オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[44417]

鼻尖形成

投稿者:教えてください

投稿日:2015年04月26日(日)21:40

3ヶ月ほど前に鼻尖形成をしました。日に日に鼻の穴が目立ち、鼻のわきの食い込みがひどくなっています。不自然で仕方がありません。今からでも糸を取ってもらうことは可能でしょうか。取った場合、どのような形になりますか。元の形に近づくことはできますか。毎日不安です。

[44417-res54268]

鼻尖形成さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年04月27日(月)15:05

「鼻のわきの食い込み」と云う場所が分かりませんが・・・
恐らく糸をとっても元に戻らないと思います。
理由は鼻尖形成手術は糸のみで処置がなされている訳ではなく、脂肪や鼻翼軟膏処置などもしているからです。
へこみが生じているのなら、筋膜や真皮脂肪移植でしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44406]

軟骨除去

投稿者:sari

投稿日:2015年04月25日(土)16:05

一ヶ月前
鼻中隔延長をし鼻筋に
耳の軟骨を移植しました。
しかし、気に入らず二週間前に除去してもらいました。
鼻先の方は萎縮するので全てとり
のぞけないといわれ少しのこって
います。鼻筋は軟骨を除去して
もらったのですがまだ元の高さでは
ありません。元の高さにもどるの
でしょうか?
また萎縮するするといわれたのですが
どの程度なのでしょうか。
変形も萎縮の心配もなくなり
定着するには
どのくらいの期間がかかるでしょうか。

[44406-res54266]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年04月26日(日)15:05

鼻筋については軟骨がすべて除去されたのであれば、元の高さに戻ります。今はまだ腫れが残っていますので、もう少し待ってみてはどうでしょうか。委縮の程度については、手術の内容を見ていませんので、何ともここでは回答ができません。ご了承ください。一応完全な仕上がりは手術から3か月後になります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44399]

あくび

投稿者:ぴい

投稿日:2015年04月25日(土)11:24

あまりにも音がなったので心配になってしまいましたが、先生のお答えで安心しました。
3ヶ月検診でみてもらいます。

当山先生ありがとうございます。

[44397]

あくび

投稿者:ぴい

投稿日:2015年04月25日(土)01:07

二カ月半前に鼻尖形成+軟骨移植をしました。
いつもはそうならないのに、今日すごく大きなあくびをしたところ右鼻小鼻辺りがパキッと骨がなりました。それから少し違和感があります。痛みは少しです。
気のせいか、少し凹んでいるような、、
骨が鳴るのは指の骨が鳴ると同じ感じでしょうか?
それとも病院行った方が良いでしょうか?

[44397-res54260]

びいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年04月25日(土)10:01

あくび位で骨は折れませんし、鼻尖形成は骨をいじりません。軟骨を修正しますが、軟骨は弾力性がありますので折れる事はありません。
3ヵ月位の術後検診時に診てもらうだけで良いと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44374]

リッツ式鼻尖形成術

投稿者:みさこ

投稿日:2015年04月22日(水)21:44

リッツ式鼻尖形成術を6年前に受けました。

現在、少し鼻先がカクッともりあがるポーリビーク変形?を起こしていると思います。

術後一ヶ月の写真を持っていて当時はかなり気になりましたが、それに比べたら現在はそんなに気にならないです。

正面からは満足しています。

修正するべきでしょうか?
するとしたらどのようなことをするのですか?

[44374-res54236]

みさこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年04月23日(木)11:04

術後結果が80点位と云うお気持なら、そのままで良いと思います。
美容外科手術は欲張ると、ろくな事がありません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44372]

アドバイスよろしくお願いします

投稿者:鼻炎

投稿日:2015年04月22日(水)20:25

鼻炎持ちでもBNLSを打てるか?といった相談で何度も当山先生にはお世話になってます。ありがとうございます。カウンセリング日が近づき少し不安なんですが鼻炎を持ちの私がBNLSをするにあたりこれだけは担当医に聞いておいた方が良いって事はありますか??本当に度々お世話になりすみません、アドバイスよろしくお願いします。

[44372-res54235]

鼻炎さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年04月23日(木)11:04

鼻炎がある事は伝えて下さい。
より注意されて打たれると思いますし、万が一の時はフォローアップをしてもらう事です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44370]

鼻のプロテーゼ抜去

投稿者:なみ

投稿日:2015年04月22日(水)19:20

何度もすいません。
そしてお返事ありがとうございます。
抜去から4日目にも陥没は見られません。
初日の鼻筋にあった凹みがやはり気になります。
挿入時や抜去時に骨がけずられると痛みなどで気づくものではないのでしょうか?
また骨がへこんでしまっていても目立たない場合もあるのでしょうか?

[44370-res54234]

なみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年04月23日(木)11:04

鼻骨に小さな骨であり、鼻根部にあります。
貴方のご指摘のへこみの位置とは違うと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44369]

鼻のプロテーゼ抜去

投稿者:なみ

投稿日:2015年04月22日(水)15:04

お返事ありがとうございます。
鼻筋の軟骨や骨が陥没することはないとゆうことでしょうか?
それと腫れがひいたら凹みが出てくると考えたらいいのでしょうか??

[44369-res54228]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年04月22日(水)18:03

プロテーゼの挿入の際や除去の際に軟骨の損傷がなければ、元の鼻に次第にもどって行きます。損傷があったような場合は、へこみや左右の非対称、あるいは凹凸などが部分的に残る可能性もあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44366]

鼻筋の陥没

投稿者:なみ

投稿日:2015年04月22日(水)08:20

先日鼻のプロテーゼを抜去しました。
抜去してすぐに鏡を見せていただいたのですが鼻筋の部分がプロテーゼが入っていた形に陥没していたので先生に聞いたところ鼻筋の骨が長年プロテーゼに圧迫されて陥没した。といれました。
しかし翌朝起きると昨日の陥没はなくなっていました。
他の病院に問い合わせたところプロテーゼを抜いた瞬間に空洞ができることでおこる一時的な凹みだ、といわれますし、抜去した病院では骨が陥没していて、いまはカプセルや腫れに隠れて見えないだけと言われました。
不安で不安でどちらを信じて良いのかわかりません。
ちなみに今朝(4日目)も陥没わ見られず、手術の際の麻酔も鼻先にしか打ってないので鼻筋や眉間に腫れはありません。
取り出したプロテーゼは5ミリほどで7年いれていました。
抜いた理由はこの先が怖くなったからで感染や飛び出しはありませんでした。
レントゲンでは鼻の骨に異常がなかったのですが、レントゲンではあまり意味がないと聞くのでCTなどて確認したほうが良いのてしょうか?

[44366-res54227]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年04月22日(水)10:05

5ミリは厚いほうですが、鼻の骨は陥没せず、皮膚が薄くなります。
骨が窪むのは顎のプロテーゼの場合です。
直後の状態は皮膚が薄くなったため、あるいは辺縁部の被膜(カプセル)の厚みが考えられ、今は腫れがあるために目立たないのではないかと想像します。
鼻先が上を向く傾向が少なからずあるので、鼻筋〜鼻先を下へ向ける力をテーピングでしておいた方が無難だろうと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[44357]

長い鼻

投稿者:てーた

投稿日:2015年04月21日(火)09:00

私は顔がとても長いのがずっと悩みでこの前定規で測ってみました。すると鼻が平均より1cmほど長いのが分かったんです。全体的に間延びした印象になりとても嫌です。鼻のてっぺんが長い訳でなく、小鼻の付け根から長いのです。鼻を付け根から短くする方法はないのでしょうか?

[44357-res54220]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年04月22日(水)05:05

鼻先をアップノーズにして短縮する方法はありますが、小鼻の付け根を上方にあげるのは変化のやや少ない方法なら可能です。ただ、それで満足されるかどうかは、実際の状態を拝見して相談する必要があるように思います。鼻孔縁を引き上げる方法もありますが、これを併用すべきかどうかもここではよくわかりません。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン