オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[48516]

鼻整形後

投稿者:みい

投稿日:2015年12月13日(日)02:12

鼻のプロテーゼ、軟骨移植、小鼻縮小後に、右の鼻孔部がへの字に陥没し陥没部位の上に小さなイボみたいにやや膨れたものができてます。陥没は鼻穴の傷口をきつく縫いすぎた為とのことでした。
陥没に対しての修正手術はありますか?また、イボみたいなできものが鼻くそがみたいで外出時もマスクを外せず精神的に辛く早く対処したいのですがレーザーなどで焼く事は可能ですか?その他対処ほうがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

[48516-res58833]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年12月13日(日)15:00

へこみができた原因はよくわかりませんが、軟骨が余分に切除されたか、不適当な損傷があったのかもしれません。へこみには真皮脂肪の移植や、軟骨の移植が適当かもしれません。またいぼ状のものは凝固などで除去できるように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48515]

鼻尖縮小

投稿者:藤田

投稿日:2015年12月13日(日)00:45

鼻尖縮小を2回しましたが、鼻先が思ったように細くなりません。私は鼻の皮膚が厚く、毛穴が開いた鼻です。こういった鼻の場合効果はあまりないのでしょうか?皮膚が厚い人は効果が出にくい、限界があると書かれているクリニックがありますが、そうなのでしょうか。よろしくお願いします

[48515-res58832]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年12月13日(日)14:05

鼻の皮膚がかなり厚い場合は、たしかに鼻先を細くする手術の効果が弱いこともあると思います。皮膚のためなのか、技術的な問題があるのかは、ここではわかりません。実際の状態をみて判断する必要があります。この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して、意見を聞いてみられてはどうでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48508]

あくび

投稿者:輪花

投稿日:2015年12月12日(土)16:40

耳介軟骨移植をして5日目ですが、あくびを大きくしたら鼻先に違和感が、ありましたが大丈夫ですか?

[48508-res58831]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年12月13日(日)14:05

今はあくびをして違和感がある時期だと思います。問題はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48507]

プロテ

投稿者:フラ

投稿日:2015年12月12日(土)14:24

眉間プロテは鼻の中から入れますか?

[48507-res58824]

フラさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)16:04

鼻の中からは小さな切開なので、プロテーゼの位置の確認が難しいと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48506]

へこんだり

投稿者:みき

投稿日:2015年12月12日(土)14:12

48498のへんじです。
鼻先はどれくらいの力でへこむのですか?

[48506-res58823]

みきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)16:04

通常に触れるより強めで大丈夫だと云うことにつきます。
又、強い力が当たってしまったら結果を診ていく以外ありません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48505]

ぶつか

投稿者:まな

投稿日:2015年12月12日(土)14:06

耳介軟骨移植をして一週間ですが、人の手が鼻先に真正面から少し強くぶつかりましたが、鼻先って弾性軟骨だから、へこんだりずれたりしませんか?

[48505-res58822]

まなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)16:04

1週間目ですから何とも云えない所ですが、腫れが増大しない限り大丈夫でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48501]

切らない小鼻縮小について

投稿者:まりも

投稿日:2015年12月12日(土)03:38

切るのが嫌なのと、ほんの少しの変化を希望しているので、切らない小鼻縮小を考えています。

切らない小鼻縮小では、「鼻底基部が盛り上がる」というようなことを聞いたのですが本当でしょうか?

試しに小鼻を手で寄せても、限界に近いくらい寄せないとそんなに盛り上がったりしないし、ちょっと寄せたくらいでは大して変わらないと思うのですが、ちょっと寄せた程度でもかなり盛り上がったりするものなのでしょうか?

また、鼻底基部が盛り上がった場合、術後すぐなら寄せている糸を切ってしまえば元の平らな状態に戻りますか?
よろしくお願いいたします。

[48501-res58808]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年12月12日(土)09:05

ご質問の件は、寄せる程度で変わりそうです。
糸を切れば、戻るでしょうね。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[48501-res58816]

まりもさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)11:03

切らない小鼻縮小の際の私共の術式は両側鼻翼(小鼻)基部に穴をあけ、鼻腔皮下を溶ける太い糸を通してしばりあげます。その際、多少鼻腔底が盛り上がる位が良いと思います。
後戻りがあるからです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48498]

質問

投稿者:みき

投稿日:2015年12月11日(金)22:57

耳介軟骨で鼻先に移植してまもない軟骨はつよくおしたり、圧をくわえたらへこんでしまいますか?

[48498-res58807]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年12月12日(土)09:05

ケース・バイ・ケースでしょう。
鼻先は元々柔らかい構造になっていますので、圧力は移植軟骨だけでなく土台の鼻翼軟骨も形を変えて力が分散されます。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[48498-res58813]

みきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)11:03

間もないと云う時期が問題となりますが、移植軟骨は糸でしっかり固定されています。・・・と云うお答えしか出来ません。
それは強く強く、強く押したら糸の固定は外れるのであろうと考えるからです。
その為、どの程度の強い圧力なのか、固定の強さはどの程度にしているのかがお答えのポイントなのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48494]

脂肪

投稿者:

投稿日:2015年12月11日(金)21:24

小鼻に脂肪注入はできますか?
多少定着させれますか?
ヒアルロン酸の方が向いてますか?
小鼻縮小で正面から見た鼻の穴を目立たなくさせて効果は得ましたが、もともと鼻自体や小鼻が小さめだった為、2ミリ弱程度しか切除していませんが、コンパクトになったのを1〜2ミリ分肉付けたいです。
こういった目的の手術は可能ですか?

[48494-res58806]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年12月12日(土)09:05

難しいと思います。
思うような結果にはならないでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[48494-res58812]

あさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)11:03

ヒアルロン酸は液体に近いので無理がありそうですネ。場所が今ひとつ分かりませんが、仮りにやるとすれば筋膜移植です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48492]

投稿者:

投稿日:2015年12月11日(金)16:27

鼻筋を高くしたいのですが、どうしてもプロテーゼという人工物を入れるのに抵抗があります。
ヒアルロン酸は繰り返して打つと太くなるそうなのですが、吸収してから打っても太くなっていくのでしょうか?

[48492-res58800]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年12月11日(金)18:01

硬めのヒアルロン酸を使います。
なくなってからとか、溶解注射で吸収させてから、ならば太くなるのを最小にできるでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン