オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[33963]

隆鼻術

投稿者:よっしー

投稿日:2012年10月23日(火)05:55

Lプロテをいれてるのですが鼻の根元の部分、つまりプロテの1番厚くて太い所を押すと少し動くのですがこれは何か問題ありますか??
動くのは根元だけで鼻筋や鼻の先端の方は全く動きません
ちゃんと骨膜に入ってても動いてしまう箇所はあるのですか??

[33963-res42217]

よっしーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月23日(火)09:04

 骨膜は鼻骨にしかありませんので鼻根部では骨膜に入っていないのでしょう。
Lタイプは鼻尖、鼻柱部で固定されています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33960]

斜鼻

投稿者:けんた

投稿日:2012年10月22日(月)21:04

外傷性斜鼻でも軽度だと保険利かない事あるんですか?
証明写真とれば明らかに歪んでいる程度です。
人に指摘された事は母親と3にんの友人くらいです。

[33960-res42216]

けんたさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月23日(火)09:04

 外傷性斜鼻をどのようにして治すのかによって保険適応が違います。
恐らく軽いと云う事であれば陥没部に軟骨などを移植する事が考えられ、そのような時は保険適応にはなりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33958]

鼻の骨切り

投稿者:しゅん

投稿日:2012年10月22日(月)19:59

回答ありがとうございます。
鼻尖修整や小鼻縮小は同時にする事があるみたいですがプロテーゼはなぜ駄目なのでしょうか?

[33958-res42215]

しゅんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月23日(火)09:04

 鼻骨の骨切りなどの整鼻術は非常に微細な手術であり、出血も多く、かつ術後の固定もしっかりしなければなりません。
その為、感染の恐れがある異物(プロテーゼ)の併用は避けるべきかと考えます。
又、鼻骨や段鼻を修正する時は元来が鼻が大きいと考えられる方にやる訳ですからプロテーゼを入れると余計な外見、即ちより高さを増し、異和感を生じる事が多いと思います。
どうしてもと云うのなら鼻骨矯正後、落ち着いた時にプロテーゼ挿入をお考えになる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33955]

ありがとうございます。

投稿者:ジジ

投稿日:2012年10月22日(月)18:06

★真皮脂肪移植の金額はいくらくらいなのでしょうか?
★鼻に真皮脂肪移植をするケースはよくある事なのでしょうか?

[33955-res42214]

ジジさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月23日(火)09:03

 値段は各施設によって違いますし、真皮脂肪移植を鼻にするのには適応があります。
私はプロテーゼを抜き、そのままではイヤであると云う方に一時的対応と云う事を原則にしてやっております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33952]

鼻の骨切り

投稿者:しゅん

投稿日:2012年10月22日(月)14:17

お忙しい中回答ありがとうございます。
プロテーゼを同時に行う事は難しいでしょうか?

[33952-res42206]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年10月22日(月)18:03

やめておいた方がよいと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33949]

にきび

投稿者:ユリ

投稿日:2012年10月22日(月)12:49

5ヶ月ほど前に耳介軟骨を鼻筋と鼻先に入れました。
一昨日から鼻筋にニキビかオデキのようなものが出来ていて、
その部分だけ赤くなっていて腫れています。
異物ではなく自家組織なので感染の心配はないですか?
潰したりしても大丈夫でしょうか?

[33949-res42205]

ユリさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年10月22日(月)18:02

感染はないでしょう。
潰すより、担当医に見てもらって、ニキビの塗り薬を処方してもらっては如何でしょう?
保険適応で出せます。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33948]

レントゲン

投稿者:ぽぽ

投稿日:2012年10月21日(日)23:57

ゴアテックスを除去したいのですが、その前にL型を何年か入れていて、元の鼻の形を忘れてしまいました。
レントゲンで元の高さや形がどれくらいか確認したいのですが、そういったゴアテックスや移植した軟骨まで移せるレントゲンはありますか?
またそういったクリニック・病院をご存じでしたら、教えていただけますと幸いです。

[33948-res42193]

ぽぽさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月22日(月)10:00

1)地域医療と云う言葉があり、地域医療計画と云うのが日本各地区にあります。つまり大規模な病院は高機能のレントゲン等を備え、それに伴って小開業医を支え、無駄な医療費をなくそうとする施策です。云いかえれば開業医は後方の大病院への紹介、ここではレントゲン依頼が可能なやり方となっております。そのようなシステムの中にある形成外科医ならレントゲン依頼が可能ですし、地域医療の連携が図れていると云う事になります。

