オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[50394]

投稿者:ななお

投稿日:2016年04月16日(土)21:22

一週間前にプロテーゼ挿入と耳介軟骨移植と鼻中隔延長で鼻先を出す手術をしましたが、手術直後と5日間連続で毎日泣いてしまいました。
泣いた事により、感染や軟骨の変形や吸収、仕上がりに支障が出たりしますか?

[50394-res60925]

ななおさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月18日(月)09:04

 きちんとされていると思います。
何故、泣いたのか気掛かりですが、結果には変化はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50391]

軟骨縛り

投稿者:ゆい

投稿日:2016年04月16日(土)18:04

10日ほど前にクローズ法で内部処理をし、軟骨縛りをしたのですが投げられたものを顔面で受けてしまい鼻をぶつけてしまいました。現時点で腫れや痛みはないのですが、今後の完成に問題がでると思いますか?ぶつけた衝撃で縛ったものが取れてしまうことはありますか?

[50391-res60923]

ゆいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月18日(月)09:04

 内部に影響が出る時は必ず表、即ち外的にも何等かの兆候が生じるものです。
腫れや痛み、内出血がその内容ですので出現していなくなる問題ないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50385]

鼻骨幅寄せ、わし鼻修正。

投稿者:りかこ

投稿日:2016年04月16日(土)00:08

2年前、鼻が高すぎることがコンプレックスだったため 鼻骨幅寄せとわし鼻の手術をしました。
手術して数ヶ月後、鼻のつけ根辺りに違和感が生じ、指で触ると段差ができ始めていました。
そして日数が経つにつれて、見た目ではっきりとわかるほどの凸凹になっており、たまに鼻の内側から出血や痛みを感じることもあります。

私は修正手術を考えているのですが医院選びに悩んでいます。
鼻骨幅寄せとわし鼻の手術はどういった医者に診察してもらうのがよいのでしょうか。

[50385-res60912]

りかこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月16日(土)10:01

2年前の鼻骨の骨切りが今頃、再度骨折を起す事は珍しいのですが・・・仮骨がしっかり出来上っていなかったのでしょうか?
先ずは2年前の術後のCTなどがあれば、そのCTと今回も同じCTを撮ってもらって比較してみることです。新鮮なヒビ割れや骨折なら形成外科で処置をします。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50378]

投稿者:りりー

投稿日:2016年04月15日(金)07:47

プロテーゼがはいってるのと、
ダーマライブが鼻すじと鼻先にはいってますが、ダーマライブの知識がない医師にL字プロテーゼのみとってもらうことは大丈夫でしょうか?

鼻先が白く四角く浮き上がってきました

[50378-res60907]

りりーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月15日(金)11:03

 シリコンプロテーゼを除去するのみでしたら可能です。
ダーマライブの知識がある方は少ないと思います。
私もありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50366]

バイオアルカミド

投稿者:まー

投稿日:2016年04月14日(木)19:07

当山先生、ご返信ありがとうございます!
上手く説明出来てなくてすみません!
4時間の間ずっと起きていた訳ではなく、4時間の間、4回位目が覚めて、そのたびに看護師さんが、あと10分位したら先生帰ってきますからと言われ、看護師さんと話ながら待っていると戻ってきていきなり始めるので痛いと何度も叫びましたが意識が無くなるまで無視され、、を4回位味わい、痛みと恐怖と怒りで終わってからずっと泣いていました。
痛みが辛くてひざをまげてたみたいで、肩を押されて脚曲げるな!って怒られました。終わってから看護師さんはずっと慰めてくれてましたが先生はお疲れ様だけ言ってすぐに出ていきました。出来上がりの具合とか高さチェックも何もなく、ほんとにひどい扱いで、、会いたくないので抜糸は他の先生にしてもらいました。
3時間位で寝て起きたら終わってると思っていたので、、抜糸の時の看護師さんが、先生は腕は確かだけど、性格に難があるってゆってました。未だに恐ろしいですが自分がもっとカウンセリングに行かなかったのも悪いんです。長くなってすみませんが、聞いてくださりありがとうございました!先生に直接メールさせて頂きます。

[50366-res60897]

まーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月15日(金)09:02

 メールお待ちしております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50352]

軟骨除去

投稿者:

投稿日:2016年04月14日(木)07:26

鼻先にいれた軟骨を除去し、そこに真皮移植を考えているのですが真皮は吸収されるのでしょうか?吸収されることによって凸凹になったりしますか?

[50352-res60879]

ささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月14日(木)11:03

 真皮移植で高さを出す事は出来ませんが、逆に凹凸にもなりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50349]

バイオアルカミド

投稿者:まー

投稿日:2016年04月14日(木)02:44

はじめまして。宜しくお願い致します。
約10年前にバイオアルカミドを2本打っていて、去年年末に8割ほど除去して、それから三ヶ月後位にプロテーゼと鼻中核延長と耳介軟骨移植などをいっぺんにやりました。今3週間位たっていますが、皆に言われるのが、鼻筋が左に曲がっていて鼻の穴も左右大きさも形も違う事と、右から見た小鼻と左から見た小鼻の形も違います。
まだ腫れているからなのでしょうか。
しかも、最近気づいたのが右側の鼻筋の上の方を触ると丸いしこりがあります。
残っていたバイオアルカミドのせいなのかプロテーゼの異物反応のせいなのか、知りたいです。
このしこりが何なのかも知りたいです。
鼻筋左側は触ると痛みがあり、もしかしたら炎症が起きているのかとも不安です。
病院が県外で遠いのもありますが、手術してくれた先生が怖くて、手術も4時間もかかり、何度か起こされ意識あるまま手術を繰り返され激痛で助けを求めても無視で続けられ地獄でした。
何処で診てもらうのが良いのでしょうか。
すみません、宜しくお願い致します。

[50349-res60868]

まーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月14日(木)09:00

1)一度はレントゲン撮影をする事(鼻軟骨に焦点を当てるようにして側面像が良いと思います)

2)プロテーゼがI型であるのなら右側に触れるのは移植軟骨の可能性が高いかも知れません。
然し、左に鼻全体が曲がっているのでプロテーゼが鼻骨部で左にあり、鼻尖部で右にある事も否定出来ません。
プロテーゼが原因なら入れ直しです。軟骨なら削りです。

3)バイオアルカミドが80%除去されているのなら硬いのはバイオではありません。

4)鼻筋が曲っているのはプロテーゼ(シリコン)の為、鼻の穴の左右差は鼻中隔延長の可能性が高いと考えます。

5)4時間も痛みに耐えるのは大変です。通常は静脈麻酔をしていくものですが・・・

6)お近くにJAAMの認定医がおられたら診てもらって下さい。
分からない時は私宛にお住まいを書いてメール下さい。ご返事します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50330]

目と鼻の整形

投稿者:ちょこ

投稿日:2016年04月13日(水)09:55

目と鼻の整形を考えているのですが、同時に整形はしない方がいいですか?
また、別々にするとしたら目と鼻どちらを先にして、間の期間はどれくらい空けたらいいですか?

目は 全切開、目頭切開、目尻切開、たれ目形成
鼻は 鼻突形成、小鼻縮小
をするよていです。

[50330-res60861]

ちょこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月13日(水)13:00

同時にしても良いと思うのですが、目や鼻、アッチコッチやられるとなると麻酔をどうするのだと云う問題になります。
つまり局麻だけでは難しくなりますので、静脈麻酔を使用する事になりそうです。
そうしますと、眼をつぶってしまいますので、二重の出来栄えが分からなくなります。
眼だけは軽い麻酔で術中確認が出来た方が良いので、その点、鼻でも目でも良いのでどちらかを優先され、別々の日にやられたら如何ですか?
理想からすると3ヵ月以上あけてみる事です。
修正の可能性も含めてお考え下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50329]

鼻尖の左右差

投稿者:ゆみ

投稿日:2016年04月13日(水)05:38

鼻尖形成を受けて20日目です。
余分な脂肪を除去し、軟骨を縛ったと説明を受けています。軟骨移植はしていません。

今、鼻尖の左右差が気になっています。術前のもともとの鼻の左右差は、ほとんどありませんでした。
外観的には腫れは引いているように見えるんですが、今後さらに形が変化して左右差が無くなっていく可能性はありますか?

お答え頂けると幸いです。

[50329-res60854]

ゆみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月13日(水)09:03

 恐らくまだまだ変化します。
この変化が良いように変化するのかまでは分かりませんが、変化が落ち着いた3ヵ月以降、再手術の可否を決めていきます。
術後20日で結果が出る事はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50313]

ありがとうございます

投稿者:だいだい

投稿日:2016年04月12日(火)14:55

そうですね、私自身も焦りがでてしまっているのだとおもいます。
しばらく傷も心も休めて、きっとその後には修正に成功して笑っている自分がきっといると信じて今は待ちます。
本当にありがとうございました。
全てが解決した際には何かの形で当山先生にご報告させていただけたら、と思います。
ありがとうございました!

[50313-res60852]

だいだいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月13日(水)09:03

 術後の患者さんは大なり小なり必ずご不安になるものです。
そして身近な友人に相談する事になりますが、身近な友人だけに余計にあれこれ詮索してアドバイスします。
これが火に油をかけて術後の心配を増強させ、焦りを誘ったりする事があります。
そして焦れば焦るほど不安と云う悩みは深さを増していきます。
そこで大切なのは医師への不信感ではなく、自分が信じて自分の身体を任せた医師ではないのか?と云う術前における自分自身の確信です。
信頼関係を取り戻せるよう踏ん張りどころですので頑張ってみて下さい。
又、お便りを期待しております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン