オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[57262]

PPP,PRPの留置

投稿者:ひまわり

投稿日:2017年09月26日(火)00:02

先生方、お忙しい中恐縮ですが
回答をよろしくお願いいたします。

シリコンの抜去を考えておりますが
抜去後のスペースに
高さ維持のためPPP,PRPを留置する方法は
どう思われますか?

自己組織の為、術後の創部にも優しく、感染のリスクも低く、
更に高さも維持されるそうですが。。

何かリスクがございますでしょうか?

PPP,PRPを留置後
高さが物足りない場合、ヒアルロン酸を注入することも
可能なのでしょうか?

[57262-res68535]

注入はお勧めできません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年09月26日(火)10:01

PRP+PPPは自己組織であっても、熱変成していますので生きた組織では無くなっています。異物と同じように感染のリスクがあります。
カプセル内への液状物の注入は、通常の注入よりもトラブルのリスクが高いので、お勧めしません。

土井秀明@こまちくりにっく

[57258]

鼻尖形成(耳介軟骨 移植)

投稿者:run

投稿日:2017年09月25日(月)18:15

半年前に鼻尖形成(鼻先の骨を縛るタイプ)をしたのですが、想像していたより鼻先がツンとならず満足していないので、
さらに鼻尖形成(耳から軟骨を移植するもの)の施術を受けようか検討中です。
半年前に手術を受けたばかりですが 可能でしょうか?


また、鼻尖形成(耳介軟骨移植)を受けると
横から見た時の鼻は高くなり、鼻先が丸いのが改善されると思いますが、

前から見た時の印象は どのように変わるでしょうか?
それとも前から見た時の印象はあまり変わらないですか?

[57258-res68565]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月01日(日)12:00

最終の手術から半年たっていれば、修正手術は可能です。鼻先は高くすることもさらに細くすることも多分可能だと思います。前から見た時の印象ももちろん変わります。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57250]

鼻の肥厚?

投稿者:さき

投稿日:2017年09月24日(日)23:45

鼻の整形をしました。鼻先に軟骨を入れる手術です。その際、鼻先がぼこぼこになりました。医者に聞いたら軟骨が出ているというのではなく、皮膚が固まってきたとのことでした。軟骨を入れたとき、左側が膿んでしまって腫れました。その時膿んだものが固まったという感じなのだと・・・違うお医者さんに見せても軟骨ではないといわれました。ニキビみたいだというよりも、みみずばれような状態です。シートで抑えたり、マッサージしたりといろいろ提案されたものはしました。ケナコルトを薄く打ってもらったこともありますが、聞きすぎるとへこむからと、この3年は打っていません。
ネットで調べるとケロイドというのがあるようですが、赤くはないものの、それに似た形です。そこだけ切ってもらいたいくらいです。傷は残りますが・・・
ケナコルトはやっぱり効果はないのでしょうか。何かいい方法はありませんか。
よろしくお願いします。

[57250-res68564]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月01日(日)12:00

すでに3年たっているといことなので、かなり治療に反応しにくい状態になっていると思います。膨れている部分が狭い範囲であれば、直接切除もいいのかもしれません。ステロイドはさらに試みてもいいのかもしれませんが、効果がないこともあり、効果が出すぎて、皮膚が委縮してへこむなどの問題もありうるので、慎重に考える必要があります。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57236]

寄贈軟骨

投稿者:みさみさ

投稿日:2017年09月22日(金)01:16

寄贈軟骨(他人の軟骨)は年数が経つと吸収されるみたいですが、
本当のところ、どうなんでしょうか?
それと、拒否反応が出たりしますか?

[57235]

鼻の軟骨

投稿者:はなこ

投稿日:2017年09月21日(木)23:14

鼻先の軟骨のせいで鼻が丸いのですが、これを細くしたいです。
横から見た時の高さは概ね満足なので、横から見た時の高さを変えずに鼻筋だけを通して鼻を細くしたいのですが可能でしょうか?
それと同時に鼻先を出したいので、鼻中隔延長も考えていますが、一緒に行う事は可能ですか?
宜しくお願いします。

[57235-res68522]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年09月24日(日)11:03

鼻中隔延長と同時に鼻尖形成を行うことは可能です。鼻先を長くして、同時に細くすることは可能です。オープン法で全身麻酔で行う必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57233]

鼻尖形成

投稿者:まな

投稿日:2017年09月21日(木)12:11

約半年前に鼻尖形成(脂肪を除去し、骨を糸で縫いあわせる術式?)をしました。
他人から見て気になる程ではないと思いますが、左右の鼻のバランスが非対称です。

(自分から見て)左半分の方が鼻筋がスッキリと通っていて、鼻の穴が大きく、
右半分は鼻筋が通っておらず、肉厚な印象で、鼻の穴が小さいです。

顔の正面から均等に光が当たっている状態で見ても 左半分の鼻筋が通っている方にだけ ノーズシャドウをしたように影ができます。


このような左右の肉付き?のバランスや鼻の穴の大きさが左右で違うという微妙なことも
再手術で修正は可能なんでしょうか?

できる限り、左右対称の鼻になりたいと思っています。

[57233-res68510]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年09月21日(木)21:01

拝見してみないと変形の程度が分かりませんが、修正の必要があるほどなら修正手術による改善は期待できるはずです。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57220]

ありがとうございます

投稿者:みき

投稿日:2017年09月20日(水)02:23

回答ありがとうございます。

ヒアルロン酸の事は伝えたいのですが他の看護師さんなどが居ると正直話しづらいです。

ヒアルロン酸のことはどうしても治療時に耳鼻科の先生に話さないとまずいでしょうか?

すみません、よろしくお願いします。

[57220-res68502]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年09月20日(水)09:02

治療する側としては、医療に関係する情報を知っておきたいのです。
ただ関係ないことと言っても良いくらいのことなので、どうしても申告したくなければ仕方ないですね。
担当医には伝えたいけど、看護師さんには聞かれたくないというデリケートなことでもあり、なかなか難しい問題ではあります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57215]

アレルギー性鼻炎治療

投稿者:みき

投稿日:2017年09月19日(火)09:49

鼻筋にクレヴィエルが入ってますが今度アレルギー性鼻炎の治療で鼻粘膜を焼く治療をします。鼻筋のクレヴィエルには影響しませんか?炎症起こしたりしないか不安なのでよろしくお願いします。

[57215-res68496]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年09月19日(火)18:05

皮膚と鼻骨や鼻軟骨の間の層に入っているわけですが、鼻粘膜を焼いても骨や軟骨で隔てられたクレヴィエルへは影響しないと思いますが、耳鼻科の先生にはヒアルロン酸のことはお伝え下さい。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57211]

鼻尖軟骨 小鼻縮小

投稿者:ゆう

投稿日:2017年09月18日(月)20:42

私は団子鼻で、鼻先が丸く小鼻が広がっているのがコンプレックスで
耳から軟骨を鼻尖に移植する手術と、小鼻縮小(内側法)を考えています。
予算などの都合上、どちらかの手術を先にして、期間を空けて もう一方の手術をしようと思っていますが
どちらを先にするべきか悩んでいます。

正面から見た顔か横顔の印象なら、どちらかと言うと 正面からの印象の方を改善することを優先させたいのですが、

鼻尖形成だけをした場合正面から見た鼻の形はあまり変わらないですか?

また小鼻縮小だけをした場合 鼻のシルエットが丸くなりより団子鼻が目立ったりしますか?

[57211-res68495]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年09月19日(火)18:04

鼻尖形成術では、しっかりと皮下脂肪を切除し、鼻翼軟骨が寄り易く鼻筋下部で変形しないように外側脚を適正に部分切除し、ギプス固定をすることで最大の効果を期待できます。
勿論、耳介軟骨移植を適切に行うことで、更に効果を高めることができます。
鼻尖をそのままで小鼻縮小をすると、術前より鼻尖が更に目立つ可能性があります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57202]

整形と小顔矯正

投稿者:もみじ

投稿日:2017年09月17日(日)15:45

初めまして。
5月に2年半入れていた鼻プロテーゼを抜去しました。プロテーゼを入れる時に鼻の骨を削っています。

抜去後特に問題は起こっていませんが、小顔矯正で圧力をかける施術をしても問題ないでしょうか。

[57202-res68481]

問題ないと思いますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年09月18日(月)20:02

影響はないと考えます。
ただ、小顔矯正という整体は、医学的根拠のない施術ですのでやっても無意味だと思いますが・・・

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン