オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[39456]

ゆっこ

投稿者:ゆっこ

投稿日:2014年01月31日(金)09:14

今時、睡眠薬や安定剤なんて、気休め程度では…。鼻はとても痛い部分なのに。日本は痛みを和らげる事に関してはとても遅れてるんですね。

[39456-res48699]

ゆっこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2014年02月01日(土)10:00

恐らく静脈麻酔の事を指しておられるのではないでしょうか?
手術時間によって睡眠薬だけでも充分な場合がありますし、痛み止めに精神安定剤を追加する時もあります。
手術内容と時間によって静脈麻酔の内容を使い分けると云う事ではないでしょうか?
痛み止めだけだと、術後嘔吐を誘発するものもあります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39454]

投稿者:みほ

投稿日:2014年01月31日(金)02:51

プロテーゼと鼻中隔延長をしていますが、数年たって突然感染してしまう心配はあるものですか?
鼻の中にキズができない限り問題ないでしょうか?

[39451]

鼻について

投稿者:こん

投稿日:2014年01月30日(木)20:12

何度もすみません。現段階で高さに不満があるので、再手術も考えているのですが、すぐにするか、それとも数ヶ月待ってみようか迷っています。
あと、鼻翼縮小もしたいのですが、数ヶ月待ってみる場合、先に鼻翼縮小しても、後からプロテの入れ替えはできますか?

[39451-res48678]

こんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月31日(金)09:02

 鼻翼縮小はいつでも可能だと思っております。
プロテーゼの入れかえは現時点のものと比較しますので術中確認をして入れかえます。
あまり高くするのもリスクが生じる確率がありますが、思い込んだら心が騒ぎ収まらない性格の様ですネ。
私ならもう少し待つよう貴方を説得していくでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39450]

大変困っております

投稿者:りえ

投稿日:2014年01月30日(木)20:03

長文失礼致します。
L字プロテーゼを挿入しまして、その後鼻先に痛み、赤みがでたためプロテーゼを抜去しました。
その後数年経過しても症状が良くならない(現状維持で悪化はしておりません)ため、切開して鼻の軟骨を少し取り培養検査?して頂いたところMSSA2+とでました。
排膿はありません。
その後 合った抗生剤を服用しても治る気配がありません。
色々な病院をまわったのですが
MSSAは常在菌であるので感染を起こしていなくても検査ででる事もある、
感染を起こしているとは考えにくい。といわれたり、
軟骨に感染すると抗生剤がまわらないので切除しない限り治らない。といわれたりしました。
細菌感染以外でも赤みや痛みがでる事はあるのでしょうか?
鼻先の軟骨を切除して再建する事はかなりのリスクでしょうか?
症状の原因がわからず非常に辛い状況です、、

[39450-res48677]

りえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月31日(金)09:02

 軟骨に感染があったら抗生物質は効きません。軟骨も次第に溶けてしまいます。
現在変化がないのは軟骨に感染はないと云う事を表しております。
その為、軟骨を除去する事などおやりにならない事です。
鼻尖部の赤味は表在性(皮膚側)の変化だと思います。
例えば毛細血管の拡張や皮脂腺の増強など多少の皮膚変化もお考え下さい。
病気と云う範疇なのか分かり難い事ですが・・・。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39438]

鼻について

投稿者:こん

投稿日:2014年01月30日(木)10:15

39432です。ありがとうございます。鼻先が丸くなるではなく、小鼻縮小をすることで、丸くみえると言うことです。

[39438-res48676]

こんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月31日(金)09:02

 「丸くみえる」・・・これは見方によるのでご返事出来ません。
鼻尖部はそのままですから。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39432]

鼻について

投稿者:こん

投稿日:2014年01月30日(木)02:55

39405です。回答ありがとうございます。
だいたいどの位たてば、仕上がりの状態と考えて良いのでしょうか?

あと、小鼻の広がりが気になってます。簡易な糸で縛る方法の鼻尖軟骨矯正をしたのですが、小鼻縮小をすると、鼻先が丸くなると言われたのですが、どのような手術をすれば小さく目立たない鼻になれますか?

[39432-res48667]

こんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月30日(木)09:03

 術後3ヵ月から6ヵ月とみて下さい。
シリコンが入っているとやや長引くものです。
小鼻縮小で鼻尖は丸くなりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39430]

鼻の厚み

投稿者:きみか

投稿日:2014年01月29日(水)23:41

厚みのある鼻翼部と鼻尖部の脂肪をとりたいです。
通常は他施術と合わせてするもので、単独ではあまりしないものでしょうか。
高くも低くもない鼻ですが、皮膚に厚みがなければ満足です。

[39430-res48666]

きみかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月30日(木)09:03

 鼻翼基部の広がりは小鼻の基部で切除(鼻翼縮小術)です。
鼻翼の厚みを減じたいのであれば鼻腔内側で切除します。
鼻尖部の脂肪は鼻尖形成の時除去します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39428]

鼻先のヒアルロン酸分解注射ができる病院を探しています

投稿者:

投稿日:2014年01月29日(水)18:39

はじめまして、質問させてください。

3年前に眉間・鼻筋・鼻先に入れたヒアルロン酸がいつまでたっても全く減らず
ソーセージのような不自然な鼻になっています。
(2008年〜2011年までに計12回ヒアルロン酸を打っています)

ヒアルロン酸分解注射をしたいのですが
ヒアルロン酸を打って頂いたクリニックでは、
分解注射自体はできるが鼻先には分解注射は打てないので
鼻先のヒアルは自然になくなるのを待つしかないとのお見立てでした。
他の病院にも電話で問い合わせたのですが、
鼻先に分解注射は行っていない・注入してもらった病院で分解もした方が良い
等のご回答でした。

1.鼻先にヒアルロン酸分解注射を打っていただくことができる
   クリニックはありませんでしょうか。
2.また、なぜ鼻先には分解注射は打てないのか教えて頂ければ幸いです。

実は今年の春までにプロテーゼでの隆鼻整形を考えており、
ヒアルロン酸が残っている間のプロテーゼ隆鼻整形は感染のリスクが高まると
聞いたことがあるので、鼻先のヒアルロンも除去したいです。

3年前から今現在まで眉間・鼻筋・鼻先ともにヒアルロン酸により
元の鼻の高さより5〜6mmほど高い状態です。
種類はわからないのですがレディエッセやアクアミドなどではなく
ヒアルロン酸注入になります。

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご回答いただきたく
先生方どうぞよろしくお願い申し上げます。

[39428-res48658]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年01月29日(水)21:01

鼻先に溶解注射ができないというのは初めて聞きました。
これまで、何度か鼻先にも注射しましたが、特に不都合なことはありませんでした。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[39427]

鼻を小さくする手術

投稿者:みら

投稿日:2014年01月29日(水)16:33

鼻を小さくしたくてL型プロテーゼと鼻翼縮小外側切開を10年前にしました。ただどうしても鼻の頭が大きく見えるし鼻の幅より全体的に大きく見えます。どうしても鼻をすごく女性らしく小さくしたいのですが骨切り+鼻尖縮小か薄いプロテーゼ+鼻尖縮小かで迷っています。とにかく鼻を小さくしたい人にはどちらの手術が合っているのでしょうか?

[39427-res48657]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年01月29日(水)21:01

骨切は鼻筋が高い人に適応があり、低いひとでは鼻筋を通すようにプロテーゼの適応になりそうです。
必ずしもプロテーゼでなく、軟骨などの自家組織移植でも良いでしょう。
鼻尖形成は必要でしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[39424]

戻るには

投稿者:やまだ

投稿日:2014年01月29日(水)12:32

お鼻の溶解注射をした後は、すぐにヒアルロン酸が溶けてなくなるのでしょうか?元のお鼻に戻るには何時間かかりますか?
また、溶解注射後はすぐにお化粧はしてもいいですか?
あと、溶解注射で感染みたいな事はありますか?

すみません。よろしくお願いします。

[39424-res48656]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年01月29日(水)21:01

ヒアルロン酸の存在する部位にちゃんと注射できれば、2〜3日のうちに吸収されてなくなるようです。
針を刺したところは、翌日からのお化粧にして下さい。
感染は聞いたことがありません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン