最新の投稿
[57102]
当山先生へ
[57094]
先日
プロテーゼの施術後、クレーターにヒアルロン酸注入の質問をした者です。ヒアルロン酸ではなくやはりTCAピーリングで凹みをなくそうかとも考えたのですが、レーザー同様、プロテーゼの上からは危険ですか?
[57094-res68371]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月07日(木)09:02
再度のご質問の時は出来るだけ前回の投稿番号をお書き頂けると助かります。
鼻根部のクレーターとお書きになっておられます。
プロテーゼの位置と離れている部位、或いは深く骨膜下に入っているプロテーゼの所ならTCAピーリングでも大丈夫です。
クレーターは真皮層が破壊されていますが、脂肪層は正常だと思うからです。
但しTCAもしっかり時間をみておく事です。
30秒でも長く置くと真皮下迄影響を及ぼすほど強いピーリングです。
特にホワイトニングと云う現象、塗って白くなったら早目に拭き取りです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57080]
プロテーゼ
当山先生
高柳先生の代わりに回答いただきありがとうございます。
鼻はいから鼻尖にかけて斜め左に曲がっています。
これは軽度ですか?
入れ替えをする場合、同時入れ替えだとまた曲がるというリスクが高くなりますか?
入れ替えするなら、一旦除去して、数ヶ月後に挿入しないと、また曲がってしまいますか?
術後のケアなども含めて教えてください。
[57080-res68359]
渚さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月06日(水)09:03
大方、シリコン隆鼻術による曲りは軽度です。
然し、隆鼻は真っ直ぐであるはずだと認識する第3者はすぐに貴方の鼻の曲りに気が付く事でしょう。
そして「貴方の鼻、整形したのだけれど曲っていませんか?」・・・と指摘されるはずです。
その結果を貴方は多分気になされる事だと思います。
そして気になされた方は修正をせざるを得ません。一生気にして生きていかねばならないからです。
貴方は今現在、気にしておりませんか?気にしていないのであればそのままで良いと思います。
それは軽度であるとか軽度ではないと云う問題と別なのです。
入れ替えても曲る方はおられます。数ヵ月後に入れ替えても同じです。
癖がついているからですが、曲りの部の圧迫を術後充分な期間、恐らく10日位しておかれる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57075]
鼻中隔延長抜去後の調整
鼻中隔軟延長を抜去して元に戻したけど、まだ少し長いです。び翼軟骨と鼻中隔軟骨を削って鼻を短く少し上向きにしたいのですが、正面から見た時、鼻の穴が見えやすくなりますか?横から見た時には、鼻の穴が見えにくくなるのでしょうか?
また、元の鼻より丸くなり、鼻先が分かりにくくなってしまったのですが、鼻の高さを変えずに、鼻先を分かりやすくする方法はありますか?軟骨移植はしたくありません。鼻尖形成もつままれた感じが好きではありません。
[57075-res68348]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月05日(火)21:05
鼻中隔軟骨は削りますが、鼻翼軟骨は削らないと思います。
ご希望については、一般論ではお答えできかねるように思います。
直接診察を受けながら、ご希望を伝えて診察医の判断をお聞きになった方が良さそうです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57075-res68356]
aさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月06日(水)09:02
鼻柱隔延長に用いた移植軟骨を除去して軽度に鼻尖形成をしてもらう事しかなさそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57074]
皮膚が薄い
元々皮膚や脂肪が薄めの鼻です。L字プロテを長い間(20年位)入れていたらかなリ皮膚が薄くなってしまったので、I字に入れ替え、鼻先に耳軟骨と筋膜を移植しました。
腫れてるときは良かったのですが、半年程したら軟骨の形が丸わかりになってしまいました。皮下脂肪がなさすぎるのと皮膚が薄すぎるので、骨の上は薄皮一枚みたいな感じでギスギスしていて普通の人のようにふんわり丸い感じがありません。
筋膜は入っていますが全然足りなくてギスギスです。皮下脂肪と皮膚が薄い鼻をカバーするにはどうしたらいいですか?真皮脂肪ですか?真皮脂肪は鼻先全体広範囲に入れられますか?
[57074-res68347]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月05日(火)21:05
移植軟骨を薄くしたり、角を取って丸みを出したうえで、真皮脂肪で覆うということになります。
大きな皮膚を採取することで鼻先全体でも覆えます。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57074-res68357]
さわさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月06日(水)09:02
鼻尖部に真皮脂肪移植です。
足りない時は6ヵ月後に再度の追加となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57071]
肋軟骨
プロテーゼの代わりに鼻筋に肋軟骨を移植したのですが高すぎる点と元の鼻筋よりも大分太く見えてしまい高さ、太さの調整をしたいのですが、移植した肋軟骨は削ったりすることはできますか?
担当医はある程度吸収されることもあるからあと数ヶ月は経過をみようと言っていまた。
[57071-res68358]
ゆいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月06日(水)09:02
削ったりは容易ですが、取り出しが大変だと思います。
ある程度待っても同じです。
肋軟骨ですから吸収はされません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57064]
57046です
ご回答ありがとうございます。
再度質問です。
?3ヶ月間かなり強い力で鼻を持ち上げられていたとすると、皮膚は本当に元に戻るものでしょうか?(器具が入って持ち上げられていた部分の皮膚が器具を外して1ヶ月目でも硬くぽっこりと盛り上がってしまっています。)
少しでも元の鼻に近づけたいのですが、一年もかけて徐々に皮膚が元に戻っていく事はあり得るのでしょうか?
鼻は少しの変化でも、とても差が出やすい部分だと再認識しました。。。
?鼻中隔延長とi型プロテで鼻を整える事を最終的な目的としています。しかし、今のままですと、元の形状の鼻と違うので仕上がりにとても不安があります。(少し鼻が大きくなりすぎるのではないか
等)
L型プロテをお試し感覚で入れて、鼻先、全体が高くなった感覚をまず確かめる、と言うのは選択肢としてありでしょうか?
(鼻中隔延長をすると軟骨をいじる事になるので、修正が難しいと聞きました。)
L型プロテを一時的(一年ほどの間)入れるとなると、抜いた時に、また鼻の形態は元の入れる前の状態には戻らず、形が変わりますか?一時的に入れる事のリスク、デメリットは何かあるでしょうか
?もともと小さめの鼻で、軟骨も小さかったのですが、皮膚が伸び、器具のテンションがかかった事によって鼻の皮膚に厚みが出て、鼻先が丸くぽっこりした状態になってしまいました。この状態を改善させるのはop以外ではかなり難しいでしょうか?鼻の穴の中から皮膚を薄くする、と言ったopは、患者の満足度が高い比較的成功し易いと言えるopでしょうか?
何度もすみません。
よろしくお願いします。
[57064-res68355]
みなみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月06日(水)09:02
以下ご質問が私にとっては経験のない事ばかりなので推測を交えてのお答えになります。
?強い力がどのようなものか分かりませんが、鼻背内組織、脂肪層、鼻翼軟骨は弾力性がありますので大方元に戻りやすいと考えます。
?お試しでプロテーゼを入れるのは止めておくべきです。プロテーゼを取り出しても完全に元には戻っていません。
鼻背内に瘢痕を残すだけです。
?6ヵ月位待ってみる事でしょうが、元に戻らないとなると手術以外ないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57062]
当山先生
補足です。
説明が下手ですみません。
鼻中隔延長はリスクが高いと判断しておりますので考えておりません。
鼻柱に耳介軟骨を移植して口までの距離を少しでも縮められたらと思い質問させて頂きました。
[57061]
当山先生
ありがとうございます。
いえ。こちらの理解力が無く申し訳ありません。
4.5?というのは鼻中隔延長ということでしょうか?
耳介軟骨移植のみで4.5?伸ばすのは可能なんでしょうか?
耳介軟骨移植と鼻中隔延長の違いが理解出来て無いでしょうか?すみません。
[57061-res68341]
ミケさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月04日(月)16:04
昔から鼻尖が短く鼻の穴がみえるので鼻を長くしたい…とご希望の女性は大勢おられました。
然し、鼻が短い原因はそもそも鼻中隔が短い事に起因します。
そこで2007年頃より鼻中隔に軟骨を移植して鼻中隔を長くみせればよいではないか?等々色々な方法がでて現在に至っているのが鼻中隔延長術です。
基本は鼻柱部か鼻尖部に2枚合せの軟骨を鼻中隔軟骨に固定するのです。その際、採取軟骨は10?以上なければ無理なのです。
一方、鼻尖部に軟骨を移植するのは元々鼻尖形成の補助手段と用いられております。
私と貴方様の門答のポイントはこの鼻尖形成に用いる移植軟骨を鼻柱部に持ってきたらどうか?やや鼻中隔延長の短いバージョンですがこの場合も移植軟骨を固定しなければ移植軟骨は動きますので固定部に余分な移植軟骨が必要となります。つまり5?移植しても3?は固定部に使用されますので2?しか長くなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57053]
出口先生、当山先生ありがとうございます。
出口先生。
分かりました。丁寧にどうもありがとうございましたm(__)m
因みにこの間ご質問させて頂いたジュビダームビスタのボリューマー(ヒアルロン酸によるリフトアップ)とPRP.耳介軟骨移植をする場合
ヒアルロン酸とPRPが同じ病院で耳介軟骨が別の病院になりす。
どちらを先にすれば良いとかありますでしょうか?
何日空けなければいけないなどもありますでしょうか?
当山先生どうもありがとうございます。
それ以下は無駄の意味が良く分からなかったのですが。
すみません。
私の望んでいる鼻の下の長さを変えたいなら4.5?は弄らなければ意味が無いと言う意味でしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
[57053-res68329]
ミケさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月04日(月)08:05
大変申し訳ありません。鼻中隔、或いは左右の鼻翼軟骨にはさむ長さを加えねばなりませんので4〜5?は必要だと思います。
それ以外、つまりあまり短くてもあまり良い結果は得られない他の方法も無断、つまり効果なしと云う意味です。
お答えが不充分でした。お詫びします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
沢山回答くださってどうもありがとうございました。
2.3?しか変わらないとの事で諦めがつきました。
どうもありがとうございました
m(__)m
先生のご活躍遠くから願っております☆彡