オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[50863]

粘膜部分に瘢痕?

投稿者:ミキ

投稿日:2016年05月19日(木)20:28

鼻の穴の中(粘膜部分)が、ケロイドや肥厚性瘢痕になることはありますか?

鼻尖縮小術(オープン法)の術後8週目なんですが、鼻の穴の中の傷痕が、触れると硬く、少しパリパリというかザラザラというか、滑らかさがないような感じです。
これは右のみで、左側は硬さは残ってるものの滑らかです。
見た感じでは、赤みは右側が少し強く、痂皮はありません。
自分では、傷痕の観察は細かくできません。

もしケロイドや肥厚性瘢痕だったら怖いんですが、粘膜でも起こることがありますか?

[50863-res61455]

ミキさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月20日(金)09:00

 粘膜では起りません。
貴方の場合は切開線が鼻腔外側、皮膚側に近くあるのです。
ケロイドではありませんが、肥厚性の可能性はあります。
ステロイドを打つか?経過検です。
どちらかで良いと思いますが、治ると治せると考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50849]

当山美容外科クリニック様へ

投稿者:Yonaha

投稿日:2016年05月19日(木)08:18

私は沖縄の離島に住んでいます。沖縄本島の那覇へ行くのも飛行機だし、手術を受けても術後落ち着く1週間〜10日はホテルに宿泊するつもりなので、それならいっそ大都会の大阪か東京の美容外科で受けようかとずっと考えてました。一時期はソウルの美容外科での手術を考えた事もありました。しかし、最近、沖縄本島に住んでいる南風原の友人から、最近の当山美容外科クリニックは医師の数も増えてるし、大都会にあって、鼻の手術がとても有名で手術費も高額として有名で、とても知名度もある美容クリニックで頑張ってきた先生も当山美容外科クリニックにいるから、技術も上がってきてるかもよ。との情報を受け、もし、その先生に手術して綺麗にしてもらえるなら、東京の美容外科クリニックと同額だしても構いませし、コンプレックスが良くなるならとても嬉しいです。目は幅広二重と韓流切開(リドレープ)方が希望で、鼻はプロテーゼ、鼻先を下げる(鼻中隔延長?)です。その技術ができる先生でしたら、高額でもぜひ受けたいので、その辺の内容、お値段などのやり取りは直接当山美容外科クリニックへメールを送った方が宜しいですか?

[50849-res61434]

Yonahaさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月19日(木)11:05

 私共へのお問い合せですので直接メールを頂けたらさらに詳細なご返事を申し上げたいと存じます。
当院は現在、開業64年目を走っております。
医師4人、スタッフ21人と云う陣容です。
基本的に支店は作らず、総合力で東京と勝負していく覚悟であり、地方からの力、いわゆる地域医療を実践して参りました。
幸いな事に現在は地方と都会、日本と世界との地域格差もあまりなくなり、交通の便も情報の共有と云う点でも便利になっております。
恐らく沖縄の地のみならず、北海道でも同じ現象が生まれつつあり、独自の歴史的育みがそれぞれにみられるのも嬉しくなります。

1)巾広二重はどの程度かの相談を優先するでしょう。

2)リドレープは韓国法の傷がつかない目頭切開で5〜6年前からやっております。

3)鼻は恐らくI型プロテーゼ、その上で鼻尖部の延長を伴う鼻中隔延長(鼻中隔延長は鼻尖タイプの延長と鼻中隔中央部の延長に細かく分かれ、当院は前者をやっております)

以上、当欄でのご返事はこの程度にしておき、さらなるご質問等ご座居ましたら直接ご返事します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50845]

X-Plasty

投稿者:ジジ

投稿日:2016年05月18日(水)23:31

X-Plastyはたいした効果がないから、お勧めしないということですね。
ありがとうございました。

[50845-res61422]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年05月19日(木)09:03

所謂小鼻の張り出しを改善するのとは、目的が少し違うということです。
小鼻の縁と上方の溝の間のドーム状の屋根の丸みを和らげるのが、X plasty の目的であり効果です。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[50845-res61431]

ジジさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月19日(木)09:05

 X-Plastyの長期経過の報告がありませんし、現在は鼻尖形成が主体と考えます。
出口先生が50830に追加されておられますので参考にして下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50844]

縮小

投稿者:みおん

投稿日:2016年05月18日(水)22:44

蚊をたたくときに強く勢いよく手をパチっとたたいたら、右側の小鼻力が強くかかってしまい、違和感がありましたが、小鼻がどうかなったりしますか?小鼻縮小をしているので、心配でした。

というか、鼻に力をあまりかけないほうがいいですか?

[50844-res61421]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年05月19日(木)09:03

気にしすぎのように思います。
見た目に変わりがなければ、大丈夫です。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[50844-res61430]

みおんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月19日(木)09:05

 術後何日目なのか分かりませんが(出来ればご記入下さい)、しっかり内側での固定がされているのでしょうから問題はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50830]

X-Plastyは?

投稿者:ジジ

投稿日:2016年05月18日(水)12:30

X-Plastyは後戻りはしませんか?

[50830-res61407]

ジジさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月18日(水)15:02

 渡辺先生が昔にご報告されたものだと考えますが、粘膜のみだとすると効果も薄く、後戻りは考えられます。
粘膜部から鼻翼軟骨に手をつけられるのか?そのような方法をやった方がおられるのかが不明です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50830-res61417]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年05月18日(水)19:05

Flap 法というのは鼻孔内で起こした皮弁で鼻翼の入り口付近を鼻柱へ引き寄せる方法で、X plasty はそれより少し奥で皮膚切除と皮弁の入れ替えで小鼻の膨らみを和らげる方法でしょう。
どちらも粘膜ではなく皮膚を操作します。
また、鼻翼軟骨などの軟骨のない部位の皮膚の操作手術だと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[50818]

鼻尖縮小

投稿者:まな

投稿日:2016年05月17日(火)15:49

鼻尖縮小で鼻詰まりが起きたりしませんか?

[50818-res61393]

まなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月18日(水)09:01

 通常は起きません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50815]

X-PlastyとFlap法について

投稿者:ジジ

投稿日:2016年05月17日(火)11:24

鼻翼が少し張ってるため、
小鼻縮小をしたいのですが、
X-PlastyとFlap法は外側に傷がつかなくて良いと思ったのですが、
これらは後戻りする可能性はあるのでしょうか?
劇的な変化は望めないのは理解してますので、
両方のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?

[50815-res61392]

ジジさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月18日(水)09:01

 Flap法と云うのが分かりませんが、鼻の粘膜部を切開すると云う事でしたら操作がやり難く、細かい部分でデザイン通りには行かないのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50810]

アトピーについて

投稿者:アトピーについて

投稿日:2016年05月16日(月)18:28

皮膚科で治療中ですが、鼻プロテをしていますが、鼻プロテのうえをアトピーで毎晩強い力でかいたりしていたら、プロテーゼが凹んだりしますか?

あと、小鼻の溝とか、小鼻じたいも毎日赤く汁がでるくらいかいていると、小鼻がでかくなったりしますか?

[50810-res61391]

50810へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月18日(水)09:01

 鼻のプロテーゼに影響はありませんが、赤く汁が出る位ですと長い間に鼻尖は大きくなるでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50790]

当山先生ありがとうございます❗

投稿者:ちろ

投稿日:2016年05月14日(土)21:55

当山先生、どの先生でも大差はないのですね。
ありがとうございます。

[50782]

BNLSの値段の違いについて

投稿者:ちろ

投稿日:2016年05月14日(土)12:44

先生私が聞きたいのはそういうことでなく、
先生よる技術差が大きいのかということです。

内容よく読んでいただけないでしょうか?
最初から全然違う話しになってます。

[50782-res61368]

ちろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月14日(土)15:05

注射ですから3〜4回打てば誰しも要領を得ます。さらにどこの打つのかで各々の医師に使用する針等に特徴はあるのでしょうが、部位別に使用量は略々決まります。
又、BNLSに局麻剤を含めたり、ステロイド剤やヒアルロニダーゼを混ぜる方がおられるでしょう。これ等の方がはるかに大きな技術差に思えて1cc単位?の値段とはと考えました。チグハグなご返事で申し訳ありません。しばらく沖縄を離れます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン