最新の投稿
[60193]
鼻翼縮小
[60193-res71197]
如月さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月31日(火)10:00
特に鼻翼縮小で飛び抜けた医師はおられません。
美容外科医なら大方の医師がやられている手技だからです。
こちらでの応答では術後、鼻翼基部の傷で悩まれている方が多いようなので出来れば術後の傷を前もってみせてい頂けると良いのではと思いました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60192]
よろしくお願いします
鼻先に移植した軟骨が透けて見えており、赤みが出ています。
過去にもその状態になったことがあり、何度か削っています。
今回また軟骨が透けて形がわかるように一部飛び出ているのですが、妊娠中ですぐに病院に行けない状況です。このままどんどん軟骨が透けてしまい、皮膚が壊死したり、手術不可能な状態になってしまわないか不安でたまりません。
今の状況で透けを進行させない自宅でできる対処法はなにかありますか?
[60192-res71196]
60192へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月31日(火)10:00
何故赤味が?と云うのが基本的にあります。
化膿の前兆であれば近医での除去もやむを得ません。一方で単純な皮膚の圧迫なら経過をみます。
過去の同じ例から以上の事柄を考えながら前医にメールでお問い合せ下さい。参考になると思います。
妊娠中ですとご不安もありましょうし、さりとて抗生物質も安易に服用出来ません。
特に自宅で出来るのは写真を撮って主治医へ送り、連絡待ちかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60191]
鼻の感染について?
以前、韓国でした鼻中隔延長、鼻孔下降術の抜糸後感染の疑い
について質問させていただいたものです。
形成会 当山美容形成外科 当山先生、お忙しい中返信ありがとうございます。
総合病院にて、血液検査、MRI、CTを撮ったところやはり何らかの原因で感染している可能性が高いとのことで、
ステロイド点滴をして頂きました。
鼻中隔の部分を中心に左の鼻の穴が息ができないほど腫れている状態です。
鼻の穴を下げるため軟骨を両方の穴に入れていますが、プロテーゼの感染により軟骨も溶けて吸収されていまうのでしょうか??
韓国の病院には問い合せてはいるのですが、なかなか返信がありません。
少しでも良いので先生のアドバイスをよろしくお願い致します。
[60191-res71193]
pii8さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月30日(月)18:00
シリコンの異物は入っていないのですか?
鼻中隔粘膜の腫れなら何とかしのげそうですあり、移植軟骨は大丈夫でしょう。
抗生物質は点滴に入っていないのですか?服用ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60173]
鼻の感染について
7月19日に、プロテーゼの入れ替えと鼻中隔延長、鼻孔下降術(耳の耳介軟骨)を行いました。
26日にギプスを取り抜糸をしたのですが、
?昨日のお昼頃から寒気があり測ってみると37.2℃
?鼻の頭も少し赤みがあるように感じる
?鼻詰まりもかなりあり中も腫れている状態
?痛みは自分で消毒した後チクチクするくらい。
これらからして、感染の疑いはありますか??
海外で手術をしたので、すぐには診てもらえず不安です。
アドバイスよろしくお願い致します。
[60173-res71170]
pii8さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月28日(土)18:02
感染の恐れがあります。
状態を診察してみる必要はあります。週末とのこともあり心配する所ですが形成外科医がお近くにおられれば
診てもらった方がベターです。
プロテーゼの異物が入っているとすると場合によっては抗生物質の点滴が良いかも知れません。
すぐに診てもらえないのが遠方で手術される事の最大の欠点です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60164]
プロテーゼ
当山先生ありがとうございます。
ギブスを5日間すると言われました。
その間はメガネはできませんが、7日目であればギブスはないので、メガネをかけれますが、7日目から長時間かけるとプロテーゼがずれたり、プロテーゼに負担をかけてしまい炎症が起こるとかありませんか?
[60164-res71169]
まきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月28日(土)18:02
それだけ外固定と云うギブスをはめておられ用心されていることですので、眼鏡の着用は問題ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60162]
ヒアルロン酸 鼻
昨日ヒアルロン酸を鼻に入れました。
術直後は、内出血もなく腫れていなかったのですが、少し曲がっていて、自分でその後強く押してしまいました。
夜に内出血を起こし、翌日とても腫れて、アバターのようになっています。
この腫れは一週間程度で引きますか?
冷やしたりした方がいいですか?
[60162-res71168]
佐藤さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月28日(土)18:01
鼻根部の血行の盛んな所からの出血ですから、多少良くなるにしても1週間では腫れが続いているものと
思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60154]
鼻中隔
鼻中隔延長を行うと、鼻中隔が厚くなるため、鼻の通りが悪くなるのは本当ですか?
鼻炎などの鼻疾患がある場合、やめたほうがいいですか?
[60154-res71162]
かえでさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月27日(金)17:05
鼻の空気の流通はきちんとして耳鼻咽喉科での検査でないとはっきり分かりませんが、多少術後気になる方はおられるかも知れません。
又、鼻疾患がある方は出来ればひかえた方が良いと云うのも美容外科の原則です。
鼻中隔延長もあくまで手術だからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60146]
プロテーゼ
鼻プロテーゼ入れ替えをする予定なのですが、メガネは術後1週間からかけてしまうとプロテーゼがずれたりしますか?
今のメガネは結構跡がつくのですが、それでも大丈夫ですか?
[60146-res71147]
まきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月26日(木)14:04
大方隆鼻術のプロテーゼは1本のストレートな型をしており術中操作ですべての位置は決まってしまいます。
その為メガネでのずれは通常ありえません。
但し貴女の場合は2度目でありますので、ひょっとすると手術する医師は術後数日テープなどで固定するかも
知れません。
その時は主治医の指示に従うことでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60135]
人中短縮
今月の11日に韓国で人中短縮の手術を受けました。当初の腫れは収まりましたが、あきらかに鼻の穴が広がり口元も、もごついてる感があります。むくみやつっぱりなどもありますが。。
この手術のレポなどや情報が少ないのですが、他院のモニターの経過などをみても7日後ぐらいの抜糸でもそこまで鼻の穴など変化がなかったです。
自分はこのままの状態で傷跡が収まるだけなのかと毎日不安です。
修正などは3ヶ月後からしか出来ないとの事なので、まだ2週間なので、とりあえず様子見をするしかない状況ですが通常鼻の穴がかなり広がってしまうのは普通なんでしょうか?
人中短縮のデメリットで傷跡が残る、小鼻の広がりとはよく書いてありますが、見るかぎりで2週間以内とかでも皆さんさほど広がってないんです。
とりあえず通常2週間とかだと小鼻がかなり広がった状態で大丈夫なんでしょうか?縫合や手術の仕方で全て変わりますか?
長々とすみません、文章能力もなくてすみません
[60135-res71140]
あかささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月25日(水)13:02
術后2週間目ですからまだ腫れているのです。
その為、下方の方向(赤唇部方向)への引っぱりが存在している
のだろうと思います。
人中部の皮膚切除巾は両側鼻翼切開線の長さに比例します。
両鼻翼基部にあまり傷がないとすればそれぼど人中部は
切除されていないはずです。
口輪筋をしっかり縫合しすぎているのかも知れませんが経過をみることです。
術后3ヶ月は修正時期でもありますが、経過を診ていく時期でもあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60132]
何度も
お答えありがとうございます、再手術までつらいですが、待ちます。その間、引きつったようになっている片方の鼻の穴(縦長になり、鼻の穴が狭くなりすぎています。)に処置できることはないんでしょうか?ヒアルロン酸などでは無理ですか???
[60132-res71139]
れかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月25日(水)13:02
狭いとお感じになっている鼻の中に夜間のみでも良いので
つめこみをしておく事です。
そのような為の形成外科でレティナがありますが・・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
はじめまして。よろしくお願いします。
今年の冬くらいに鼻翼縮小術を考えているのですが、病院が多すぎて困っています。失敗を避けるために信頼性の高い病院を選びたいのですが、どこかおすすめの場所、あるいは選択の指針となる基準のようなものはありますでしょうか?
返事をお待ちしています。