最新の投稿
[46367]
薄くなった皮膚
[46367-res56432]
匿名Aさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月12日(水)09:02
まだ日が浅い訳ですし、これから回復の可能性は沢山あります。
先ずは勇気を持って診察をしてもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46364]
はな
鼻プロテーゼをしてるのですが、
深く顔も真下にむけてお辞儀を深くしたとき、目と目の間の鼻筋らへんに力がつよくくわわりましたが、鼻プロテーゼや鼻はだいじょうぶですか?
[46364-res56433]
りあさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月12日(水)09:02
ご不安なお気持ちは分かりますが、鼻は大丈夫ですから人生を楽しんで下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46363]
プロテーゼの上のニキビ
10年くらい経っていても感染したままということもあり得るのでしょうか?
入れた時からずっと違和感はありますが、特にニキビ以外の不具合を感じませんでした。
[46363-res56434]
ユッキーナさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月12日(水)09:02
鼻のプロテーゼに感染が起っているとすれば今頃赤味が増大し、痛みが強く出てプロテーゼを除去しなければならないでしょう。
ニキビがひどければプロテーゼに感染が及ぶ前にきちんとニキビ処置をしておく事ですよ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46357]
鼻
鼻プロテーゼをしていて、おもいっきり鼻をかんだらなぜか眉間らへんが違和感感じましたがだいじょうぶですか?
あと、鼻プロテーゼをしていて、話すとき緊張感照れ感などで眉間とか鼻に力がはいるのですが、術後3ヶ月です。だいじょうぶですか?
[46357-res56417]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年08月11日(火)19:05
ソフトなシリコンであれば、それくらいでは特に問題ないはずです。
痛みが続いたり、腫れたりするようなことは避けましょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[46355]
プロテーゼの上のニキビ
プロテーゼを10年前に入れましたが、当時から入っている部分にニキビができます。酷い時は赤く、皮脂がたまり、治っている時でも少しポコッとしていて黒みがあります。皮膚科で診て貰ったところ、粉瘤ではなくニキビとのことですが、塗り薬の治療をこのまま続けても根本的には治らないのかと不安です。やはり切開してとってもらったほうが良いのでしょうか?その場合はプロテーゼが入っている部分なので、見えてきたり出てきたりしないか色々と教えていただけたら幸いです。少なくともこの10年でディフェリンなどの治療で皮膚が薄くなった感じがあります。よろしくお願い申し上げます。
[46355-res56416]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年08月11日(火)19:04
感染の可能性もありますが、注意して日頃から皮膚科的な治療をするしかなさそうですね。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[46346]
鼻
少し体重がふえただけでもまだ若いからなのが、顔に肉がすごいつきまるくなります。今プロテをして7きろくらいふとりましたが、プロテはどうかなりますか?
[46346-res56415]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年08月11日(火)19:04
どうもならないでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[46340]
薄くなった皮膚の事でで過去に相談させて頂きました。
度々の質問すみません。
以前14年物のLプロテーゼを抜去し、薄くなった皮膚にで真皮脂肪移植を受けたく必死に3か月を待っているものです。
新たな問題で薄くなった部分の上の皮膚がが盛り上がっているのに気が付き、触ってみると固いものに触れます。固いしこりの様な物の輪郭を描くように赤茶色の線が出来ております。皮膚の状態ですが、極端に言うと横断歩道の様に横に皺が入りぼこぼことしている状態です。
このぼこぼこした皮膚は良くなるのか、赤茶色のニキビ跡の様な輪郭線(浅く陥没しています)は消せるのか…毎日毎日涙が止まりません。
まだ2か月も経過してないのですが、皮膚の状況がこれから良くなってくるとは思えないのでJAAMの認定医様の所へ改善策を聞きに伺っても宜しいのでしょうか?1か月半ではまだ早すぎて改善方法等も模索できず帰されてしまうだけでしょうか?どうぞご教示よろしくお願いいたします。
[46340-res56405]
匿名Aさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月11日(火)09:00
鼻のプロテーゼを除去し、真皮脂肪移植をしたのでしょうか?その後2ヵ月経っていると云う理解で宜しいですか?
現在の症状の事は理解出来ますが、逆に何をしたのかが定かでない部分がご質問にはあります。
当然、JAAMの認定医の所で診察してもらってもう少し原因をお調べ下さり、再度メールして下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46338]
鼻
鼻ぷろてーぜをしています。
大きなあくびをしたとき、鼻の穴がおもいっきりひらきます。
そのとき、鼻軟骨や鼻先に大きな圧を感じました。
鼻先や、鼻軟骨はへこみますか?
[46338-res56404]
みくさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月11日(火)09:00
鼻尖、鼻軟骨は丈夫なものです。
大きなあくび位ではビクともしません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46337]
プロテーゼ抜去後のカプセル
プロテーゼ抜去後カプセルがありすぐには低くならないと思いますが、カプセルがなくなるのにはだいたいどのくらいかかりますか?
個人差はあると思いますが目安を教えていただきたいです。
[46337-res56406]
☆さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月11日(火)09:00
しっかり調べ上げたわけではありませんが、稀にはカプセル同士が引っ付きにくく、薄い隙間があったり、部分的な空洞が残るのではないかなども私自身は予想しております。
それは豊胸術のバックを除去した際に考えられる事なのです。
豊胸術と隆鼻術を同じ土俵で論ずるのも無理があるでしょうが、可能性としてはまんざら否定も出来ないのではと思います。
以上の事を念頭におく時、お尋ねのカプセルがなくなる時期は非常に巾があるのではないかと推測し、その治療過程の巾(期間)はどの位の長さプロテーゼを入れていたのかに比例すると考えます。
つまりカプセルはプロテーゼ挿入の期間が長くなると厚みをなし、石灰沈着が生じます。
その事を思んばかってのお答えになりますとカプセルがなくなる時期は一定しないと考えます。
大雑把な目安は1年入れておいたプロテーゼは1年位、2年入れていたものは2年位が目安だとも云えます。
カプセルの出来具合にもより、プロテーゼ除去時の出血、プロテーゼ除去時、同時に幾等かのカプセルが取れているのか?圧迫加減や圧迫の日数等々にも影響されるでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46332]
はな
あと、鼻骨がへこんだ場合いたいですか?
[46332-res56397]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2015年08月10日(月)18:04
怪我などで鼻骨がへこんだら、勿論痛いです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
当山先生お返事ありがとうございました。
気持ちが溢れて分かりにくい支離滅裂な文章を書いてしまい申し訳ございませんでした。
現在はプロテーゼを除去しただけです。
鼻筋の薄くなった皮膚(縦に2センチ程)が凹んだり凸ったり茶褐色に陥没している箇所もあったり固いものに触れたりとしている状況で良くなるのか、現代の医療でも無理だと言われたらどう生きて行けばよいのか日々苦しんでいます。
プロテーゼを除去して同じような症状になり治療に成功した症例はあるのでしょうか?