最新の投稿
[36538]
鼻先は
[36538-res45321]
abcさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年05月29日(水)09:04
通常、手術と云うものは元に戻しにくいものであるのが原則です(不可逆行為)。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[36537]
そうですか‥‥
真皮脂肪移植は一度で効果が表れるのでしょうか?
移植した時、移植部位の体の傷は目立つのでしょうか?
[36537-res45313]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年05月29日(水)05:05
一度で効果が出ますが、変化量は他の方法に比べて少ないと思いますおそらく2ミリ程度までの変化になると思います。移植した部位の傷は表面からは見えません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36534]
高柳先生へ
36522の回答、ありがとうございました。
まだ聞きたいことがあるのですが、除去すると鼻先が元の鼻(元々上向きのブタ鼻でした)に戻るのですか?また鼻先が硬すぎるので除去を考えているのですが、除去したら元の鼻のやわらかさに戻るのですか?
[36534-res45312]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年05月29日(水)05:05
完全に除去した場合、鼻は元の鼻にもどります。やわらかさも時間がかかりますが、元に戻ります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36527]
迷い。
一年半前、鼻にバイオアルカミドを入れました。
その後、全く私には合わず、他院で出来る範囲でバイオアルカミドを切開除去してもらいした。
まだ多少、バイオアルカミドは残っているかもしれませんが‥適切な処置をして納得のいく顔にしたいと思っています。
そのために
鼻筋を少しだけ太くしたいと思っており、ヒアルロン酸か真皮脂肪移植で迷っています。
どちらが適切なのでしょうか?
大きな手術をして、結局効果がほどほどなかった‥というのも嫌ですし、でもヒアルロン酸は月日が経つとなくなるみたいだし‥と思うと、 一度美容整形に失敗しているだけに迷います‥。
[36527-res45305]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年05月28日(火)13:04
私なら真皮または真皮脂肪の移植を選択します。目的とした部位に正確kに入れることができるからです。ヒアルロン酸はあくまでも注入物なので、ここを太くしたいという部位に、もし癒着があると、その部位以外に流れて、目的とした部位がふくらまないこともあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36525]
出口先生
ありがとうございました!
早く病院に行ってきます!
[36525-res45307]
ニコさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年05月28日(火)18:00
お大事に!
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[36522]
鼻中隔延長
鼻中隔延長をしてから、目と目の間が若干近くなり、キツネ顔になったのですが、鼻に軟骨を入れているから引っ張られてこうなるのですか?除去したら改善されますか?
[36522-res45304]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年05月28日(火)13:04
鼻の皮膚がどれくらい引っ張られているかによって、ありうることと思います。あるいは眼と眼の中間部分に何らかの方法で高さをいれた場合にもありうることと思います。除去すれば元にもどりますが、すこし減量することでも改善するかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36518]
アクアジェル・アクアミドについて
6年前くらいにアクアジェル(アクアミドと同じと思っていいですよね?)を鼻根に入れました。とくになにか症状があるわけではありませんが、横に流れたためか鼻筋が太くなりすぎていて除去を考えています。
鼻の穴から取り出し100%全ては除去できないことは理解致しました。
?入れた直後と私のように6年?7年?程経過している場合、除去のしやすさは変わりますか?直後の方が取りやすく6年経過では固まっていて取りにくいなどありますか?
?除去したことによって皮膚が余りたるんで皺のようになる可能性はないですか?
?除去したことにより皮膚が余ることによって目の印象は変わりますか?
?除去した後、凸凹になったり変形したりする可能性はやってみないとわからないのでしょうか?どうすると凸凹変形が起こるのでしょう?
?症状がなにかあるわけではないのに除去の手術をすることはリスクが多すぎますか?今はいじるべきではないのか、または今のうちに除去をしておくことにメリットもあると思うかご意見聞かせてください。
宜しくお願いいたします。
[36518-res45295]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年05月28日(火)05:02
?除去するまでの年数は関係ありません。いつの時期でも同じ状況になると思います。?しわになることはありません。?目の印象は鼻が低くなる分、変わると思います。?凹凸になる可能性はほとんどないと思います。もし除去が全体に均等に行われなかったような場合だけは凹凸ができる可能性があります。?これはとても難しい問題で、将来何もおきないかもしれませんし、逆に将来発がんや皮膚の硬化、あるいは変色や変形、壊死などが起きる可能性も否定できません。前者であれば、何も手術はいらないわけですし、後者であれば、もっと早く手術をしておけばよかったということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36517]
当山先生
当山先生 遅くなってしまい申し訳ありません。
お忙しい中 ありがとうございました。
もう少し様子を見てみます。
[36517-res45301]
あつこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年05月28日(火)09:05
不安はあると思いますが、現在の主治医の方もしっかりご診察なさっているようですのでその指示に従ってみて下さい。
又、不安がつのるようでしたらご遠慮なくメール下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[36512]
皮膚の状態教えてください☆
お返事ありがとうございます!
自分での無駄毛処理はもう絶対にしません!!
気になることがあって教えていただきたいです!
今の肌の状態は、真皮までキズがついている状態なのでしょうか?
跡が残るのか気になって仕方ありません・・・
返答お願いいたします☆
[36512-res45291]
ニコさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年05月27日(月)19:04
鼻先や小鼻の皮膚は皮脂腺が発達していますので、今回くらいの浅いレベルの損傷では傷跡になる事はないだろうと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[36511]
鼻中隔延長手術後の鼻先
鼻中隔延長手術を3年ほど前にして、今は落ち着いているのですが、特に冬場の寒い時期は鼻先が尖るように感じるのですが、季節や温度で形が一時的に変わるものなのでしょうか?その場合何か尖らない方法などないのでしょうか?
暖かい時期になるとそういうことは見られないのですが・・・・
[36511-res45290]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年05月27日(月)19:04
寒いと体温を失わないような防御反応として毛細血管が収縮しますが、鳥肌が立つように皮膚も収縮することになり、その結果がご質問の状態かと想像します。
それを防ぐ対策というのはないと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
鼻先をいじったら元に戻せないですか?ただ少し鼻先を高くしたいだけなんですが。。