最新の投稿
[40056]
2度目のプロテーゼ
[40056-res49366]
なおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月20日(木)09:05
目の周辺まで腫れる事はあります。
鼻根部に太い動静脈が走っているからですし、鼻はともかく目は少しの事で腫れやすい場所だからでもあります。
次回の手術はその点(以前に剥されている部分に入れますので)あまり腫れないかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[40056-res49372]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2014年03月20日(木)10:04
プロテーゼを取り出した理由は、高すぎたということでしょうか?
感染が理由でなければ、早めの再挿入が良いと思います。
その場合は全く腫れません。
隆鼻術では、鼻の下側の腫れは目立ちませんが、上側と瞼が腫れます。
皮膚が薄く組織の結合が緩い場所なので、容易に腫れるのだろうと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[40051]
鼻尖縮小
はじめまして!
鼻尖縮小をしたのですが
細くなりすぎなのと、
右側が凹み左右が目立ち
以前の鼻よりぺちゃ鼻
になってしまいました。
軟骨は入れず皮下組織をとって糸で絞る方法です。
元の鼻に戻したいです。
元のように太く丸くする方法はないのでしょうか?
凹みや左右差を完全に改善する事はできますか?
もうあきらめた方がいいのでしょうか?
解答お願いします。
[40051-res49365]
あやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月20日(木)09:05
状況次第に治せると思います。
軟骨移植に加えて真皮脂肪移植をするかになりますが、数回の再修正は要するかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[40050]
鼻尖縮小
はじめまして!
鼻尖縮小をしたのですが
細くなりすぎなのと、
右側が凹み左右が目立ち
以前の鼻よりぺちゃ鼻
になってしまいました。
軟骨は入れず皮下組織をとって糸で絞る方法です。
元の鼻に戻したいです。
元のように太く丸くする方法はないのでしょうか?
凹みや左右差を完全に改善する事はできますか?
もうあきらめた方がいいのでしょうか?
解答お願いします。
[40047]
40040
認定医さんで関西で鼻手術に強くて、眉間プロテーゼをしているクリニックはありますか?
もう1度ですませたいので慎重になってます。
[40047-res49364]
さゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月20日(木)09:04
1)基本的な事しかお伝え出来ないのは残念ですが・・・鼻手術は二重などと同様に美容外科医としてはメインの手術です。このメインの手術を得意としない関西の認定医はおられませんのでその事を基準にお考え、選択して下さい。
2)眉間プロテーゼとは隆鼻のプロテーゼと眉間を一緒にとお考えなのでしょうか?眉間のみとお考えなのでしょうか?いずれにしろこのような特殊部位に入れるプロテーゼはどこから切開するのか、気に入らない時どうするのか迄お考えになっていた方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[40046]
プロテーゼ
出口先生ご回答有難うございます。
希望するデザインや好きなタレントさんの写真などが無い場合は医師任せにして大丈夫でしょうか?医師に任せたほうがベストな気がして全く考えていません。他人任せにする考え方は良くないですか?
[40040]
40032
お返事ありがとうございます。
そうですね、違うクリニックにも相談に行こうと思います。だけど…悩んでるのをいいことに治療をさせようとしないか心配です。
あと、何故ヒアルをうえからするのは辞めたほうがいいのですか?
[40040-res49350]
さゆさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2014年03月18日(火)17:05
JAAM 適正認定医は、治療を無理強いすることはないと思いますが?
医師選択に気を使うこと、嫌なら「ノー」と断って帰るようにしてください。
異物であるプロテーゼの入っているところにヒアルロン酸を注射しても、プロテーゼの入っている袋に広がり良い効果を得られないことと、注射針を刺すことで皮膚表面の細菌などを持ち込むと感染して化膿してしまう可能性が少なくないからです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[40033]
プロテーゼ
プロテーゼを使って隆鼻術をすぐしたいと思っています。
自分を客観的に見れていない気がします。なので高さやデザインについては担当医に委ねた方がベストでしょうか?ちなみに担当医は形成外科専門医、美容外科専門医でもありました。
専門的知識が無い為、自分で何mm高くしたいという結論が出ません。
[40033-res49342]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2014年03月17日(月)19:02
何ミリと言う必要はありません。
希望するイメージを伝えたり、好きなタレントさんの写真などをみてもらって、担当医と相談するのがよいでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[40032]
40018てす。
ご回答ありがとうございます。
2カ月前に鼻プロテと鼻せん矯正(糸で簡易に縛るだけ)をやりましたが、まだ鼻先の全体的な丸みが気になっており、鼻の高さもいまいちなので(眉間が引いから?)、手術したクリニックに行きましたが、丸くない!高さあるしそれ以上高くしたらおでことつながる!と。あきらかに鼻先丸いし、気になってるのですが、私が、ちゃんとした鼻なのにおかしいこと言ってるかのような対応でした。
ホントに私がおかしいのかと思い、ネットで鼻を公開しましたが、整形前の宮崎あおいみたいな鼻に似ていると言われました。やはり横広がりで丸いようです。
とりあえず、鼻にヒアルを入れて、鼻先は耳介軟骨手術をすることになりました。(←これはしてあげてもいいかもしれんと決まりました)
ですが、本当はオープン法での鼻尖縮小をしたいのですが、そのクリックがいうには、糸で限界まで縛ったからこれ以上は高くならない、オープン法の軟骨切除はすると腫れが長引くし、大きい鼻になるからお勧めしない、大きい鼻だけにはしたくない。と言われています。
でも、耳介軟骨手術をしても悩みが解決しなければ、追加で軟骨切除なりの手術や、眉間プロテーゼなどを考えているので、どうしたら良いか悩んでます。再度プロテを入れかえるとなると、おおががかりになるからと、もう少し高くしたらどおなるかお試しの感じでヒアルにしました。
[40032-res49341]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2014年03月17日(月)19:02
一度、違う先生に意見を聞くために診察を受けてみては如何ですか?
鼻尖は糸で縛るだけでは良くなりませんし、必ずしもオープン法で行う必要はありません。
プロテーゼが入っている鼻に、ヒアルロン酸注射は止めたほうが良いでしょう。
お近くの JAAM 適正認定医を受診してみてください。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[40028]
鼻について
連続で申し訳ありません。
下の質問にも書いた通り、過去に小鼻縮小をしたのですがあまり変化がなくもう一度したいと思っております。
そこで、鼻のプロテーゼと小鼻縮小のどちらを先に手術したほうが良い、または同時に手術するほうが良い、等はありますか?
度々すみませんが、ご回答よろしくお願いします。
[40028-res49325]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年03月16日(日)16:02
同時にされるのが一番いいと思います。もし分けられるのであれば、小鼻縮小を先にされたほうがいいでしょう。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[40024]
鼻について
元々鼻の穴は小さめだったのですが張りが気になって以前、小鼻縮小をしました。
今後、鼻にプロテーゼを入れようと思ってるのですが鼻の穴が小さめなのでプロテが入るのか心配です。
鼻の穴が小さくてプロテが入れられないということはありますか?
また小鼻縮小後、どのくらい期間を空けてプロテを入れたほうが良いでしょうか?
ご指南お願いします。
[40024-res49324]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年03月16日(日)16:02
プロテーゼを入れるのは可能です。万一鼻の穴がとても小さくでも切開を工夫することができますので、心配いりません。小鼻縮小から3か月あければ大丈夫です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
プロテーゼを入れてから約2週間で抜去しましたが、3ヶ月程経ってから再度入れる場合腫れの程度は以前と同じくらい晴れますか?
私は目の方までパンパンに腫れました。
高さは以前より少し低めです。
ちなみに、個人差はあると思いますが目の方までパンパンに腫れるのは一般的ですか?