オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[49750]

投稿者:みっちゃん

投稿日:2016年03月05日(土)01:55

鼻を高くするための自家組織は何があるのでしょうか?
また何が一番効果があり、崩れたりしないのでしょうか。

また、シュアダームというものがあるというのも聞きましたが、これについても詳しく知りたいです。

[49750-res60234]

みっちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月07日(月)10:01

 自家組織としては肋軟骨、耳介軟骨、骨は肘頭の骨、腸骨部の骨が一般的(?)と云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49747]

投稿者:返信

投稿日:2016年03月04日(金)21:31

鼻の穴をくっつけるように息を鼻から吸い込む運動が癖で一日に何十回もします。と前質問したのですが、いい運動になるだけで、

小鼻の筋肉や、皮膚が伸びたりゆるんだりして、広くならないかしんぱいですが、どうですか?

[49744]

小鼻縮小

投稿者:ゆき

投稿日:2016年03月04日(金)17:45

三日前に小鼻縮小をしたんですが、術前と変化が見られません。
先生には、自然な感じでとお願いしました。左右差もほぼなく、痛みもないので腕の良い先生にやって頂けたのだとは思いますが、あまりにも変化がなく 高いお金を捨てた気分です。
私が自然にとお願いしたので、控えめにやって下さったのだと思いますが もっとしっかりやってもらえば良かったと後悔しています。

今は鼻、頬、上唇に腫れやむくみがある状態なので これから腫れがひいていけばもう少し小さくなるんでしょうか?現段階で変わってないと判断するのは早いですか?

また、どうしてももう1度やって頂きたいと思った場合、2回目の手術ということで やはりまた まるまる全額かかりますか?
手術を受けた美容外科のHPに「アフターフォローをしっかりするので相談してください。」とかいてあったのですが、結果が気に入らないので、修正してくれというのは無理でしょうか?

[49744-res60235]

ゆきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月07日(月)10:02

 恐らくこれからもっと良くなるはずです。理由は少しは切除されているはずだからです。
修正は術後3ヵ月〜6ヵ月目頃決定して下さい。今は早いです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49743]

ご回答ありがとうございます

投稿者:まみ

投稿日:2016年03月04日(金)17:44

当山先生お返事ありがとうございます。
外から見て大きく崩壊する恐れは無いんですね、少し安心しました…( ´ ▽ ` )
副作用は凸凹と肉芽腫のおそれですよね。
凸凹が大きくなっていずれ肉芽腫になるのでしょうか?
それと肉芽腫は出来るだけ小さいうちに切開で取り出した方が傷も小さくてすみますよね。
放って置いたらどんどん大きくなっていくし。

[49743-res60236]

まみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月07日(月)10:02

 肉芽腫は特殊なもの以外増大しません。
どんどん大きくなるとも限りませんが、大きくなるようでしたら私宛に写真を送ってみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49738]

バイオアルカミド除去

投稿者:まみ

投稿日:2016年03月04日(金)11:22

先生バイオアルカミドを出来る範囲内で除去して量を減らせば、将来韓国の扇風機おばさんになる事は無いですか?
因みに私は鼻に3.4本ぐらい入れました。
とても不安です、ある程度除去出来れば顔面崩壊の恐れは無いですか?

[49738-res60208]

まみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月04日(金)17:02

 韓国のおばさんがどんな方が分かりませんが、貴方の顔は崩れません。
日本の医療は韓国に負けません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49728]

投稿者:

投稿日:2016年03月03日(木)16:58

耳介軟骨移植しています。2ヶ月半たっています。

寝ているときに鼻が痒く、グーの手で、鼻先や、鼻の軟骨をぐりぐり強く押して動かしてしまいましたが、鼻先がへこんだりしますか?

[49728-res60198]

ゆさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月04日(金)09:01

 グの手であってもチョキの手であっても術後2ヵ月半で自分の移植軟骨であれば問題ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49727]

小鼻縮小

投稿者:みのり

投稿日:2016年03月03日(木)13:21

昨日小鼻縮小の手術を受けました。
友人や家族にバレたくないので、自然な範囲でとお願いしたのですが、手術が終わっても 手術前と変化が分かりません。それどころか 鼻や上唇の腫れのせいで手術前より鼻が大きく 鼻の穴が目立って見えます。

横に広がり、あぐらをかいた鼻がコンプレックスで改善したいと思って手術をうけたのに、変化が見られなくとても不安です。
医師の方は、手術直後は変化が分からなくても腫れがひいてこれば変化が分かるとおっしゃっていたのですが、手術の翌日で変化が見られないのは有り得ることなのでしょうか?
また、腫れがひけば、今より鼻が小さくなりますか?

[49727-res60197]

みのりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月04日(金)09:01

 恐らく貴方様のご希望通り軽くやられているのでしょう。
術直後の事ですからその結果腫れもあり、今の時点では変化があまりないと云う事かも知れません。
腫れが引けば当然今より良くなるはずです。
良い事のひとつは控え目にやられている点、追加の再手術は容易であると云う事になります。
やり過ぎよりやり足りない事の利点はあるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49726]

小鼻縮小

投稿者:みのり

投稿日:2016年03月03日(木)13:21

昨日小鼻縮小の手術を受けました。
友人や家族にバレたくないので、自然な範囲でとお願いしたのですが、手術が終わっても 手術前と変化が分かりません。それどころか 鼻や上唇の腫れのせいで手術前より鼻が大きく 鼻の穴が目立って見えます。

横に広がり、あぐらをかいた鼻がコンプレックスで改善したいと思って手術をうけたのに、変化が見られなくとても不安です。
医師の方は、手術直後は変化が分からなくても腫れがひいてこれば変化が分かるとおっしゃっていたのですが、手術の翌日で変化が見られないのは有り得ることなのでしょうか?
また、腫れがひけば、今より鼻が小さくなりますか?

[49723]

パフォーム

投稿者:死にたい

投稿日:2016年03月03日(木)00:00

これから先私の顔どうなるの…
鼻に入れたパフォームがどんどん広がって目も見えなくなって、顔が腐っていくんですか?
後から分かった事だけど別名バイオアルカミドとも言うんですね。
調べたら目を背けたくなる程痛々しい画像で溢れてました。
自分達で開発した物の尻拭いもろくにできない人間が開発者を名乗る資格なんてない。
こんな危険な物を安全と偽り大勢の人々の未来を奪った開発者と関係者、クリニックの人間達を私は一生恨み続けます。
死ぬしかない
いくら多くの人が訴えても状況は何一つ変わらない、力のある人間は目先の金ばかり。
溶解剤が開発されないのは、どうでも良いからなんでしょう?
誰もそんな金にならない研究なんてしませんもんね
私達がどうなろうが所詮赤の他人そもそも人間以下ですもんね。
人は皆平等でなんか絶対ない
私達は無知で頭の悪いモルモット馬鹿にされそして醜いまま腐って死んでいく所詮彼等の道具に過ぎないんですね。
一生得体の知れない注入物を入れられたまま恐怖に怯え続けるなら死んだ方が楽だ。
死んだら楽になるよ何も考えなくて良い…副作用に怯えなくて済むようになるよ

[49723-res60190]

49723へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月03日(木)09:02

 貴方の顔が腐る事はまずあり得ません。
最悪の事ばかり考えすぎているので落ち込んでいる事は確かですが、最悪の事態が貴方に振りかかる事はあり得ないでしょう。
人の世は支え合いですから貴方を支える人も大勢おられます。
今は後ろ向きになっておられるので気付かないだけです。
貴方も早く明るくなって貴方の家族や友人を支える日が来ますし、そのように少しの努力を続けるべきでしょう。
支え方には種類があって立場があってそれぞれに得意分野があります。
私は遠くにいる医療分野です。その立場で支えます。
身近な方はきっと貴方と話し合いをしてアドバイスするでしょう。
一緒に食事をして下さる友人がおられるかも知れません。
その方々も貴方様の事を心配しながら支えているのです。
貴方が明るくなるまで頑張るでしょうネ。
その方々を暗くしないで下さいネ。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49706]

溶解剤

投稿者:なみ

投稿日:2016年03月01日(火)22:32

海外の方にもしかしたらバイオアルカミドの溶解剤がある可能性は少しでもありますか?
私達が頼れるのは先生方たちだけです。
いまでも非吸収性注入物を危険とは知らず注入してしまってる人は大勢居ます。
どうか見捨てないでください。

[49706-res60167]

なみさんへおへんじです

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月02日(水)09:03

 見捨てはしません。然し貴方も冷静になって落ち着いて下さい。
すぐに何かが起り変な事になるとは限らないからです。
海外に頼るのも危険です。身近なお家族の方はおられないのですか?友人や恋人とおしゃべりをする時間はないのですか?今、貴方にとって大切なのはそのような時間のように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン