最新の投稿
[63938]
唇のほくろ
[63938-res74901]
お近くの形成外科専門医で
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年06月28日(金)09:05
唇のどの辺りかが分かりませんが、形成外科専門医が望ましいと考えます。
形成外科専門医は広告可能な資格ですので、HPなどに書かれているはずです。
個別の医師や施設のご紹介は、ここでは行なっていません。
土井秀明@こまちくりにっく
[63852]
口角ボトックス
下がった口角を上げるボトックスです。
口角を上げるボトックスは通常唇の端に打つものですよね?
[63852-res74824]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月24日(月)10:01
口角下制筋に打つと同筋が弱くなり逆に反対筋である大頬骨筋や口角挙筋の力が強くなって口角を挙げますが非常に難しいコントロール量が必要になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63831]
口角ボトックス
顔回りのボトックスと首のボトックスを施術した際、口角の横にボトックスを直接打たなかったのに口角ボトックスの作用もあると言われました。打った場所は輪郭周りと顎下辺りと首でした。私はてっきり、口角ボトックスは口横辺りだと思っていました。口角横に打たなくても作用するのですか?打ってから3日目でまだそれほど効果は感じられませんが多少下がりがマシにになったくらいです
[63831-res74812]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月22日(土)14:01
「口角ボトックス」とはどのような目的のボトックスですか?
「顔まわりのボトックス」、「首のボトックス」も少し漠然として雲をつかむようなご質問なっています。
お答えが難しいです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63649]
鼻尖形成後の上口唇短縮について
当山先生
オープン法の傷口と、これから受けようとする上口唇短縮術の切開部が、一緒または非常に近い場合、どのような弊害がありますでしょうか?
上口唇短縮術を受けるなら、オープン法の傷口が落ち着いてから、というのは、2ヶ月ちょっとでは傷口が開いてしまうかもしれないリスクを鑑みてのことでしょうか?
[63649-res74621]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月13日(木)10:04
傷は勿論ですが組織内容が落ち着いていません。
美を目的にする時全体像をみてどの程度の引き上げをするか?引き下げるか等々を決めます。
美を求める女性はわずかな事にもこだわりを持つ事がありますので出来れば理想の状態で鼻や上口唇の全体像をお考えになった方が良いと思います。
鼻は鼻、口は口ではなく鼻と口唇、両方のバランスを考える事でしょう。
傷に関しても治り切っていない時はお互いの傷が引っ張り合いをします。
例えば口唇を挙げたいのに逆に人中部が唇の方へ引っぱられる事も同時に考慮せねばなりません。
確かに理想と現実の折り合いをなさねばならない事は沢山あると思いますが色々な条件の中で最終的決定をお考え下さりたく存じます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63617]
鼻尖形成後の上口唇短縮術
4月下旬にオープン法にて鼻尖形成手術を受けました。
鼻先、鼻柱の付け根(上口唇と繋がっている部分)がまだ硬いです。
上口唇短縮術を検討していますが、術後2ヶ月半で受けることは可能でしょうか?
切開線は、鼻の穴にほんの少し入るような切り方をすると医師から聞きました。
[63617-res74605]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月12日(水)09:03
オープン法における鼻柱基部の切開線と上口唇短縮の傷跡は一致する可能性があります。
一致しなくても非常に近くです。
その為、充分に落ち着いた時、安定した時期を選んで下さい。
2ヵ月半で早すぎる時もあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63571]
口角ボトックス
ありがとうございます。口角のボトックスが失敗した場合、更に口角が下がって見えてしまうのですか? 私は左右の口角の上がりに差があります。医師は微調整できるのでしょうか?
[63571-res74558]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:05
微調整も難しいと思いますがお困りなら小さなボトックスの単位を目的の筋肉に打ってもらうしかありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63489]
口角ボトックス
口角のボトックスの失敗や副作用はどんはものですか?
[63489-res74524]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月08日(土)11:02
目的の筋肉に打つ事の難しさがあり、左右差や打ち過ぎによる動きの不自然さや口角変形です。
ポイントは打つ量ときちんと筋肉に打つ事、それが出来ないと拮抗する筋肉の動きが強調されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63222]
口角
いつも口角ボトックスを定期的に注射しておりましたが、最近、口角挙上という手術をしりました!
こちらは、左右差が出たり、笑顔が不自然になったりしますか?
また、デメリットはありますか?
[63222-res74239]
sakiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月13日(月)10:04
そのような手術をしているクリニックがあるらしい事を聞いた事がありますが、実際の術後患者さんの満足度、長期経過がはっきりしておりません。
実際にやっておられる医師に直接どのようになされるのかお聞きしてみる事になりますが、リスク等も充分把握なさって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63201]
人中短縮
人中短縮をして2週間後くらいに食事中ぶんっと鼻下で何かが切れた感覚がありました。
中で糸がきれたのでしょうか。
[63201-res74206]
かなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月11日(土)15:04
どのような中糸なのか分かりませんが、糸が切れても音などはしません。線維組織の離断はあるかも知れませんが、態勢に影響はないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63096]
人中短縮術について
人中短縮術を検討していますが、この手術は上唇が持ち上げられ、山型(富士山のよう)になるとお聞きしました。
元々が富士山型の上唇だったら、さらに強調されてしまいますか?
[63096-res74130]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月07日(火)10:05
皮膚層のみ持ち上げられると赤唇部(上唇)が強調され過ぎます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
唇のほくろを無くしたいのですが、どのような病院に行ったらいいですか?
仙台でオススメの病院があったら教えてください。