オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[58545]

パイオアルカミド

投稿者:はるか

投稿日:2018年02月16日(金)20:57

鼻の筋にバイオアルカミドをいれていますが、歯医者のレントゲンに写りますか?

[58545-res69700]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:03

歯科では鼻に関心がありませんからレントゲン撮影の対象にならず、また焦点を合わせないと綺麗に写りません。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58545-res69714]

セファログラムでは写るかもしれません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月18日(日)20:01

設定条件次第ですが、セファログラムという矯正治療で撮影するレントゲンでは写る場合があります。

土井秀明@こまちくりにっく

[58544]

軟骨+筋膜

投稿者:よし

投稿日:2018年02月16日(金)20:36

鼻にあまり高くないI型プロテーゼを入れていますが、レントゲンに映る、
鼻筋が直線的過ぎる、この2点が嫌で、細かくした軟骨を筋膜に包んだものに
入れ替えることを検討しています。
この場合、この方法のリスク、短所は何がありますか?

[58544-res69699]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:03

プロテーゼに比べると、術後吸収の問題もあり微妙な調節が難しいことでしょう。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58540]

鼻柱隔延長

投稿者:佐里

投稿日:2018年02月16日(金)13:43

鼻柱隔延長して後悔してます
延長した軟骨を短くすれば将来ずっと曲がったり軟骨が浮き出たりしなくなりますか?それとも全部軟骨を取った方がいいですか?

[58540-res69698]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:02

鼻中隔延長術については、リスクを伴いますので慎重に考える必要があります。
延長程度を軽くできればそのほうが良いかもしれません。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58538]

毛穴の悩みです

投稿者:あみ

投稿日:2018年02月16日(金)11:07

鼻の毛穴の黒ずみがすごくて、いちご鼻なのです。毛穴用の洗顔を使おうとも思ったのですが傷つくとの意見をネットで読み、怖くなり、普通のビオレのジェルの洗顔を使っています。中学生くらいの時からの悩みです。今19歳です。なにをしたらいいのかわかりません。よろしくお願いします。

[58538-res69697]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:02

黒いのは汚れか毛ということになりますので、掃除や脱毛でしょう。
皮脂腺の発達した状態には、角質を柔らかくしてこもりを改善する外用になります。
皮脂の酸化で毛孔が開くので、抗酸化による治療も考えられます。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58536]

投稿者:

投稿日:2018年02月16日(金)09:48

返信ありがとうございます!鼻先を摘んだりしたらすごく赤くなるのですが、放置しても大丈夫でしょうか?

[58536-res69696]

前の質問は何番ですか?

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:02

普通は赤くなった皮膚をつまむと白くなるはずですが?

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58530]

カリスクリニック先生

投稿者:ちみ

投稿日:2018年02月15日(木)21:56

しこりの上に薄い皮膚といったかんじです。

[58529]

カリスクリニック様

投稿者:ちみ

投稿日:2018年02月15日(木)21:50

固いです。
ステロイドしたら皮膚無くなりそうです。
どうしたらいいですか、。
もう皮膚壊死手前っぽいです。

[58529-res69695]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月17日(土)20:01

皮下のシコリを縮小させるのが、ステロイド注射の目的です。
皮膚壊死手前とのことですと、早めに診察を受けて必要なら適切な処置を受けましょう。
お近くの JAAM 適正認定医を受診して下さい。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58526]

鼻プロテーゼ

投稿者:

投稿日:2018年02月15日(木)10:19

今週の火曜日13日に鼻プロテーゼの手術を受けました。
次の日の朝から目の周りが真っ赤に腫れ上がって青タンもできていました。そして今日朝起きたら昨日より目が開きにくくなって青タンが赤くなっていました。
余計にひどくなっている気がしてかなり不安なのですが、
鼻プロテーゼ受けられた方は大体どれぐらいで目のむくみとか腫れが引くのでしょうか

[58526-res69678]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月15日(木)21:04

目の間の鼻骨骨膜を剥がしてプロテーゼを入れたためでしょう。
できるだけ腫れがすくなくなるようにするのですが、目の腫れが一番目立ちます。
赤、青は内出血です。
手術の翌日か翌々日がピークでしょう。
1週間で峠は越し、2週間でそこそこになり、1ヶ月で綺麗な鼻筋になります。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58523]

耳介軟骨

投稿者:

投稿日:2018年02月15日(木)05:12

耳介軟骨を鼻先に入れてから半年以上経つのですが、いまだに鼻先が少し赤いです。
こんなものなのでしょうか?
痛みはかゆみ、違和感はありません。

[58523-res69677]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月15日(木)21:03

移植した軟骨の大きさに関係するかもしれません。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58518]

鼻中隔延長

投稿者:正人

投稿日:2018年02月15日(木)00:36

出口先生ありがとうございます。
2枚重ねだと、曲がる可能性が高いですか?
よく鼻中隔延長をすると鼻中隔が厚くなるから、鼻の通りが悪くなるとネットで見たことがあるのですが、やはり鼻中隔延長をすると鼻の通りや鼻炎の悪化はありますか?特に枚数が増えると厚みがますからその傾向になりますか?
鼻中隔に移植するのに鼻の穴の近くなのですか?

[58518-res69676]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年02月15日(木)21:03

鼻の穴に指を入れて左右の仕切り部分を触ってみたら、鼻中隔軟骨を触れます。
そこと鼻先の鼻翼軟骨の間に軟骨移植をします。
鼻づまりはそれより奥での狭窄になり、鼻中隔湾曲症の悪化が大きな原因だろうと思います。
手術手技によるところも大きいので、手術をお願いする先生に聞くほうが現実的です。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン