最新の投稿
[1483]
唇の形成
[1483-res1785]
raly さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年01月07日(土)16:01
唇の手術は赤唇(唇の赤い部分)を厚くする、薄くする以外に唇のラインを弓状に整えたり、白唇部(鼻の下の白い部分)を短くしたり、人中(鼻の下の窪み)を作ったり、またヤケドや交通事故の後のヒキツレやキズ跡の修正、口唇部のホクロや腫瘍を取り除くなど沢山あります。最近ではセクシー(?)に見せたいとの事でコラーゲンやヒアルロン酸を注入してボリュームアップを希望される方もいらっしゃるようです。
[1482]
舌についてお伺いします
舌が大きくて発音がしにくいのですが、
舌を手術して小さくした方がいいのでしょうか?
舌を90度曲げるにも左側はいいのですが右側には曲げれません。
麻痺なのでしょうか?リハビリ施設等はあればどこにありますか?
[1482-res1784]
まさ さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年01月07日(土)15:05
一度大学病院の形成外科で診察を受けて下さい。言語療法科が併設していれば、言葉のチェックを受けて適切な治療を検討してもらって下さい。巨舌を放置しておくと咬合にも影響する場合があります。
[1481]
唇の周りの赤さ
最近唇の周りが赤くなってとても気になります。皮膚科で薬をもらってぬっているのですが、治りません。また私は舌で唇の周りをなめる癖があり唇の周りが赤くなることがあるんですが、それはリップクリームを塗ると治るんです。しかし今回のは違うみたいで、原因がわかりません。どうかご回答おねがいします。
[1481-res1783]
きょうこさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:03
お返事に苦慮します。前回と今回の状況(前回はくちびるを舐めたが今回はそうではない)の違いも赤みの程度も全くわかりませんので、今治療をしている皮膚科の先生にお聞きするのが正しい答えを導き出せるのではないかと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1480]
顎にうめぼし・・・
私は顎にしわがあります。ぞくに言う「うめぼし」です。なぜ、うめぼしが出来てしまうのでしょう?また、対策はありませんか?教えて下さい!!!
[1480-res1782]
うめぼし
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年12月31日(土)19:02
筋肉の緊張が強く皮膚が寄せられている状態です。オトガイが小さかったりして口を閉じるのに努力しないといけない場合に見られます。
根本的にはオトガイで骨を切り前に出すようにすることで筋肉の緊張を緩めることかと思います。3〜6ヵ月で戻りますがボトックス注射も有効です。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1479]
唇の筋肉
唇のトレーニング(ボタンに紐を通して前歯の前でくわえ、唇を閉じ紐を引っ張り鍛える)で唇の筋肉を鍛えると唇は厚くなるんでしょうか?
それとも薄くなるんでしょうか?
[1479-res1781]
あかりさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
唇の筋肉を鍛えるということですが・・・
もう少し詳しく表現すると唇とは赤唇部(口紅を塗る所)と白唇部(口紅を塗らない所)に分かれます。厚くするというのは赤唇部の事ではないかと思いますが唇の筋肉は大方白唇部分にありますので赤唇部を厚く鍛えるのは無理ではないかと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1478]
噛むこと
食べ物をよく噛むことで唇をよく動かすと
唇は厚くなるんでしょうか?
それとも薄くなるんでしょうか??
例えばガムなどをずぅーと噛むとどうなるんでしょうか。。
[1478-res1780]
ききさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
ガムをかむと唇の筋肉ではなく顎の筋肉、咬筋が鍛えられます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1477]
ヘルペス
ヘルペスになり内出血が治りません。
どうすればいいですか?
教えてください。
[1477-res1779]
かずさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
ヘルペスを治すのが先です。
そうしますと内出血は治ります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1476]
唇
上下のバランスが悪いんです。横顔のEラインがくずれていて、横から見ると上唇は真平ら、下唇は前へ突き出すようにボリュームがあり、まるで小文字のbのようです。上下をバランスよくするためにはどのような手術をするのですか?また、その手術後に唇が閉まらなくなることはないですか?教えて下さい。お願いします。
[1476-res1778]
りなさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
文章中でイメージがわかないのですが・・・恐らく上顎がへこみ下顎が突出しているのではないかと思います。上顎を出すのか下顎をへこませる手術をするかだと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1475]
唇
私は、下唇が厚く治したいのですが。手術のほかに簡単な方法はありませんか?
[1475-res1777]
myさんへおへんじします
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
残念ながら手術以外にありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1474]
唇の斑点について
唇に白い斑点のような部分ができて気になります。しかも昔は上唇の片側だけにあったのが今は全体に広がってきているような気がします。原因と治療法がわからなくて不安です。
[1474-res1776]
としゆきさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年01月08日(日)21:04
尋常性白斑かどうか皮膚科で調べてもらうことになります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
唇の美容手術で、厚くする薄くするというのはよく聞きますが、その他に唇に関する手術はないでしょうか?
形を整える手術など。