見た目がおかしくなりました。
術後しばらく経過しているので腫れではないと思います。
考えられる原因は何なのでしょうか。
[52235-res63062]
itさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月10日(土)17:01
術後何日目なのでしょうか?
口唇や目の手術などはソフトな組織ですから腫れが思いの外、強く出ます。
その為、変化が著しいのですが、腫れが引いてきた時に原因はより正確に分かります。
腫れが引いている状態(術後3ヵ月後)で尚、左右差があったり部分的膨らみがある時は切除が不均等だったか?内出血が多く、血腫を作ってしまったのでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52221]
上唇小帯切除による人中短縮
回答ありがとうございました。施術後、昨日でちょうど2ヶ月が過ぎました。人相はやはりキツイ感じに見えますので不満です。前はほんわかした顔つきでした。そうなんですね、この手術では目や頬に変化はないのですね。私がネットで目にした記事があったのですが
それは上唇小帯切除して縫うだけだと鼻の下が伸びることもあり、
また切除の後、鼻中隔下制筋まで傷つけたり切ってしまった場合、鼻の下が伸びて顔つきまでかわってしまうという恐しい記事でした。自分もまさかそうなのではないのか?と思ってしまいました
これについては、どうお考えですか? 今現在は前より引きつり感が和らいできていますので少しは精神は安定しています。
これから前の表情に戻ることに願いをこめて、3ヶ月と言わず半年位は様子を見ようかと思っております。よろしくお願いします。
[52221-res63040]
タラコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月09日(金)21:00
上唇小帯は粘膜部に相当します。
その為、その部のみを切離しても通常の方においては変化は出ません。
鼻中隔下制筋を切ると鼻の下が伸びる事は予想されます。
然し、瞼が落ちる事はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52197]
人中短縮
ご返信ありがとうございます。
なるほどボトックスの注入ですね。
ちなみに現実的な対応としてそれ以外の方法は無いのでしょうか?
[52197-res63016]
まぁさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月07日(水)16:05
リスクが少なく効果が高いのは現時点でボトックスだと思います。
欠点は繰り返し打つ事になりますし、打ち過ぎは間延びした上口唇になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52193]
人中短縮
こんにちは
2年前に鼻の下を短縮したいと思い手術し、仕上がりに満足できなかったため3ヶ月後に再手術を行いました。
結果として口が少し閉じづらく上唇の形が富士山型で気になってます。
鼻の下を短くするのではなく長くする、見せることは可能ですか?
[52193-res63007]
まぁさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月07日(水)09:03
手術と云うのは元来がやり過ぎたり、やり足りない場合があるものですが、出来れば控え目が良いと原則私は思います。
貴女様の場合もやり過ぎです。ボトックスを先ずは使用してみる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52129]
上唇小帯切除による人中短縮
返信ありがとうございます。そうですか、3ヶ月見てくださいと言われて、あと一ヶ月様子を見るということになっています。上唇の腫れはほとんど引いているようにみえます。一時的現象であればよいのですが‥ 腫れが残っている、と考えればよいのでしょうか。割りとダウンタイムが長いのでしょうか、よく考えてみれば筋肉をいじるということは大変ですよね。
[52129-res62934]
タラコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月31日(水)16:05
目の変化などは口唇手術のみにこだわらず、他の疾患や影響などもお考えになった方が良いように思います。
特に頬が落ちてきたなどは口唇手術との関係があまり無いようにも思えるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52124]
上唇小帯切除による人中短縮
こんばんわ、約2ヶ月前に上唇小帯切除による人中短縮をしました。
術後2週間位から人相が変わり始め、変化といたしましたら、高い位置にあった頬が平らに落ちてしまったように見えました。あと瞼が前より落ちて、元々たれ目気味の目が目尻がつり上がりキツネ目のようになってしまいました。目の表情がかなりきつく変わってしまいました。肝心の口元は確かに人中が短くみえますが、なんだか人相がかなり変わってしまいまして悩んでいます。心配になり施術したクリニックで聞いてみたところ、3ヶ月見てくださいとのこと。しかし心配なので他のクリニックにも聞いてみたところ、それは腫れかもしれない(口輪筋切除したので) 3ヶ月は見てください。とのことでした。肝心の口元は人中は確かに短くみえますが目の表情がかなり変わってしまったのがショックです。口輪筋切除で目の筋肉の腫れなんてあるのでしょうか?目元の変化なんてあるのでしょうか? 腫れだとしたらこれは一時的なものと思って良いのですか? 半年くらい腫れたりしますか? 今の顔の状態はこわばり感もあります。ひきつっているようにも見えます。なんだか自然な表情ではないです。よろしくお願いします。
[52124-res62927]
タラコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月31日(水)09:00
上唇小帯切除だけではお伝えの文章内容的変化は生じません。
又、口輪筋を多少切除したとしてもキツネ目などにはなり得ません。
目は内外側の靭帯で強く固定されているからです。
先ずは現在の変化にビックリなさっているようですが、一時的現象のように考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52064]
口唇縮小術
初めまして。
口唇縮小術で唇を切除されすぎてしまい、かなり口が閉じにくくなってしまいました。意識をして閉じていないとかなり歯が見えてしまっている状態です。
調べたところ切除しすぎた場合、戻すことはできないと書かれており、とても絶望的です。修正は諦めるしかないでしょうか。
[52064-res62861]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2016年08月25日(木)09:04
術後どれくらいの時期ですか?
唇の手術は腫れが強く、腫れが引いていくと改善することが期待できますので、様子をみるようにして下さい。
すでに腫れが引いているのであれば、唇の縦の長さを補うあるいは延長するような対策を考える必要があるので、例えば JAAM 適正認定医などを受診してご相談下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[51902]
口唇縮小
前回、口唇縮小術を受けた際に、ドライリップ部分を切除されすぎてしまい、下唇の粘膜が露出してしまった件で質問させて頂いた者です。
まだ診察には行っていないのですが、大学病院等に電話にて現状態を説明したところ、粘膜が露出してしまっている部分に皮膚を移植できるかもしれないとの事で、一度見せに来てほしいと言われております。
移植となると大掛かりな手術だと思うのですが、こういった移植は一般的にありえるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
[51902-res62696]
ともさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月12日(金)09:04
皮膚は真皮を含んで知るのならあり得ますが、表皮の移植はあり得ません。
つまり皮膚のどの層をどの様に利用するのかと云う事とになり、それは来院時、貴方の唇をみてご説明があるかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51902-res62840]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年08月23日(火)17:04
粘膜が露出してしまった状態に対して、皮膚の移植で改善できるとは思えません。移植皮膚は色調の問題があり、現状より悪化する可能性が高いと思います。私はお勧めしません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
こんにちは、回答ありがとうございました。もしも、口輪筋がダメージをうけて顔が変形したら回復して元の表情に戻るのでしょうか? 私の担当医は3ヶ月経過して
もし気に入らなければ元に戻せるが、落ちた頬や瞼がは元には戻せないと言いました。切除した口輪筋まで戻せるのでしょうか?
ハッキリ言うと今のところ、前の方が若々しく見えました。しかし
口元は前より引き締まって見えるんです。だから どうしたら良いかわからないでいます。
よろしくお願いします。