2)ゴアテックを写すレントゲン(MRIなどを含め)は撮影条件さえピントに合えば写ると云う事になりますが、それで元の貴女の鼻の高さが分かるのかは不明です。手術してある程度の期間等経っているからですし、レントゲン像は拡大されていたりするからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33948-res42201]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年10月22日(月)10:02

入れる前に撮った写真を探してみては如何ですか?
当院の FCR というレントゲンの場合は、シリコンプロテーゼは写りますが、移植軟骨はスペイサーとしてしか分かりません。
ゴアテックスは写したことがないのでどうでしょう。
いずれにせよ、通常の画像と比較しての、皮膚表面と鼻骨表面の距離は明らかに分かるので、そこに何らかのスペイサーが存在し、触診を併せて軟骨であるか、あるいはゴアテックスであるかを推定することになります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33943]

鼻の骨きり

投稿者:しょう

投稿日:2012年10月21日(日)18:26

はじめまして。
10年前にL型プロテーゼと小鼻縮小を外側から切除しました。
ただまだ鼻の大きさが大きくて最近カウンセリングに行きました。
鼻の全体が太いと言われ骨きりを進められました。
骨きりの場合ダウンタイムはどれくらいなのでしょうか?
また劇的に鼻は小さくする事はかのうでしょうか?
また今入っているプロテーゼはそのままでできるのでしょうか?

[33943-res42192]

しょうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年10月22日(月)10:00

 L型を一度除去してから骨切りをした方が安全ですし、やりやすいでしょう。
鼻は細くなりますが・・・やり馴れている方ならと云う条件がつきますし、リスクもありますのでその辺は執刀医に良くお聞きしてみる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33943-res42200]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年10月22日(月)10:02

鼻の骨切り手術というのは、欧米の方で見られる鷲鼻に適応となるものです。
ハンプという瘤の部分を大きく切り取り、さらに頬骨との境界を切って、左右の骨をグラグラにして寄せながらギプスで固める手術です。
当然、鼻腔は狭くなりますので、鼻の高くない場合は鼻閉が起こる可能性もあります。
つまり、プロテーゼを入れるような低くて(あまり高くなくて)幅広い鼻では、なかなか上手くいきません。
つまり、劇的な効果はないと考えておくべきです。
内出血は必ず起こりますので、ダウンタイムはとりあえずが2〜3週間でしょう。
骨切り手術では、鼻腔内と交通ができますので、プロテーゼが存在すると感染を起こす可能性が高くなりますので、必要なら骨切り手術が落ち着いてから入れるのが良いでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33940]

鼻の赤み

投稿者:すずらん

投稿日:2012年10月21日(日)02:53

13年前にL型プロテーゼを入れております。ここ最近鼻炎がひどく鼻の中をいじりすぎたせいか4日前から鼻先と鼻柱の周辺が赤く炎症しています。鼻が腫れ、ふれると痛みもあり熱も持っていたので、鎮痛消炎剤のカロナールを授乳中のため、最少量服用したところ、それらの少し症状は改善されましたが、まだ赤みと腫れは少し残っています。触れるとまだ少し痛みます。プロテーゼへの感染は考えられますか?プロテに感染している場合、抗生物質を服用しない限り自然に治癒することはないのでしょうか??

[33940-res42185]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年10月21日(日)16:00

現在の赤みは単純に鼻をさわりすぎたためのものかもしれません。そうであれば、何もしなくても、鼻を触らなければ治るはずです。感染の場合の最初の症状は鼻の赤みなので、今の状態が今後改善しない場合は、抗生物質を使ったほうがいいかもしれません。ただし、抗生物質を使っても改善せず、さらに状況が悪化していくこともまれにはありますので、さらに腫れが出て、痛みも出てくるような場合は、一度プロテーゼを除去する必要があります。再度の挿入は3か月以上あける必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[33938]

斜鼻

投稿者:けんた

投稿日:2012年10月20日(土)22:57

以前も質問しましたが、外傷性斜鼻は形成外科で保険
使って費用はいくらくらいですか?
また軽度だと手術してもらえないんですかね?
それと術後入院とかあるんですか?

[33938-res42179]

保険適応の場合は

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2012年10月21日(日)08:00

手術の手技料だけで言うと14690点(1点が10円)で146,900円の3割負担ということになります。通常はこれに全身麻酔料、入院の場合は入院料、お薬代等が追加されていきます。
入院をして全身麻酔がベターだと思います。

こまちくりにっく 院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン