オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[43119]

鼻尖+L型プロテーゼ

投稿者:みな

投稿日:2014年12月25日(木)17:47

回答ありがとうございます。


ビランというのは何でしょうか?

ノーズクリップをしてると鼻尖るが大きくなる事はないのですよね?

[43119-res52860]

みなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月26日(金)08:05

 ビランとは表皮の皮膚が剥ける状態です。潰瘍の一歩手前のものです。
潰瘍とは粘膜・皮膚に深く穴があき、ただれたものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43107]

鼻尖+L型プロテーゼ

投稿者:みな

投稿日:2014年12月24日(水)23:28

4カ月前にL型プロテーゼを細く入れ替えて、その時に鼻尖の脂肪除去で軟骨を縛ってもらう鼻尖縮小をしました。

その時から固定がありましたが、後戻りが怖くて、今でも寝る時はノーズクリップをしてねています。

別にこのまま寝る前に固定し続けても問題はないでしょうか?

[43107-res52844]

みなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月25日(木)09:03

 本来はもう後戻りがない時期ですからノーズクリップは外されて良いと思います。
ノーズクリップは強くやったり長期にしておくと鼻の表皮にビランを生じます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43103]

[43077][43063]曲がり

投稿者:最悪

投稿日:2014年12月24日(水)15:50

ありがとうございます。
耳介軟骨移植が原因の場合、9ヵ月もたっているので
どのような修正手術になるのでしょうか?
あと、簡易的な鼻尖矯正もしていますがこちらが原因の可能性もありますか?(プロテ入れ替え時に外れるかもと言われましたが…実際外れたのかどうかも不明です。)

[43103-res52843]

43103へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月25日(木)09:03

 耳介軟骨が原因の時は凸の部分を削るのが修正の原則だと思います。
凹の部は真皮脂肪でしょうか?いずれにしろどこがどうなっているのかを知る事が第一だと考えますし、簡易法なるものがどれだけの影響があるのかは疑問が多いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43098]

鼻先を上向きに

投稿者:190319

投稿日:2014年12月24日(水)12:17

高柳先生

内側の耳介軟骨で鼻先を上に上げる場合ダウンタイムはどの位必要でしょうか?

一度カウンセリングをして頂いた事があるので直接手術の予約は可能でしょうか?

[43098-res52929]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年01月03日(土)12:01

回答が遅くなり申し訳ありません。おそらくダウンタイムは1週間程度かと思います。一度診察をしているのであれば、直接手術のご予約ということでもかまいません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[43081]

内出血

投稿者:そら

投稿日:2014年12月23日(火)01:06

鼻尖縮小の再手術をして3週間経過しました。腫れも少しづつ引いてきましたが、内出血が一部分残っていますが、3週間も経過してまた残っているのは異常でしょうか?そこの部分が少し凹んでいるのですが、関係はあるのでしょうか?何もなく仕上がりに近づいてくれればいいのに、何かしらおきて毎回本当不安になります。どうかよろしくお願いします

[43081-res52815]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年12月23日(火)17:02

内出血のあとがしばらく残ることはありうることと思います。いずれ吸収されていきますので、放置していていいと思います。問題はへこみで、どの程度のへこみがあるのか、これが将来も続く問題かどうかということです。これは診察をしないと予想ができませんので、ここでは将来の問題についての判断はできません。担当医に経過をみてもらって、判断してもらうのがいいように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[43081-res52827]

そらさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月24日(水)09:05

 鼻尖形成ではあまり内出血斑は残りにくいのが実際です。
但し、毛細血管の拡張などはあり得ます。
異常と云うものとは思えませんので不安な時は主治医としっかり手を握り合うものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43077]

[43063]曲がり

投稿者:最悪

投稿日:2014年12月22日(月)23:38

ありがとうございます。
今日母に会ったので聞いてみると、見てすぐわかるくらい、鼻が曲がってみえると言われました。
白いハイライト的な筋の曲がっている鼻先あたりを触ると、曲がりに沿ってノみたいにでっぱりというか細い筋が感じられます。 そこが高くなってるような…説明難しくてすみません。
何が原因かわかりませんか?
今回のプロテ入れ替え後の白い筋の歪みは先生いわくまだ1週間なので腫れによるものの可能性があると言われました。
今回のプロテ入れ替えは関係なしに、鼻先の歪みは気になってました。
はじめは耳介軟骨ではなく、位置的に鼻尖矯正(簡易な切開なし)の影響かと思っていました。

[43077-res52814]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年12月23日(火)17:01

鼻が実際に曲がっているということであれば、これはおそらく手術の際の問題かと思います。あとで曲がるということもあまりありませんので。ただ手術からあまり時間のたっていない時期であれば、固定を工夫するなどの方法で多少正しい位置にもどすこともできるような気がするのですが、、、。担当医と経過をみてもらって相談してください。あまり時間がたってしまうと、次第に動きにくくなっていきます。この場合は修正手術が必要になります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[43077-res52826]

43077へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月24日(水)09:05

 要するにプロテーゼの曲りなのか?移植軟骨の突出なのかと云う事です。
これは医師が診ればすぐ分かる事ですし、修正は容易だと思います。
然し、現在は腫れがありますので腫れが治まった時期の判断がより正確となりましょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43066]

鼻翼縮小で1ヶ月ちょっとですが

投稿者:r

投稿日:2014年12月22日(月)15:02

形成外科の当山先生ありがとうございます。

エーラー・フラップなので、
たぶん過矯正にしてあるとも思うのですが、鼻翼幅は以前とほぼ変わりがありません。
やる前も3.4センチで
今も3.4センチです。

なのに、全体的に小ぶりに
なり過ぎてしまったと思ってしまったのは(不自然に)
小鼻の底辺部分の内側かな?
そこを1〜2ミリぐらい切除して
内側に丸めこんで鼻の穴自体を
小さくしてしまったのが原因だと
自己判断で感じました。
なので、皮弁部分を切除して頂いたところで鼻翼幅は一緒なので
変わらないんじゃないかな?と
やはり不安にしか思えません。

鼻翼は、少し切除して丸みをつけて縫合しているので
鼻下の皮膚の代わりになるような
耳などの軟骨部分を利用するしか
方法が無いのかもしれないのか、
その修正術も費用が高額で60万から多分100万以内だとは思うのですが...

とてもすぐ手が出せないのも辛いし悩みが増幅する一方です。

しかも、鼻の付け根の位置が
写真などを撮るとわかるのですが
1ミリ左側鼻翼が上目に縫合されてるのも気になります。

だから、微妙な数字なのですが
鼻が歪んだように曲ってみえてしまいます。

今以上に、何の修正術を行えは
自分には
いいのか焦りばかりつのり、

自分が一番に理解出来ていなければ医師の方々に考えが伝わらないような気にもなり不安です。

元より変形してしまっては
知り合いに誰とも会えなくなってしまうのではないかとも毎日考えてしまう日々です。

[43066-res52823]

rさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月24日(水)09:04

 写真を3方向(正面、側面、下方)から撮ってどこがどう気になるのかを図示していけば医者も分かります。
私も文書のみからですと分かり難いのですが、他の形成外科医で一度診てもらってそのご意見をもう一度メールして下さい。
私の推測ですが、外側を切開しない限り無理があるようにも思えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43064]

プロテーゼ除去

投稿者:プロテ

投稿日:2014年12月22日(月)11:20

2014.12.19に湘南美容外科でプロテーゼ、鼻尖、美中遠隔長を行いました。まだ3日目でまぶたにあざも凄い状態です。親にも言っておらずホテル暮らしをしており、今すぐプロテーゼを取りたい、整形して後悔に追われとても辛いです。無料でとって貰える期間が1年あるのでそれまでに取りたいです。それとも他の病院で取ったほうが良いでしょうか?

[43064-res52802]

プロテさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月22日(月)16:04

 無料なら施行されたクリニックで除去された方が良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43063]

曲がり

投稿者:最悪

投稿日:2014年12月22日(月)11:07

I型プロテーゼ、簡易な鼻尖矯正、耳介軟骨移植をして9ヶ月たちます。
光があたると鼻筋に白い筋ができますが、鼻尖あたりで左よりに曲がっています。それに鼻を斜め横の角度で見ると左右ラインが違い、右からだと左と違い鼻先がやけに出ている感じで、左によっている感じがしてました。
検診の時に言っても、骨格が左右で差があるからみたいな事を言われて、気になりながらもそのまま現在に至ります。

どうしても鼻が気に入らず、他院でプロテーゼの入れ替えを考えて、手術を決めたのですが、入っていたプロテの高さがなんミリか聞きたくて手術する前にクリニック問い合わせした際、ついでに白い筋の画像を送り聞いて見ました。すると、耳介軟骨の影響かもしれないと言われました。たしかに正面から見ても左よりに歪んでいる感じがしてます。診察にくるように言われたのですが、遠いのと、数日後に入れ替えの手術が決まっていたため先に手術してしまいました。

そこでいくつか質問ですが、

1、耳介軟骨移植をしてから既に9か月もたっているし、修正は可能なんですか?可能な場合、どのような手術になりますか?

2、白い筋の件ですが、プロテの入れ替えをして、今まで鼻筋の白い筋の部分は真ん中にまっすぐだったのに、入れ替え後、鼻筋に対して少し横側で、若干筋が斜めになりました。これってプロテが歪んではいってるからですか?

長々とすみませんが回答宜しくお願いします。

[43063-res52803]

43063へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月22日(月)16:04

 プロテーゼと云うものは鼻根部から鼻尖部にかけてI型ならつまりストレートに真っ直ぐなものなのでプロテーゼが鼻尖が曲っている時、鼻根部は反対側に位置しているものです。
一方、軟骨の位置異常は局所のみの変位です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43062]

鼻尖

投稿者:ゆゆ

投稿日:2014年12月22日(月)10:51

お返事ありがとうございます
ポリービーク変形を勘違いしてたようです
鼻は上向きにはなっておらず
鼻の鼻尖の上あたりにしこりができてしまったのです( ;´Д`)
そのためステロイド注射をすすめられました
この場合の治療法はありませんか?

[43062-res52804]

ゆゆさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月22日(月)16:04

 ステロイドでどの程度の効果なのか分かりませんが、2〜3回やっても駄目ならやはり修正だろうと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン