オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[44717]

鼻先の凹み

投稿者:はな

投稿日:2015年05月18日(月)16:13

こんにちは!

以前エル型プロテーゼを入れていて
鼻先が赤くなってきた為、
アイ型に入れ替えしました。

鼻先がほんの少し凹んでしまいました。
暗い所では気にならないけど明るい所では
凹みが解ります。


鼻先を出すと言うよりは、
凹みを埋める程度で治療したいのですが
なんの治療が適していますか??

[44717-res54615]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年05月18日(月)18:03

窪んでいる部分の皮下で剥離して、軟骨や真皮を移植することになります。
程度が軽ければ、真皮移植でよいのかもしれませんが、拝見したうえでの判断になりそうです。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[44714]

ぶた鼻の治療法

投稿者:りょーこ

投稿日:2015年05月18日(月)12:23

お返事ありがとうございます。

実際に鼻尖形成をした方で数年後に変形や戻りが見られ診察に来られる方などはいらっしゃらないのでしょうか?(手術自体に問題があってとかではなく、あくまで時が経ったことによるものでです)

整形は一生メンテナンスが必要と言われますが、小鼻縮小や鼻尖形成には当てはまらないのでしょうか?

[44714-res54614]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年05月18日(月)18:02

施術の内容によるものはあります。
無理やり寄せても戻るとか、加齢で皮膚が薄くなると移植した軟骨の角が浮いて見えるようになる、といったことが考えられます。
本当は、そのような長期的な変化も考慮した施術が望ましいでしょう。
鼻は、まぶたや頬、首に比べるとタルミの現れにくい部位です。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[44708]

度々

投稿者:りさこ

投稿日:2015年05月18日(月)01:06

お世話になってます。BNLSが3回終わったのですが目に見えてはっきりわかるような変化はありませんでした。目に見えた変化が無く、脂肪自体が少ない鼻でもBNLSをすれば脂肪細胞は必ず減ってるのですか?鼻へのBNLSは変化があまりわからない分本当に脂肪細胞が減ったのかと鏡を見る度考えてしまいます

[44708-res54600]

りさこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:00

 脂肪を減らす目的ですから団子鼻等の原因が鼻翼軟骨にある場合には効果がありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44706]

骨吸収

投稿者:ほし

投稿日:2015年05月17日(日)23:10

鼻にプロテーゼをいれていると骨吸収がおこることもあるそうですが骨吸収がおこるのは鼻骨部分だけですか?
軟骨部分も骨吸収で凹むこともありえるのでしょうか?
また凹んだ場合、外観的に目立ちますか?

[44706-res54601]

ほしさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:01

 鼻軟骨部へのプロテーゼ影響はあまりありません。
プロテーゼ自体が小さな鼻骨へ負担をあまりかけていないからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44702]

小鼻縮小 傷痕

投稿者:はる

投稿日:2015年05月17日(日)20:09

今年の4月1日に 小鼻縮小の手術をしました。
今現在 小鼻の傷痕は 全然気になりませんが、
鼻の穴の下の部分に ハの字に切れ込みのように なってるのが
気になって しょうがありません。
四六時中気になり、気分が滅入っています。
手術した相談窓口では 半年様子を見てくださいって 言われましたが
不安で 気になって しょうがないです。
どうか ご意見お聞かせください

[44702-res54602]

はるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:01

 やはり時間で解決されるものがありますので今の所はお化粧でカバーすると云う事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44697]

ぶた鼻の治療

投稿者:りょーこ

投稿日:2015年05月17日(日)09:05

昔からぶた鼻がコンプレックスで先日初めて某クリニックのカウンセリングに行きました。そこでは小鼻縮小(クローズ)、鼻尖形成、耳介軟骨移植を勧められました。

とにかく気になるのが、時が経つと変形や戻りがないかということです。
中でも鼻尖形成は笑ったりあくびをしたりすることで中の糸が切れたりしないかが不安です。小鼻縮小も片方だけ戻って穴が左右非対称になったりしないかと思うと怖いです。
これらの施術はどこを見ても半永久的と書いてあるのですが本当なのでしょうか?実は型崩れして泣き寝入りしてる人が山ほどいるのではないかと思って心配です。
三つ全てをやって例えば万が一鼻尖形成が崩れた場合はどうなるのでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

[44697-res54599]

りょーこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:00

 鼻尖形成と耳介軟骨は一緒の手術とみて良いと思います。
つまり鼻尖形成と小鼻縮小は同時にする事はあり得ます。
鼻尖形成も崩れる心配は通常ありません。
但し、先日の私の経験した方は某医でやられた鼻尖形成はきれいに出来上がっておりました。
それでも手術前の方が良かったと泣き崩れていました。美的感覚の違いでしょうか?
美容医療には色々の要素があるものだと日々考えさせられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44694]

プロテーゼ抜去

投稿者:さき

投稿日:2015年05月16日(土)20:47

1ヶ月前に鼻のプロテーゼを抜去しました。
抜去前は鼻先にプロテーゼの先端が少し浮きでている状態でしたが抜いて鼻先の陥没は見られませんでした。
プロテーゼに押されていた鼻先部分だけが他の鼻先部分にくらべ柔らかいのですが、いまから凹んでくる、とゆうこともありえるのでしょうか?
また、プロテーゼに押されていた部分だけ少し柔らかく感じるのはなぜでしょう?

[44694-res54598]

さきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:00

 鼻尖部の部分、プロテーゼが入っていた所に空洞が生じているのではないでしょうか?
同部にリンパ液がたまっているのかも知れません。
くぼむのかどうかは分かりませんが、結果をみていく時期でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44693]

軟骨除去

投稿者:みぃ

投稿日:2015年05月16日(土)20:44

鼻中隔延長をしました。
元の鼻にもどりたくて削ってもらい
ましたがまだ高いようです。
削ってもらってから1ヶ月たちます。
まだ低くなるでしょうか?
鼻も元より太い感じがします

[44693-res54597]

みぃさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月18日(月)10:00

 修正の加減の問題ですから主治医にもっと削れないのか、削る時のリスクを含めてご相談される事だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44692]

軟骨除去

投稿者:みぃ

投稿日:2015年05月16日(土)20:44

鼻中隔延長をしました。
元の鼻にもどりたくて削ってもらい
ましたがまだ高いようです。
削ってもらってから1ヶ月たちます。
まだ低くなるでしょうか?
鼻も元より太い感じがします

[44692-res54626]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年05月19日(火)06:04

腫れがまだかなり残っている時期です。幅についてはまだ減量する可能性があると思います。高さが変化するかどうかについては予想できません。一応手術から3か月待ってみてはどうでしょうか。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44691]

軟骨除去

投稿者:みぃ

投稿日:2015年05月16日(土)20:44

鼻中隔延長をしました。
元の鼻にもどりたくて削ってもらい
ましたがまだ高いようです。
削ってもらってから1ヶ月たちます。
まだ低くなるでしょうか?
鼻も元より太い感じがします

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン