オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[46594]

投稿者:あか

投稿日:2015年08月24日(月)21:11

46586の質問の回答でたしょうとも影響があるとは鼻にどのような影響があるのですか?
くわしくおねがいします。

[46594-res56707]

あかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月25日(火)09:00

 アレルギーも一種の炎症々状としてみる時、プロテーゼと云う異物に影響が出る事もあり得る、即ち炎症の波及に注意する事ですが、赤味や腫れの増大に関し観察を怠らないようにする事でしょう。
噴火はしていないが休火山に近い状態なのかと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46592]

腫れについて

投稿者:ハナ

投稿日:2015年08月24日(月)19:23

先日、鼻翼縮小(内側フラップ法)で1週間経ち、抜糸をしましたが、鼻翼の付け根部分が若干膨らみ、赤みがあります。硬いので動かすと違和感も感じます。
この腫れは次第に治まっていくのでしょうか?

[46592-res56706]

ハナさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月25日(火)09:00

 フラップ(皮弁)ですから血行に問題があれば壊死を起します。
今の所は炎症々状かと存じますので注意深い観察が必要でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46587]

鼻について

投稿者:じゅん

投稿日:2015年08月24日(月)10:32

シリコンプロテーゼの特徴、材質をおしえていただけますでしょうか。

[46587-res56697]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年08月24日(月)17:04

シリコンプロテーゼの材料はシリコン樹脂(dimethylpolysiloxan)です。
特徴は、?組織反応が少ない、?造形が容易、?固形体や流動体などの硬度や粘度の製品にできる、?吸収や拡散がない、?外力に対して抵抗性を持つ、?毒性がない、?悪性化(癌化)に関係しない、?アレルギー、免疫原性がない、といった生体に適用される人工資材の好ましい条件を備えています。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[46586]

投稿者:あか

投稿日:2015年08月24日(月)10:30

私は重度のアレルギーで通院しています。
今顔がひどく、鼻のすぐ横から頬全体両方と、まぶたの皮膚が赤く荒れて盛り上がり腫れています。

4ヶ月前にプロテーゼをしました。

しつもんなのですが、
1.皮膚の盛り上がりがいつもなのですが、これは鼻の皮膚も少しはひっぱられているきがするのですが、鼻や、プロテーゼは影響ないですか?
2.これはアレルギーとは関係ないですが、よく鼻炎でくしゃみをすごくします。その時眉間にシワよせたり、鼻骨サイドの皮膚をよせたりしてしまいます。このような場合、鼻や、プロテーゼに影響ありますか?

[46586-res56696]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年08月24日(月)17:03

多少とも影響はあると思います。
経過をみて、鼻に問題ありとなった時点で、プロテーゼを取り出す必要があるのか?といったことを検討するしかないでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[46585]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年08月24日(月)09:07

お忙しい中、いつも申し訳ございません。

地元の先生に「鼻を高くしたいです」と相談しましたら

「隆鼻スリング(特殊な糸を用います)等も開発されています。
もう少しで完成する予定です。」

と回答がありました。

当山先生はご存知ですか?
大丈夫でしょうか?

[46585-res56693]

青空さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)10:04

 特殊な糸でも何でもありません。
溶ける糸です。しっかりした成績は出ておりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46583]

細片軟骨筋膜包みについて

投稿者:ちえ

投稿日:2015年08月24日(月)07:46

細片軟骨を筋膜で包む隆鼻術で年月を重ねると吸収により鼻筋がボコボコしてくる事がある様なのですがそういった例を見た事はありますか?
またどれくれいの確率で起こっている感じでしょうか?

[46583-res56692]

ちえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)10:03

 みた事はありませんが、あり得る事です。
つまり細片軟骨が大き過ぎる事や移植筋膜が委縮してくる事、それに加齢が加わるとあり得ると私は考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46583-res56695]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年08月24日(月)17:03

学会報告は聞いたことがあります。
発表した先生と話したのですが、恐らく筋膜内での細片軟骨の量というか密度にムラがあったために起こったのだろうと、意見が一致しました。
軟骨を筋膜で包んだものが、ある程度硬さのあるしっかりした状態にして、鼻に移植するべきでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[46581]

投稿者:あか

投稿日:2015年08月24日(月)00:49

鼻ぷろてーぜをしていて3ヶ月たてばエステはしても大丈夫、顔のマッサージは大丈夫といわれましたが、マッサージは顔の肉を下や上に動かすとおもいますが、そのようなことをしても、鼻プロテしたはなはどうもならないのですか?

[46581-res56676]

あかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)08:05

 顔の筋肉を強くマッサージしてもプロテーゼは動きません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46580]

はな

投稿者:るい

投稿日:2015年08月24日(月)00:14

鼻のプロテをして4ヶ月です。2つ質問があります。1.遊んでいて誤って両頬の肉を両手で強く押して下げたら、鼻に力がくわわり鼻の皮膚自体も下にさがりました。鼻のプロテがずれたり、へこんだりしますか?

2.ぷろてをしているのに、力を鼻骨にかけてしまったら具体的にどうなるのですか?

[46580-res56675]

るいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)08:05

?腫れが仮りにあるとすれば経過をみていく事になりますが、腫れが引いて曲っていなければ大丈夫でしょう。

?通常は鼻骨が折れる位の事でないとシリコンには影響しないとみるべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46578]

鼻の整形

投稿者:はな

投稿日:2015年08月23日(日)23:06

鼻の手術で、軟骨が硬くなり変形がおき、形づくりが難しくなるとありますが、そうなるのは、術後何年もたっていきなり変形したり硬くなる事もあるのですか?
例えば術後3ヶ月で気に入っている鼻になっても2年後、10年後には、変形し、鼻が上をむいたりしいえるのでしょうか?
グローブのKEIKOさんも鼻がおかしな事になっている画像をみましたが、何をしたらおこりえますか?移植した軟骨をとったり、鼻を元に戻したい場合におこりますか?

[46578-res56674]

はなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)08:04

 軟骨をいじって作成していて3ヵ月で気に入っている鼻は将来大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46572]

鼻の整形

投稿者:まさこ

投稿日:2015年08月23日(日)15:55

シリコンによる鼻の整形を考えていますが、シリコンによるトラブルをおしえて下さい、

またずっと入れておくと、元の鼻が押されて取り出した場合に低くなることはありますか?

[46572-res56673]

まさこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月24日(月)08:04

 シリコンの最大の欠点は感染に弱いと云う事です。
その為あまり無理をしない事、つまり無理なく挿入する事でしょう。
あまり高望みではなく、控え目に入れておけば大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン