最新の投稿
[41275]
ありがとうございます。
[41275-res50767]
cocoさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月30日(月)15:02
鼻根部で内出血が強く出たりすると血腫を多少形成し、段差を認める事があるかも知れません。
当然、骨膜上に入っているのかも知れませんが、今の時期は分かり難いと思います。
尚、骨膜下が理想的と云え、骨膜下に入っていないプロテーゼも割とあると考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41273]
鼻
ご回答ありがとうございます!
マクロレーンですが、すでに2ヶ月経過していますが…遅発性膨張のような現象はまだ先も起こりえますか?
またその際、膨らんで皮膚壊死にはならないでしょうか?
お願いします!
[41273-res50766]
ゆきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月30日(月)15:02
マクロレーンはやや硬い方のヒアルロン酸で通常は胸に使用します。
然し、基本的にヒアルロン酸ですので膨張する事はありません。
壊死にはなりませんが、仮りに化膿しての結果であればその前に痛みや赤味など強く出るはずです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41261]
初めまして。
I型のプロテーゼを入れて今日で5日目です。
眉間から鼻根部分を軽くスーッとなぞると、段差があるのが分かります。
丁度プロテーゼが入っている辺りの部分です。
まだ腫れもあるのですがこの段差は心配しなくても普通のことなのでしょうか?
それとも骨膜下に入っていないとかなのでしょうか?
[41261-res50748]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:03
今の時期に通常は段差は触れないと思います。ただ実際の手術をみていたわけではありませんので、手術後に段差が出るような腫れ方もあるのかもしれません。あと2−3週間程度経過をみてもらって、その時期に段差が残っているようなら、今後も改善は期待できないように思います。もうすこし経過をみられてはどうでしょうか?もし問題が残っているようなら再度ご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41252]
鼻尖
鼻尖をやりすぎてしまったみたいで明らかにおかしな鼻先になってしまいました。
脂肪の除去と糸で左右の鼻翼を糸で結びました。
担当医は剥離して皮膚と軟骨の癒着をはがして注射を打てば少しは小鼻のへこみや、つまんだような鼻先が改善される。
と言ってくれたのですが、またお金も掛かってしまうので不安な気持ちもあります。
この方法で本当に少しはつまんだような鼻先は改善されますか?
[41252-res50747]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:03
手術からどれくらいの日数がたっているのでしょうか?たとえば糸でしばるだけの方法であれば、おそらく1か月以内で手術の効果がなくなり、元の鼻にもどります。軟骨の部分的な切開や切除、あるいは皮膚の切除が行われた上で糸で縛ってある場合は、後戻りが起きないかもしれません。修正の際に注射を打つというのが理解できません。実際にどういう修正をしようとされているのかよく理解できませんので、結果についても判断ができません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41249]
はじめまして!!
鼻にi型プロテーゼを入れて三日目になります!
固定やギプスはありませんでした。
腫れはだんだん引いてきて、鼻や目の周りが黄色くなってきました。
まだ触ると痛みがあるのですがこの痛みはずっと続くのでしょうか??
あと、鼻を触るととても固くて天然の鼻と触り比べると明らかに違和感があります…。
これは仕方無いのでしょうか?
それとも、これからどのくらいかしたらもっと自然になっていくのでしょうか??
[41249-res50746]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:02
周囲が黄色くなっているのは内出血が引いてきた時の状態です。次第に治っていくと思います。痛みもまだある時期なので、あと数日経過をみてください。痛みもなくなるはずです。違和感については、プロテーゼの硬さも関係することなので、今後の問題についてはなんとも予想ができません。担当医の意見を聞いてみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41248]
プロテーゼ入れ換え
ご回答ありがとうございます。
一般的にI型プロテーゼの高さは5㎜は高いほうなのでしょうか?
[41247]
回答ありがとうございました
鼻の難しい修正を引き受けて頂けそうな先生を探しております。鼻先まで入ってる注入異物除去とゆくゆくは再建したいのです。何件か回ってお話聞いたのですが、先生方の意見が違うのと自分では非常に危険な状態だと思っていて悩んでいます。
先生方からみて東京都内でここに行った方がいいと言う病院はありますか?大変困っております。よろしくお願いいたします。
[41247-res50745]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:02
一応直接状態を拝見して検討したほうがよさそうです。この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診されてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41244]
鼻部分
私も鼻部分、顔などにマクロレーンを打たれてるのを知ってショックでした。
少しずつ吸収されますよね?
[41244-res50744]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:02
一応吸収性のものなので、次第になくなるはずですが、注入された状況によっては周囲に膜ができて、吸収されなくなったり、異物肉芽種を作るというようなトラブルも報告されています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41243]
鼻部分
ヒアルロン酸注入の解答ありがとうございます!
朝起きると赤く、忘れているうちにだんだん落ち着いてきます。
透けて見えるようにも思いますが、痛み等もありません。
表皮近くに注入されているせいでしょうか?
またマクロレーンとは持続期間はどれくらいですか?
よろしくお願いします!
[41243-res50743]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月30日(月)00:02
私自身、マクロレーンを鼻に使ったことがありませんので、なんともはっきりした回答はできませんが、粒子が大きいものなので、胸などでは2−3年は残っているようです。ただその間次第に減ってくることになりますので、減量したという印象は多分1年くらいで出てくると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41242]
ヒアルロン酸注入部分
透けているヒアルロン酸って…皮膚から表皮突き破って出てきたりしませんか?
[41242-res50740]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年06月27日(金)15:02
皮膚の薄い部位、たとえば下まぶたなどのように薄い部分に多量の注入をすると透明にすけてしまうようなことがありますが、それでも皮膚を突き破って出てくるようなことはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
段差というべきなのか、膨らみというべきなのかわかりませんが眉間から鼻背にかけてなぞると、プロテがここまで入っているのだろうとわかるくらいと膨らみがあります。
もしかして骨膜下に入っていないからこのようになっているのでは?と不安になるのですがそれは関係無いのでしょうか?