最新の投稿
[45164]
固定、ギブス
[45164-res55157]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年06月13日(土)07:00
担当医が2−3日ではずしてよいということであれば、そういう内容の手術をされたのかもしれません。つまりギプスをしていても、していなくても最終的な結果は同じというような方法です。手術の内容として、軟骨を緩める処理だけがおこなわれていて、手術から3か月間、圧迫固定を続けることで微調整ができるような内容の手術であれば、積極的に圧迫固定が必要ですが、軟骨の処理として、あとの圧迫固定などの管理をしても無意味になるような方法もありますので、もう一度担当医に確認されてはどうでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[45158]
鼻
鼻プロテーゼ自体がつぶれたりは、ひくくなったりはしないんですか?
[45158-res55079]
なあたんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月10日(水)08:05
強い打撃はその前に鼻骨が折れてしまいます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45112]
レディエッセ
去年レディエッセを鼻に注入したのですが、その後、半年後に妊娠が分かりました。
お腹の胎児に何か影響はありますか?
[45112-res55046]
Mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月08日(月)17:00
大丈夫です。安心して丈夫なお子さんを産んで下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45108]
鼻プロテーゼ・鼻中隔延長
1年半くらい前に、I字の鼻プロテーゼ+鼻中隔延長をしました。
小鼻の毛穴の詰まりが気になり、エステの毛穴の汚れをスチーム+吸引機で取るコースを予約しようと思っています。
その際に鼻を上からぐりぐり押されますが、I字の鼻プロテーゼ+鼻中隔延長はずれたり変形したりしないでしょうか?
よろしくお願い致します。
[45108-res55045]
さきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月08日(月)17:00
安定していると思われますので問題、トラブルは起きません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45101]
シュアダーム
現在、レディエッセを入れているのですがシュアダームの隆鼻術を受けようか迷っています。形が綺麗にでるのか吸収されてなくならないのか。プロテーゼのほうが安全なのか。
シュアダームの情報が少ないので情報がほしいです。
[45101-res55044]
ひなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月08日(月)17:00
出たばかりの新製品に飛びつかない方が良いと思います。
沢山の経験があって始めて善し悪しが分かるものであり、こちらではあまり聞いた事もない製品です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45099]
プロテーゼ除去後
プロテーゼを2週間前に右の鼻の穴から抜きました。
2週間も経ってますが、まだ切ったあたりがヒリヒリとした違和感と何か盛り上がった感じがあります。ケロイド体質なのでケロイドなのか心配です。
あと、鼻尖と小鼻の境の部分が左に比べて右の方が凹んでしまいました。これは何故でしょうか?時間の経過でなおりますか?
[45099-res55043]
45088へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月08日(月)17:00
切開した辺縁が合っていないのかも知れません。
ある程度時間でおさまります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45097]
鼻プロテーゼ
はじめまして!鼻プロテーゼをしているのですが、うつ伏せ寝はなぜしたらいけないのですか?
あと、おさえたり、圧迫しても、プロテーゼ自体はへこんだりしなくて、ただずれるだけなんですか?
[45097-res55042]
あやちょさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月08日(月)17:00
術後、落ち着いて安定しておればうつぶせでも問題ではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45050]
自家組織
高柳先生、
お忙しい中、早速、ご教示をいただきまして、ありがとうございました。
感謝申し上げます。
耳介軟骨は片耳のみしか利用していないのですが、おそらく、30年近くL型シリコンが入っていたので、鼻の皮膚が薄くなっているのだと思います.
しばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
[45050-res54967]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年06月05日(金)00:05
実際の状態を拝見しないと皮膚が実際に薄くなっているのかどうか判断がつきませんが、しばらく様子を見るということなので、また経過を教えてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[45040]
鼻中隔延長軟骨抜去後のへこみ
引き続き相談です。
銀座の某この術式を広めた先生によりわたしの場合鼻中隔軟骨を使って鼻中隔延長をし、抜去した軟骨は鼻中隔に再び戻されたと説明を受けたのですが、もし鼻中隔延長を再度行う場合、鼻中隔軟骨を再び利用するか、耳の軟骨、肋軟
骨が考えられると思うのですが、一度鼻中隔軟骨を切り取っていることで強度など再び鼻中隔延長をする際に曲がりやすいなどリスクはかなり高まるのでしょうか。それともあまり心配しないほうがよ
いでしょうか。
また同様に鼻中隔軟骨を使った後に延長を別の軟骨でされた方などのケースはたまにありますでしょうか。鼻中隔延長で軟骨を抜去された方のトラブルケースでも構いませんので、例があれば知りたいです。よろしくお願いいたします。
[45040-res54971]
あかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月05日(金)09:01
鼻中隔延長術自体をやっているクリニックはそれほど多いとは思いません。
何故なら適応になる方そのものが少ないからです。
鼻中隔軟骨を採取する場合は当然、鼻の支持組織であり、左右鼻腔を境にする壁ですのでその辺を重んじて採取します。
その為の配慮がなされておれば再度の鼻中隔延長は可能と云う事になりますが、問題は結果として美的に満足を得られるのかに行きつく感がします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[45034]
お願いします
鼻にbnlsを3回ワンクールして1ヶ月が経ちました。
またワンクールしたいのですが前回から1ヶ月しか経ってないのでまだ早いかなと悩んでおります。どの位感覚を空ければ良いですか?
[45034-res54970]
bnlsさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年06月05日(金)09:01
通常3ヵ月をあけて効果の良し悪しをみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
鼻尖縮小の2度目の手術(再手術)をしました。ギブスは何日の間つけておけばいいでしょうか?先生は2、3日ではずせばいいと言われましたが、今は5日目ですが、鼻先が腫れてるのか、おおきいです。手術した、その日は鼻先は理想に近く小さかったのですが、翌日朝おきると大きくなってました。なのでこういった場合はギブスをしておく事で小さくなるものでしょうか?この手術は腫れがほとんど無いとか手術して1週間までが細すぎるくらいに細いとか書いてありますが、今のこの状態は書いてあることとは間逆なので心配になります。知識が無く、ネットの情報ばかりを信じて、不安になります。先生方教えてください。よろしくお願いしす。