最新の投稿
[56967]
助けてください!!
[56967-res68247]
ダイさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月28日(月)14:01
シリコンと云う異物が入っており、その為赤味と圧痛は警戒すべき兆候です。今の症状が増大したり、腫れがくるとプロテーゼを除去する
必要があります。
その為、慎重に経過をみていく必要があります。出来れば月曜日でもクリニックにデジカメを送ってみてもらう事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56965]
肋軟骨の隆鼻
韓国ではプロテーゼでこう縮、変形した鼻の修正を肋軟骨を鼻筋と鼻先に入れて行うクリニックが多いのですが、肋軟骨を鼻筋に入れると曲がったりしませんか?曲がらないように加工すれば大丈夫ですか?
[56965-res68250]
こうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月28日(月)14:01
肋軟骨は元々軟骨の梁、つまり中柱部の構造が曲がっておりますので曲がりえる事がひとつの欠点です。
あまり大きなものを入れているのではなく、小さくブロックで挿入しているのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56958]
鼻中隔延長抜去後の鼻柱の傾き
鼻中隔延長は延長量が長いと将来的に傾いたりするリスクがあると存じています。
鼻中隔延長を術後1週間で元に戻した場合では、手術終了後の時点で鼻柱が傾いたりするのは普通の事なのですか?
私は鼻中隔延長を元に戻したのですが、抜去手術終了後すぐ鏡を見ると鼻柱が傾いていました(1回目の手術では傾いていなかった)。
半年が経ち、病院の担当に聞くと、傾いている事は認めるけど、失敗じゃなくてただのリスクだと言われました。
他院の形成外科の先生に聞くと、鼻柱が傾かないように手術するのが大前提との事。
延長量がゼロで、鼻柱が傾かないように丁寧に手術しても、術直後の時点で傾くものなのですか?ただのリスクというのは正しいのでしょうか?
[56958-res68249]
suさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月28日(月)14:01
リスクとは合併症の事でしょう。
分かっている合併症なら前もってお客様に伝えておかれる事です。
失敗とは不可抗力であったのかどうかが焦点になりそうです。
これは再手術の詳細を調べてみないと分かりません。少なくとも故意にやっているとは思えませんが、思わぬトラブルはあり得る事なのでそれこそ何処の部分で思わぬトラブルが発生しているのか?
初回手術の方法をもみてからの結論だろうと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56944]
[56929]の者です。
ご解答ありがとうございます。
先生のおっしゃる通り診察してみないとわからないことだと思います。ただ鼻中隔園長ではなくきつく寄せて縛った軟骨を元に戻すことは出来ませんか?
そうすることで吊り上がった鼻孔と細く高くなりすぎた鼻先を改善出来るのではと思ったのです。
そのような修正は通常行われていませんか?
自然な形態に戻したいと思っています。
[56944-res68208]
あゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月25日(金)17:02
縛った糸をとったり固定した部分を剥離しても、そのままですと元に戻ってしまいます。
再癒着を起しやすいのです。その為、脂肪や筋膜移植を加えてみることですし、耳介軟骨移植は必須の感じがします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56941]
下の文章の訂正
↓現在術後8日目の間違いです。
[56940]
56927-res68200 の者です
当山先生お返事ありがとうございます。
4ヶ月前に鼻尖縮小と耳介軟骨移植をしました。
今回は違うクリニックでその修正をしたのですが
前回、大鼻翼軟骨の切除だけで縫合はしていなかったみたいで、追加で縫合もしてくれたみたいです。
そして、前方に出るように耳介軟骨移植をしたと今回の先生は仰っていました。
まだ5日目ですが鼻の穴が縦長に広がり、鼻柱と鼻先が上向きにピンと引っ張られて鼻の穴が丸見えの状態です。
今後鼻先が下がってくるのでしょうか?
それとも修正をしなければ鼻先が下がって来ないのでしょうか?
修正の場合いつから出来るのでしょうか?
できれば直ぐにでも治したいです。
[56940-res68209]
さらさらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月25日(金)17:02
やはりそうでしたか?
鼻が下がっているので少しの優しさを加え、左右の鼻翼軟膏を縛ったのでしょうね。
待つ事によって多少は改善するはずですが、多少の結果がイヤであるとなると固定糸を除去してしまう以外ありません。但し、オープン法でやっておられると思いますので切開線をクロースのみで出来るのがポイントになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56929]
鼻先修正
三年半ほど前にあるクリニックで鼻尖形成をしました。鼻翼軟骨を寄せて糸で縛りその周囲に耳介軟骨を移植するやり方です。
鼻先が細く高くなり過ぎてしまい、かつアップノーズな鼻になってしまいました。極端な鼻です。
鼻先の形と鼻の穴が大きく変わってしまい、鼻先も固定されてしまっているのてすが、この鼻を昔に近づけることは出来ますか?
年月が経っているので完全には無理とは思いますが、今より良くなれば幸いなのですが、、
ご教授よろしくお願いいたします。
[56929-res68202]
あゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月25日(金)09:02
修正の方法はやはり診察してからとなりますが、極端なアップノーズなら鼻中隔延長などで修正可能かも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56928]
鼻の皮膚
鼻の穴から入れて高く見せる矯正器具を3ヶ月ほど使っていたら、鼻の皮膚が伸びて逆に鼻が大きくなってしまっています。
1、伸びてしまった鼻の皮膚はもう元には戻らないのでしょうか?
2.鼻先を触ってみると皮膚がかたくなってぼってりした感じなのですが、この硬いかんじももう通常の皮膚に戻ることはないのでしょうか?
3.何より皮膚が少し伸びてしまっていることがショックなのですが、これも何かの処置で戻すことは出来ますか?
4.鼻を小さくするレーザーやBLNS注射、ステロイド注射はこの様な症状に効果がありますか?
実際に見てみないとわからない事もあるかと思いますが、回答よろしくお願いします、、。
[56928-res68201]
みなみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月25日(金)09:02
鼻翼部等にも大小の筋肉があります。靭帯もあります。
これ等が一時的に伸びきっているのなら、そして若い方なら矯正した期間の3ヵ月を逆に待ってみるべきでしょう。
鼻尖が硬くなっているのは皮内の出来事ではなく、皮膚内の厚さではないでしょうか?
これだけは経過をみない限り回復するのか分かり難い部分があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56927]
耳介軟骨移植
1週間前に鼻先の耳介軟骨の修正しました。元々、耳介軟骨移植を4ヶ月前にしたのですが、鼻先が伸びお辞儀しているかのような形になり、元に戻したいと今回修正をしました。耳介軟骨を取ってしまうか、場所を入れ替える方がいいか先生に相談したところ、今入っているのは取って場所を変えて入れ替えましょうと言う事になったのですが、今抜糸が終わって1週間目ですが、アップノーズで猿の惑星かのように上を向きすぎている状態です。マスク無しでは外に出れません。先生に言ったところ腫れがあるからだと思う。と言われたのですが、腫れが引いたら下がってくるものなのでしょうか?高さは今後多少低くはなるかとは自分でも思いますが鼻の穴が丸見えの状態が落ち着くか不安です。取れるものなら今すぐ耳介軟骨を取ってしまいたいくらいです。今後鼻先は下がってくるのでしょうか?向きは変わってきますか?
[56927-res68200]
さらさらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月25日(金)09:02
どのような修正をされたのか分かりませんが・・・
単純に移植軟骨を取って場所を入れ替えただけではアップノーズになりません。
恐らくドロップノーズだったので少々の修正を鼻翼軟骨に加えているのではないでしょうか?
その「少々」のやさしい行為が逆にやり過ぎている感じもします。
術後1週間目ですし、診察も手術内容も分からないままでの回答は難しい部分があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56888]
虚偽 広告
少し前に小鼻縮小のモニターをしたのですがアクアミドの 整形をして若返ったというチラシが家に入ってきて 私はびっくりして みたのですが自分の顔と30代なのですが50歳ということになっていて 私はびっくりしていたのですが自分の顔と37のですが50歳と言う事になっていて 法令線が改善されたという事も書いてありましたこれは巨人に当たるので損害賠償を請求することができるでしょうか
[56888-res68154]
もこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年08月22日(火)09:02
文章内容からみると少し悪質な感じがします。
アクアミドもやってはいけませんが、但し、モニター契約がどうなっているのかをもう一度お確かめになって下さい。
少なくとも一般社会での契約は書類にてお互いが一通ずつ持ち合せているものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[56888-res68162]
弁護士さんにご相談を
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2017年08月22日(火)12:05
これは法的な問題となりますので、ぜひ、弁護士さんにご相談なさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
半年前にI型プロテーゼと耳介軟骨移植を受けました。
今日たまたま鼻を見たら、鼻はい部が赤いです。しかも、プロテーゼと耳介軟骨の境目というか段差がわずかにできてる箇所があるのですが、そこを押すと少し痛いです。感染でしょうか?
腫れはありません。
明後日クリニックには行きますが、正直とても怖いです。