最新の投稿
[35125]
プロテーゼ抜去
[35125-res43606]
テーピングをしっかり
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年01月31日(木)19:05
プロテーゼ抜去後は、鼻筋〜鼻先を下げるようにテーピングを励行することが大切だと思います。
カプセルも摘出したうえで、テーピングした方が良いかもしれませんので、担当医と相談してみて下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35109]
35090です
言葉足らずですみません。
鼻尖形成とプロテーゼI型と耳介軟骨です。
普段から鼻炎持ちではなく術後からなったので気になり相談しました。
耳鼻科にも行ってみます。
[35109-res43598]
美崎さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月31日(木)09:04
術後期間が記載されておられませんが・・・
術後数ヵ月は鼻周辺筋肉機能がやや落ちている方がおられるかも知れません。
この様な方は数ヵ月後、回復していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35096]
変形と吸収
鼻中隔延長で自分の軟骨を移植した場合、将来吸収されてなくなってしまうことはないのですか?また術後1年以上たってからでも吸収はおこりますか?
[35096-res43589]
桃子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月30日(水)09:05
移植軟骨は吸収されません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35093]
出口先生へ
盛り上がりをさわってみるとブヨブヨしています。
動くようなかんじはありません。
フィットしていないとグラグラ動くのでしょうか?
[35093-res43574]
たまこさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年01月29日(火)18:04
ブヨブヨというのは普通ではないのですが?
担当医に見てもらうしかなさそうですね。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35092]
ご回答
ありがとうございます。
炎症というほど赤くなく、痒くも痛くもないのです。
丸くシミのようにベージュピンクになっています。
先生のおっしゃる通りもともと赤くなりやすいためかもしれませんね。
直径一センチくらいのもので、色素沈着してしまうことなどあるのかと思いましたが、ないようで良かったです。
こんな症例きいたことありませんよね?
もう少し待ってみます。
[35092-res43588]
popoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月30日(水)09:05
額と鼻筋をTラインと云うのですが、ここは赤味の出やすい部位です。
血行が盛んなのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35091]
鼻の赤み
お返事ありがとうござます。
感染が表皮のみの場合、抗生物質を飲んで何日程度で良くなるのでしょうか?
プロテーゼまで感染している場合はもっと症状が悪化しますか?
なかなか赤みがひかずつらいので、メイクで隠したいのですが、
ファンデーションを塗っても大丈夫でしょうか?
[35091-res43587]
たまこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月30日(水)09:05
炎症の源(発生源)が分かりませんが、表在性のものであって抗生物質が細菌と相性が良いのであれば1週間で治癒します。
原因がプロテーゼ内からのものであれば腫れなどは増大します。
表在性のものがプロテーゼに感染しないよう「要注意」が現況のポイントかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35090]
鼻尖後の鼻詰まり
鼻尖形成をした後から鼻詰まりになるようになりました。
上手く言えないのですが、鼻を噛んでも噛んでもスースーと詰まってるような感覚です。
見た目はそこまで細くなったわけではないのですが
鼻腔内が狭く押されているみたいです。
鼻尖形成をすると皆さん少なからずなることが多いのですか?
[35090-res43586]
美崎さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月30日(水)09:05
鼻尖形成のみで鼻腔内空気の流入量に変化がありません。
耳鼻科で一度診てもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35087]
鼻
鼻筋にゴアテックスを入れました。手術から一カ月たっても丸い赤みが残っています。内出血だと思っていましたが、これ以上薄くなる様子もありません。こんなことあるのでしょうか?調べてもヒットせず、先生に聞いてもいつか消えるといわれますが、こんなに続くという意見はネットになく、不安です。いつか消えるものなのでしょうか。ちなみにメイクしてもうっすらピンクに見えるくらいです。していないとすこし赤くてベージュ?っぽいです。
[35087-res43571]
popoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月29日(火)10:03
元々赤ら顔であったり、お酒を飲むと赤くなる方はゴアラックを少々高く入れる事によって元来の赤味が目立つ方がおられると思います。
そのような方はVビュームでしょうか?炎症だとすると除去せざるを得ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35078]
[35033][35015]鼻のヒアルロン酸
お返事ありがとうございます。
異物性肉芽腫なのか、ヒアルロン酸がそのまま残っているのかを
判別するのは一般的にどういった方法で行われますか?
異物性肉芽腫だとレントゲンに映る、ヒアルロン酸だとレントゲンに
映らないなどで判断がつくのでしょうか?
また、どういった病院の科で診てもらうのがいいですか?
たびたびすみません。
よろしくお願いいたします。
[35078-res43570]
もなこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月29日(火)10:03
大きさにもよりますが、MRIなどが確実なように思います。
但しヒアルロン酸と肉芽腫の鑑別は難しいかと考えますが、総合病院の形成外科医ですとレントゲン検査、触診を含めて調べられるのではないかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[35077]
[35058-res43538] 佐藤さんへお返事です
回答ありがとうございます。
側頭部からの筋膜移植はどのような手術でしょうか?感染等のデメリットを教えてください。
I型が曲がっているかどうか、側頭部からの筋膜移植が必要かどうかの、適切な診察をしてもらうには、どこの病院がお薦めでしょうか?
[35077-res43569]
佐藤さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年01月29日(火)10:03
耳上の方の髪の中から採取します。
筋膜は浅層と深層がありますが、移植量にもよりますが浅いもので充分ではないでしょうか?自家組織ですから感染には強いと思います。
I型の曲りは腫れが引けば外見的に分かりますし、触診上からも判断出来ます。
主治医のお力をお借りする事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
20年近くL型のプロテーゼいれてますが
段々と鼻が上を向いてきてますので抜去を考えています
抜去したら短鼻になったり余計に鼻が上を向いたりするのでしょうか
炎症などはありませんが元の鼻に戻れますか?