最新の投稿
[37891]
耳介軟骨移植
[37891-res46901]
みささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月18日(水)09:04
加齢によって鼻筋から薄くみえるのを防ぐ為に筋膜で包むと云う理屈にもなっています。
鼻根部のジンジン発生がある時、血圧の変動はどうなのかなど関連性をみて下さい。
通常、筋膜も軟骨も自分のものですから感染など全く心配いりません。
鼻根部附近は血行の盛んな所なのでお酒を飲んだ時やお風呂上がりなどに血流が盛んになる事はあります。
その為に自覚症としてジンジンなのかとも考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37887]
鼻中隔延長と鼻尖軟骨移植
先日は御回答ありがとうございます。
鼻筋にゴアテックス、鼻先に耳介軟骨を先月入れましたが、鼻先だけ赤いです。
自家組織であっても、被覆する皮膚に見合わない量を入れると、
プロテーゼのように飛び出してくることはあるのでしょうか?
減量するための手術が必要でしょうか?
手術を受けた医師に尋ねると、気に入らなければ取り出すと仰ってましたが・・・
(つまり飛び出うるということでしょうか?)
[37887-res46868]
ローソンさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月17日(火)09:01
軽度の炎症があるのはいなめませんが、ゴアテックはともかくとして鼻尖部は自分の軟骨ですから感染には強いと思います。
抗生物質で対応出来ると思います。
ゴアテックに感染が移行しないように早めに手当てをお受けになって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37886]
隆鼻
目と目の間を3mm高くすると、メガネをかけた状態でも知り合いから見て、ばればれになりますか?
[37886-res46869]
鼻さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月17日(火)09:01
貴方の知り合いの性格によります。
1)細かく相手を観察したがる方は色々貴方に質問を浴びせるかも知れません。受け流しておく事です。疑いながらも最後は質問をあきらめます。
2)鈍感な方は全く気付きません。ひょっとすると貴方の細かな事(外見的な事)に全く無関心かも知れません。
3)知っていても知らんふりをする方がおられます。知人へのエチケットや他人への思いやり深い思慮を持っている方は沢山おられます。
さて、貴方のお知り合いはどのようなタイプの方でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37886-res46908]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年09月18日(水)10:00
3mm の厚さのプロテーゼで隆鼻術を受けた場合という前提でお話します。
実際には 3mm も高くなりません。顎でも同じですが、覆う皮膚などの軟部組織は伸ばされて薄くなるためです。
そして、3mm の厚さのプロテーゼは平均的な大きさだと思います。
元の鼻筋の高さによって変化は違うのですが、低い場合は変化が少なく、高い鼻に手術するとかなり高い状態になります。
「ノーズメイク」してみると、ある程度は隆鼻術後のシミュレーションができますので、それで知り合いの反応を見てみるのもよいかもしれませんね。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[37883]
鼻中隔延長後のレディエッセ
お忙しい所申し訳ありませんが質問させていただきます。
近々鼻中隔延長の手術をするのですが、プロテーゼは嫌で眉間から鼻背は低いままなので、レディエッセ注入を考えております。
鼻中隔延長の手術をしていて一週間、二週間後でもレディエッセ注入しても問題は無いのでしょうか?又、鼻先にレディエッセを注入し、まだ残った状態での鼻中隔延長手術は感染の危険等あるのでしょうか?
手術法はオープンと聞きました。
返答よろしくお願い致します。
[37883-res46875]
かなたさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月17日(火)09:02
充分な消毒の上での注入は問題ないと思いますが、眉間部にはスライディング・ゾーンと云う剥がれやすい層に入れてもらって下さい。
血管内には注意する事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37877]
韓国での鼻の手術
韓国で鼻の手術(鼻中隔延長、鷲鼻形成、隆鼻、鼻孔縁形成術)を受けようと思っているのですが、日本美容外科学会のような信用できる団体はあるのでしょうか?
その病院の医師は大韓鼻科学会正会員で鼻を専門とした病院の医師です。
韓国で整形を受ける際に確認したほうがよい所属や団体はありますか?
よろしくお願い致します。
[37877-res46874]
ゆりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月17日(火)09:01
韓国も最近美容外科の新しい団体が出来たそうなので詳細が分かりにくくなっております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37863]
追加
血腫ができた場合は、赤くなりますか?痛いのですかね
[37863-res46863]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月15日(日)15:00
血腫ができた場合、表面の皮膚は赤くなったり、青くなったりします。また腫れも出て、痛みもあることがほとんどです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37862]
鼻中隔延長
当山先生、回答有り難うございます。
将来の事を考えると毎日恐怖に思いながら生活を送っています。
担当の先生によると鼻先を高くする目的でしたわけではないので軟骨の量は普通位だから生涯大丈夫と言われましたが不安です。鼻先の軟骨を少し削り脂肪移植などしたらこれから先ずっと大丈夫そうでしょうか?
それとも移植した軟骨を全部除去しない限り生涯安心はできないのでしょうか?
プロテーゼを入れたり入れ換えや除去でクローズ4回と鼻中隔延長でオープン1回しているので次で最後にしたいので削るか全部除去してもらうか悩んでいます。
全部除去となるとLプロテーゼでアップノーズ、鼻先の凹みの変形があるので怖いですが将来の事を考えたら仕方がないかもしれないと考えています…
[37862-res46873]
りなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月17日(火)09:01
自家組織ですからあまり心配になる事は必要ないと思いますが、外見的におかしいのであれば移植軟骨を少し削り真皮脂肪移植で充分だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37861]
鼻翼縮小後の痛みについて
こんにちは。
一昨日フラップ法?という鼻翼縮小術を受けました。
以前鼻翼縮小を受けほとんど元にもどり、初めとは異なるクリニックで再度受けました。
痛みがかなり強く、ロキソニン等を飲んでも痛みが続いております。
以前は一日経つと痛みはほぼなかったのですが。。。
鼻翼部は痛みが強いものなのでしょうか?
もし、痛みを抑える方法があるのなら教えていただけないでしょうか?
今現在書いている最中もなかなか痛いです。。
[37861-res46862]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月15日(日)15:00
通常痛みはそれほど強くないと思います。感染が起きていたり、出血がある可能性も否定できません。担当医に連絡をとって相談されるか、診察を早めに受けて状態を確認してもらったほうがいいかもしれません。今は痛みどめを使ってもらうしか仕方がないのですが、血腫などがたまっている場合、この処置をしないと痛みはひきません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37857]
L型プロテーゼに耳介軟骨
を鼻先にだけ着けて行う方法は長期的に見ると、I型+鼻尖部に耳介軟骨のみ、よりいい結果が出ていますか?
[37857-res46857]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月14日(土)19:03
多数例の統計的な研究データはありません。方法よりも実際に行われる手術内容によるかと思います。つまり医師の技術次第という気がします。どちらも正しい手術をすればいい結果が得られるように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37856]
鼻
鼻プロテや鼻先の手術をして、半年くらいたって血腫ができて鼻先軟骨部分や、鼻翼がはれることはあるのでしょうか。
[37856-res46856]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月14日(土)19:03
鼻を強くぶつけたり、糸による感染がおきてきたなどの問題がなければそういうことは起きないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
1年前に耳介軟骨移植(砕いて筋膜で包む)で鼻筋を2〜3mm程高くしました。
たまにジンジンとしたり、目と目の間辺りの鼻の付け根?部分を触ると違和感があります。鼻筋の中間部分は触っても違和感はありません。
これはどうしてでしょうか、後々トラブルは考えられますか?
自分の組織軟骨でも、皮膚が薄くなってくると鼻筋から透けたり浮いたりしますか?