最新の投稿
[35252]
プロテーゼ抜去
[35252-res43762]
ゆうかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月12日(火)11:00
切開線の問題だけですと鼻の穴も元に戻るのが普通ですが・・・これだけは何が原因なのか分かりませんので術者との相談を密にして経過をみていく事になると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35243]
当山先生
返信ありがとうございます。
詳しく書いたつもりが逆に把握し難い内容になってしまったなか、
丁寧にお答え下さって、本当にありがとうございました。とても為になりました。
除去いたしましたら、後日報告させて頂きます。
[35243-res43761]
エリカさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月12日(火)11:00
30年入れていたものを取り出す事は出来ますが、取り出した後、変化がありますのでどのようなお悩みが生じるか分かりません。
その時はご遠慮なくメール下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35227]
そうですか‥ありがとうございます。
自家組織は除去できないみたいですし、プライマリーケースがあると聞いたので心配しました。
[35227-res43729]
まつさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月08日(金)11:03
真皮脂肪移植を通常利用する私の方法はプロテーゼ除去後のリカバリーが主体です。
その事を前回お伝えしておりますが、一般的に云えばプライマリーケースにやれない事はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35224]
当山先生
早々のご返答ありがとうございます。
?プロテーゼを除去する時、軟骨が切れないとお聞きし、安心いたしました。
?当山先生がお答えして下さった「L型の取り出しですから鼻根部も鼻尖部も低くなる」とは、例えば整形をしていない私の鼻が30年経ったとして、その鼻よりも低くなるという意味なのでしょうか。それとも、別の理由ですか?家族の誰にも話していないので、低くなり加減が少々気になるので、できれば具体的に教えて頂けますでしょうか?
?鼻の穴と穴の間にある軟骨が切れてる事についてですが、実は最初はプロテーゼではないかと思い、カウンセリングをした病院で聞いたところ、軟骨でした。ただ、これ以上ズレてこないかと心配でしたのでお伺いしましたが、?でお答えいただき安心いたしました。ありがとうございました。
?カウンセリングを受けた病院で、何処の病院で入れたか聞かれたので答えたら、同じ病院で入れてた人の除去済みのプロテを見せてくれました。穴は開いていませんでした。ただ、「普通は機械で作っているが、この病院は手作業のプロテーゼ」とおっしゃっていました。
当山先生、もしもプロテーゼが取り出し難かった場合は、鼻根部などの肉片も一緒に取れてしまう事もあるのでしょうか?
大袈裟な質問でしたらすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
[35224-res43728]
エリカさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月08日(金)11:02
?L型は鼻尖を押し上げております。
その為、L型を取り出す事によって、その分鼻尖や鼻背は低くなります。
特に30年も入れておいたので家族の方ですと目ざとくお分かりになると思います。
?鼻柱部に入れているL型の脚が太いと鼻柱部の軟骨は鼻腔内で触知します。
但し、L型を除去すると元の位置、即ち触知しない位置に戻ります。
?最近のプロテーゼはプロテーゼ自体に穴をあけたり、刻みをいれたりしておりませんのでスムーズに除去可能です。
但し、30年前とお伝え聞いておりますので、穴などの加工がなされているのが気になりました。
念の為ですとレントゲンを撮ってもらう事かと考えます。
取り出しが難しくてもプロテーゼ周辺を剥離する道具が各病院共に同意されており、ご心配には及びません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35223]
手術後の鼻栓
プロテーゼ除去の手術をしました。
手術後に鼻栓をかなり奥まで詰められ、2日後にとったあと、
3日後に鼻をかんだら、かなり大きい鼻栓の残りがボロッとでてきて驚きました。まさか残っていたなんて…。
反対側の鼻の通りが悪いので、まさかまたガーゼが詰まっているのではないかと不安です。
もし残っていたとしても自然にでてきますか?
耳鼻科に行ってレントゲンをとるべきか迷っています。
[35223-res43727]
ももかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月08日(金)09:02
鼻栓はガーゼだったのでしょうか?ガーゼは一枚となっておりますので1回で取り除けるものです。
綿球だとそう云う事があるかも知れませんが、それでも通常は起りにくい状態です。
取り出したものがガーゼであったかの確認はしましたか?血塊ではなかったのでしょうか?鼻の中は鼻鏡などや小さなペンシル型の光でみる事が出来ますのでレントゲンを撮る必要まではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35212]
プロテーゼ除去/PS.
PS.
修正は考えておりませんので、除去だけを前提で、
ご返答お願いいたします。
[35211]
プロテーゼ除去
はじめまして。
30年入れていたLプロテの除去を予定しています。
プロテを入れるときに切った側の鼻先方向の付け根(名称が分からないのでアバウトですみません)の近くの軟骨が、指で触ると右斜め下に下がって、何かの先が出てきてるように感じます。人から見ると分かりませんが、鏡をみるとそのせいで鼻の穴が非対称になってきているのが分かります。
先日カウンセリングした病院で質問すると「当時、手術をした医師が、プロテを入れるときに軟骨が傷ついたか、またはプロテが入れにくかったので軟骨をメスで切って、プロテを入れたから・・・私も入れにくい場合はそうする。プロテで押されて切れた軟骨がずれてきただけ」と言われました。
お聞きしたいことを下記に書きましたので、よろしくお願いいたします。
?◆除去をする際にですがに、プロテが出しにくいという理由から軟骨を切られる先生もいらっしゃるのでしょうか?
◆または、取り出しにくいなどの理由から傷ついたりすることもあるのでしょうか?
◆また、そのような事になった場合、プロテ除去での鼻の穴の変形を避けられないのでしょうか?
よくプロテを入れたり取り出したりしたら鼻の穴が変形したという書き込みを目にします。
なので心配になってきました。
?長年入っているので、私としては鼻先の軟骨が低くなっているのでは・・と思い、カウンセリングをした医師に聞いたところ、「鼻の先は元々そんなに低くない、陥没していない、それより目と目の間側の方が、抜いた後低く感じるかもしれない、見た目は何ともなくてもプロテの状態により取り出しにくいかも」と言われました。
鼻の先は陥没していないについてですが、プロテで圧迫されて軟骨がずれているのなら、鼻先の軟骨も少し左右に肥大しているのではないかと気になります。
ちなみに、鼻の皮膚が薄くなってきていますが、すぐに取り出さなければいけないという状態ではないと言われました。プロテも正常に入っています。が、鼻先は白いと思うときもありますし、触るとプロテはわかります。その気になっている今、取り出さないと・・・と思っています。
◆切れた軟骨が圧迫されてズレたからと言って、鼻先軟骨が陥没するとは限らないものなのでしょうか?
?◆プロテ除去は、長年入ってる場合も、どの先生がやっても同じなんでしょうか?(特に切れた軟骨のズレが気になるのでお聞きしました)
?◆もしもプロテが眉間側の根元に癒着してた場合、身が一緒に除去されてしまうという事もありうるのでしょうか?もしそのような事になると、元の鼻より低くなってしまうのではと心配になりお聞きいたしました。
淡々とした質問が出来ず、長文になってしまい申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
[35211-res43711]
エリカさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月07日(木)09:04
少し細かいご質問であり、内容も把握しにくいので充分なお答えになるか分かりませんが、不充分な回答なら又ご質問下さい。
?プロテーゼを除去する時、軟骨は切りません。但し軟骨を切る切開線はあります。それが取り出しに影響はしませんし、その事によるお考えは杞憂です。
?L型の取り出しですから鼻根部も鼻尖部も低くなると思います。
?穴に触れるものがあるとするとプロテーゼの1部か軟骨のどちらかです。取り出す時どちらであるのかはっきりします。鼻尖部の軟骨(鼻翼、鼻中隔軟骨)は取り出しで目立つ変形は起しません。
?1度取り出した事のある先生なら容易に可能ですが、30年ものは時にプロテーゼに穴を開けていたりするものがあります。レントゲンなどでチェックの必要はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35209]
鼻中隔延長の修正について。
今鼻中隔延長をして4年経過しています。
少し鼻先が曲がっていて修正を考えていますが癒着の事もありますし大体いつ頃まで修正可能でしょうか?
[35209-res43710]
りなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月07日(木)09:04
4年も経過しているのですからいつでも修正可能だと思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35209-res43722]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年02月07日(木)22:04
修正の時期はあまり神経質になる必要はありません。いつでも可能だと思います。かなり先であっても、今の段階であっても難易度や仕上がりに差はないように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[35207]
オープン法
こんにちは。
鼻先の軟骨が重たくて除去についてご相談です。
前回オープン法だったのですが、次もオープン法じゃないと無理でしょうか?
鼻柱にまで入っていてとても窮屈です。下を向くと脈打つような圧迫感もあります。
2回目以降は壊死することもあると聞いて迷っています。
万が一の場合でも壊死を防ぐ治療法などはありますか?
[35207-res43709]
雪さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月07日(木)09:04
鼻腔内の小切開で除去出来る時があります。
ご安心下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[35197]
そうなんですかぁ‥
鼻を高くした事はありません。
鼻筋の骨を削ったり、バイオアルカミドを入れた事はあります。
鼻の高さは今のままでよいのですが、少し太くしたいと思っています。
おかしな事にはならないでしょうか‥?
[35197-res43708]
まつさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年02月07日(木)09:04
おかしな事にはなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
1週間前にI型のプロテーゼを除去しました。
今は鼻先が腫れて鼻穴がひっぱられ、アップノーズ気味になってます。ひっぱられてるような違和感もあります。
元々は丸く小さな鼻穴なのですが、縦に大きい鼻穴になり、ちゃんと元に戻るか心配です。
腫れはどのくらいでひきますか?
鼻穴は元に戻りますか?