オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[51362]

投稿者:

投稿日:2016年06月23日(木)08:44

鼻のプロテーゼが曲がっているのですが、修正手術はどこがいいですか?

[51362-res62038]

きさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月24日(金)09:00

 初回手術をされた所が一番良いのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[51356]

トラウマ

投稿者:たか

投稿日:2016年06月22日(水)20:07

唇が厚くて 鼻もでかくて気持ち悪いっていわれて それがトラウマで最近よるも寝れません。

はやく整形したいです。お金があと少しでたまるので 当山さんお願いします。

[51356-res62028]

たかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月23日(木)11:04

先ず、最近は夜も眠れない家庭環境をポイントにしていきます。
それは、どれだけ精神力が優れているか?耐えしのべるかを考えていくからです。
今あなたは自分のコンプレックスに対し頑張ろうとするお気持ちがすごく強く、お金も一生懸命セーブなされていることだと考えます。
それは素晴らしい事ですし、貴女様の努力に拍手と敬意を示します。
然し、それだけでその後のすべてを医者にお任せできるものではありません。
恐らく、手術の準備のご苦労の倍以上の精神的或いは肉体的な耐えしのばなければならない事が待っているかも知れません。
医者は術前、術中、術後をサポートします。
然し、それは大方医療面に於いてのみなのです。
手術は終わってからが大変な場面があります。
不安におそわれたり、本当にうまくいっているのだろうか?
あれだけお金を苦労して溜めたのに等々の心配も頭に浮かびます。
その時、支えるのは医者ではなく、ご家族様なのです。今、現在の状況で夜も眠れないことをご家族とお話し合いになってみた事がありますか?医師と医療行為について充分話し合う前にご家族、お友達とも話し合って下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[51353]

51343のくみです。

投稿者:くみ

投稿日:2016年06月22日(水)14:30

51343の件、出口先生にもお答えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

[51353-res62019]

ご指名につき僭越ながら

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年06月22日(水)18:01

まず、どこが膨らんだのでしょうか?
正面からみて、鼻先の上側が膨らんだとしたら鼻翼軟骨外側脚の部分切除が不適切であったと思われますし、あるいは左右の鼻翼軟骨の不適切な縫合によるものかもしれませんが、この場合はケナコルト注射は意味がありませんし、皮膚の萎縮などは後遺症として残るかもしれません。
横幅など全体に膨らんで硬いなら、術後出血による瘢痕形成かもしれませんので、次善の策としてのケナコルト注射はありかもしれませんが、闇雲に皮下組織の萎縮を計るのも如何なものかとも考えます。
手術後半年も経って硬ければ、硬さを取るくらいの意味合いしかなさそうに思います。
組織の萎縮が起こらなければ、その後の修正手術に支障をきたすことはないように思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[51351]

51343のくみです。

投稿者:くみ

投稿日:2016年06月22日(水)13:47

当山先生、
以下の内容については如何ですか?



ケナコルトをしても効果があまり感じられない場合、再手術も考えていますが、
ケナコルトをやることによって、
修正に問題が生じることはありますでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

[51351-res62030]

くみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月23日(木)11:04

特に問題はありません。1回両側ケナコルト0.6〜1.0cc(片側0.3〜0.5)を月1回、3ヵ月位試して効果が出るかみて下さい。
少しでもあれば継続でも良いのですが、なければ再手術です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[51346]

当山先生へ返信

投稿者:りあん

投稿日:2016年06月22日(水)10:01

51332の返信です

鼻が赤くなるだけで、小鼻が広ったり、伸びたり
はありませんか?

[51346-res62031]

りあんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月23日(木)11:04

鼻が赤くなるのは毛細血管が増大する炎症反応の一種です。続くとさらに赤味が増します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[51343]

鼻尖縮小術後のケナコルトについて

投稿者:くみ

投稿日:2016年06月22日(水)00:41

鼻尖縮小しましたが、鼻先がかえって膨らんでしまいました。
執刀医に相談したら、ケナコルトを打ちましょうと言われました。
ケナコルトってかえって凹むから危ないっていう先生もいますが、どうなんでしょう?
先生方は使うことはありますか?

また、ケナコルトをしても効果があまり感じられない場合、再手術も考えていますが、
ケナコルトをやることによって、
修正に問題が生じることはありますでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

[51343-res62009]

くみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月22日(水)08:02

 鼻尖縮小で逆にふくらんでしまうのは術後の血腫などが原因です。
その為、皮下で瘢痕を生じるのですが、再手術に躊躇がある場合にはケナコルトもやむを得ません。
やった事はあります。問題は生じにくいと思いますが、やむを得ない行為なので効果がすぐ出る訳ではありません。
やるだけの価値はわずかにあると云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[51340]

鼻プロテーゼの件

投稿者:ちみこ

投稿日:2016年06月21日(火)21:47

出口先生回答ありがとうございます。
ずれたかがすごく気になります。
今はまだ固定テープもあり腫れているしわかりません。
プロテーゼがずれて入ってしまったりずれることによるリスクってなんですか?(ずれるとずれた分の空洞が空きぐらぐらするなどの意見を見たことがあります。)
ずれているかずれていないかは固定テープを剥がした時わかるのですか?わかるとしたらどのような感じでわかりますか?

[51340-res62015]

ちみこさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年06月22日(水)09:02

ずれることで空洞ができることはなく、手術では多少とも余裕のある広さで剥離してあり、その中でプロテーゼがずれるということです。
グラグラよりも、左右のどちらかにずれると、鼻筋がどちらかに寄ったり傾いたりすることです。
抜糸のときに担当医に見てもらって下さい。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[51338]

投稿者:りあん

投稿日:2016年06月21日(火)21:03

51332の記事当山先生おねがいいたします。

[51336]

鼻プロテーゼ施術後

投稿者:ちみこ

投稿日:2016年06月21日(火)19:26

おととい鼻にプロテーゼを入れました。
寝てる時犬が来てとびかかられ鼻に少しぶつかりました。
ぶつかったと言っても寝返りをうったぐらいの強さです。
問題ないでしょうか…?

[51336-res62007]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2016年06月21日(火)20:05

問題は、プロテーゼがずれなかったか?ということです。
今は腫れていて分かりにくいですね。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[51332]

投稿者:りあん

投稿日:2016年06月21日(火)16:26

小鼻の鼻翼皮膚が今アトピーがひどくて寝ているとき痒すぎて強くかいてしまいます。

朝起きたら赤くなっていたり、少しはれたり、傷ついています。

この行為続けることにより小鼻が広くなったり、皮膚が伸びたりしますか?
また、どれくらい続けることによりなりますか?

[51332-res62010]

りあんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年06月22日(水)08:02

 年単位で継続するのは当然、毛細血管の拡張があり赤い鼻になりますのでそうならないようかゆみ止め等々を主治医に処方してもらう事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン