オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[35336]

メガクリニック 高柳先生様

投稿者:りんご

投稿日:2013年02月18日(月)08:13

ご丁寧なご回答をいただきまして、誠に有難うございました。大変参考になりました。これから3カ月の間、様子を見ていきたいと思います。お忙しい中、本当に有難うございました。

[35336-res43878]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年02月19日(火)15:03

参考になってよかったです。またなにかあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[35335]

目もとエステpanasonicについて

投稿者:ベッキー

投稿日:2013年02月17日(日)23:24

こんばんは! お手数ですが宜しくお願い致します。

昨日〜パナソニックの目もとエステを購入したのですが〜下記の注意事項が…


 ※ 次のような方は使用しない。

  ●骨折・整形などで顔面にメタル・シリコン・プラスチックなどの埋め込み手術  を受けた方

とあるんですが 隆鼻施術でプロテーゼを入れた人は使用不可ですか?

お願いいたします。

[35335-res43846]

ベッキーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月18日(月)10:05

 特に問題はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35335-res43855]

データがあります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2013年02月18日(月)21:00

あの器械の初期型の販売前に行われた臨床試験は私が行っています。安全性試験はある検査機関で行っており、結果も見ています。
当山先生がおっしゃるように、全く問題ありません。

こまちくりにっく 院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[35330]

当山先生へ

投稿者:花菜

投稿日:2013年02月17日(日)18:56

2週間前にI型のプロテーゼを除去しました。
現在は拘縮の為、ガチガチに固まり皮膚が厚くなっています。鼻先も上がり気味で、重いかんじです。

一応、鼻筋から鼻先をさげるようにテーピングしていますが、あまり意味はありませんか?マッサージやよく動かすようにするべきなのでしょうか?

[35330-res43845]

花菜さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月18日(月)10:05

 固い皮膚の厚さなどは今の状態より良くなります。
マッサージはいつから始めたら良いか主治医のご意見をお聞きしてみて下さい。
私なら時にリザベンを服用してもらう時があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35327]

耳介軟骨+筋膜の高さについて

投稿者:りんご

投稿日:2013年02月17日(日)01:25

先日、L型プロテーゼを抜去して、自家組織の入れ替え手術をしました。
?鼻背部に「片耳のみ」の耳介軟骨と筋膜を移植。(ソーセージ状のもの)
?鼻尖部は鼻中隔軟骨を使用して鼻尖形成をしました。
まだギブスが取れない状態で、ギブスの隙間から見える鼻尖は高いように見えます。鼻背部はギブスで全く見えない状態なのですが、耳介軟骨を片耳のみ使用した場合、高さはだいたいどれくらいになりますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授を宜しくお願い致します。 

[35327-res43836]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年02月17日(日)17:00

どれくらいの範囲に移植を行ったかが問題になると思います。通常は片方の耳の軟骨なら3ミリ程度の変化ではないかと思います。またL型のプロテーゼの除去後ということなので、皮膚がまだ収縮できずに一定の高さを保持しているのかもしれません。しばらくは腫れも残りますし、元の皮膚の高さの傾向も保っているかもしれません。仕上がりは3か月目くらいになります。この間次第に形や高さが微妙に変化していくこともあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[35311]

35302 当山先生へ

投稿者:メモリ

投稿日:2013年02月16日(土)12:32

詳しいご回答ありがとうございます。
とても丁寧に答えて下さって感謝いたします。

わからない言葉があったのでまたお願いします。
動的変化とは変形という意味でしょうか?
また、手術は適性認定医の先生ですとどの先生がしても結果は同じになりますか?


私も少々心が不安定になっていると思います。
家族…そうですね!主人にはだいぶ助けられています。

[35311-res43844]

メモリさんへお編jぢエス

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月18日(月)10:05

 「動的変化」とは鼻の周辺に附着し、機能している筋肉の動きによって即ち表情によって変化する外的状態と云う意味です。
この手術をやった事のある認定医なら問題ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35305]

プロテーゼ(I型)

投稿者:

投稿日:2013年02月16日(土)01:46

半年前にプロテーゼ(I型)を入れたのですが術後3週間ほどから鼻先を触るとたまにピリピリとした痛みを感じます。
強めに触るとプロテーゼの先端のような凸状の物がある気がします。
手術をした医師はそんな所まで入れてないとおっしゃっているのですが気になります。鼻先の形は手術前と変わりませんし(押し上げられてる感じはしません)、鼻先が赤くなったりもしないのですがI型の長いものが入っていて鼻先を押している可能性はありますか?
またその場合I型でも鼻先の皮膚が薄くなったり飛び出すことはあるのでしょうか?

[35305-res43822]

明さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月16日(土)10:05

触って硬いので、その事が気になるのならレントゲンを撮ってもらって下さい。
皮膚がとんがってなく、赤味もなければ安全ですが、やはり自分で触って硬いと云うことであれば確認は必要でしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35302]

35291です

投稿者:メモリ

投稿日:2013年02月15日(金)19:40

当山先生御返事ありがとうございます。
こうしゅくは外的にわかるというのは、見た目に鼻が上を向こうとしているのがわかるという事でしょうか?

除去後、マスクなしで外出出来るのはどの位の日にちがいりますでしょうか?

除去後は笑っても鼻がひきつるというか、つっぱったようになり、三ヶ月位は硬いとイメージすればいいですか?

除去手術こわいよーでも除去しないと一生異物入れるのは嫌です。
トラブルはないので変形は大丈夫と言われても何故か心配になる自分がいます。
変な文章になってすみません。

[35302-res43821]

メモリさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月16日(土)10:04

外傷や手術後の組織反応は治癒機転の期間中過度に反応して、それから次第に落ち着きを取り出します。
但し、その反応の程度は種々であり、落ち着く期間もおおよその平均的水準で3ヵ月位などとお答えしておる所です。
その為、拘縮の程度、経過も種々なのです。
経過中におけるご自分のみえる状態を述べると触診上は硬さ、外見的見栄えに関しては腫れ、時に赤味や色素沈着、変形としては上向きの鼻などでしょう。
そして、その気付き方も人種々であり、大変気になさる方もおおらかな方もおられます。
その辺は充分ご自分の性格と合せお考えになっていた方が良いかと考えます。
動的変化はプロテーゼ除去のみではあまり出現しないと思っております。
術後の不安は誰しもありますが、踏み切る不安は自分で屈服するしかありません。
その後の精神的不安へのアドバイスを私は出来ますし、家族や友人の助けも支えになります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35301]

ありがとうございます

投稿者:

投稿日:2013年02月15日(金)18:41

プロテーゼが原因ではなさそうなんですね。
やっぱり下を向いた時に鈍痛があるので、血流の関係だと思いました。
早く安定すると良いのですが・・・
分かりやすいご回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

[35301-res43820]

雪さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月16日(土)10:02

これまでの経過(術後のトラブルの程度と内容)が分かりにくいのですが、またご不安がありましたら再度お問い合せ下さい。
私が分からない時はどなたかがご返事する事と思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35298]

二度めの鼻尖縮小

投稿者:はた

投稿日:2013年02月15日(金)15:36

元々鼻が大きくて、鼻尖縮小と鼻翼縮小をしてますが、鷲鼻で幅広い鼻がどうしても気になって、鼻骨幅寄せをしたいと思っています。先生にきいたら、鼻先を切開すると言われました。何度も鼻尖をいじると壊死すると聞きますが、鼻骨幅寄せと同時に鼻尖縮小をしたいのですが、二度目は危険ですか?

[35298-res43819]

はたさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月16日(土)10:02

鼻尖縮小を2回する事はありますし、その為に壊死する事はありませんが、鼻骨の骨切りのみでは満足しないのですか?
傷は目立たなく骨切りは可能です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35294]

真皮脂肪移植

投稿者:心配性

投稿日:2013年02月14日(木)21:14

こんばんは。
鼻筋に真皮脂肪移植をするのに、その時には仕事を休む計画を考えています。

?何日くらい休みを考えておけばよいでしょうか?
?プロテーゼを入れた事はありませんが真皮脂肪移植は成功しますでしょうか?
もう何度も施術はしたくありません。
心配性な私にアドバイスをよろしくおねがいします。

[35294-res43810]

心配性さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月15日(金)10:04

?2週間位休んで下さい。
?高い望みを抱かねば成功します。
心配なら何もしない事です。安心を得てから施術して下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン