最新の投稿
[60712]
プロテーゼ 抜去後
[60712-res71737]
よしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月27日(木)10:00
鼻背の皮下を剥しておりますのでそこがひっつく迄圧迫をしておいた方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60701]
鼻プロ
鼻プロテーゼを数日で抜去したのですが、鼻が太くなったり鼻筋が太くみえたり本来の自分の鼻より何か変わってしまう事ってあるのですか?お願いします。
[60701-res71730]
よさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月26日(水)17:02
プロテーゼを入れていた部分は外科的に剥がれておりますのでしばらくは圧迫が必要な時がありますが元に戻ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60690]
耳介軟骨移植
当山先生、お返事ありがとうございます。
妊娠中に問題は起きないとのことで安心しました。
のちのち修正を考えているのですが、鼻先と鼻柱の軟骨を少し削って皮膚の薄いところに真皮脂肪移植がベストでしょうか?
真皮脂肪は吸収されてしまいますか?
もうこれで最後の手術にしたいです、、。
[60690-res71712]
ゆいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)17:00
真皮脂肪移植は6割位は残ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60687]
耳介軟骨移植
初めまして。
数年前に鼻尖と鼻柱に耳介軟骨移植をしております。
何回か修正をしており、最後の手術からは4年ほど経っているのですが、最近鼻先に軟骨が浮き出る現象と、鼻柱に白い軟骨?かよく分からないのですがボコボコとまだらに浮き出ています。鼻先の軟骨が浮き出るのはまだ分かるのですが、鼻柱のボコボコが何か気になります。
鼻柱に軟骨移植をしたにしても、細かいものを点のように入れているのでしょうか、、?
数年前のものが今ごろ瘢痕となって出てきているのでしょうか、、?
現在妊娠中のため、すぐにカウンセリングに行けないのでこのままとりあえず様子見でいいのか大変不安です。
お手隙の際にお返事いただけるとありがたいです。
[60687-res71699]
ゆいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)10:01
自家組織のはずですから経過をみる必要はあるものの妊娠中問題はおきないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60686]
鼻筋
寄贈真皮(アロダーム)による1_2mmの隆鼻術は危険を伴いますか?プロテーゼより感染率が高かったり吸収がいびつに起きてボコボコになったりするのでしょうか。
[60686-res71698]
まさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)10:01
きちんと処理されているものですのでその点では問題はないのですが、異物には違いありませんのであまりご無理なご使用は控えておいた方が無難でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60684]
プロテーゼ
下で投稿したものです。
I型プロテーゼを入れた直後にレントゲンやMRIに写ると聞いて、翌日に抜去しました。実質1日で3ミリのプロテーゼを抜いてもらいました。
抜いた後に元の自分の鼻より低くなったり、形が変わったりしないか心配です。今は腫れていてよくわかりませんが、心配です。よろしくお願い致します。
[60684-res71708]
サカキさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)10:02
術後1日目での抜去なら元に戻ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60676]
豚鼻修正
外科矯正上顎を1ミリ挙上5ミリほど後退させました、。、鼻が広がり上向き気味だった鼻が余計に上向きになってしまいました。
プランを2通りたててもらい、
1つ目が鼻中隔を鼻中隔軟骨を使い少しだけ延長し(鼻先までの延長はせず)延長した先と大鼻翼軟骨を固定し回転させ鼻先を下げる(カウダルローテーション)という方法です。
これだと鼻先までカチカチならないし、豚鼻もでき、なおかつ鼻も伸ばせるとのことでした。
この方法でも鼻中隔延長により起こるリスクというのはかわらないのでしょうか?
従来の鼻中隔延長のリスクと同じで、メリットとしてはただ鼻先がカチカチにならないというだけでしょうか?
鼻中隔軟骨を使うという点では地盤が弱るし、数年、数十年先を見据えるとやはりリスクは高いのでしょうか?
もう1つは少しの鼻中隔延長もせずにカウダルローテーションと耳介軟骨で鼻先を下げる方法です。
耳介軟骨は固定としても使うらしいです。
また小鼻の広がりについては、骨切り幅寄せと鼻翼縮小を併用するということでしたが、骨切り幅寄せと鼻翼縮小の併用で鼻の広がりは緩和できるのでしょうか?
鼻尖の付け根?小鼻の付け根の上あたりが広がっています。
その先生の見立てでは骨と皮がくっついているので、土台ごと寄せるとのことでした。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
[60676-res71697]
かなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)10:01
Caudal Rotation(カウダールローテーション)には特に鼻尖、鼻柱部に耳介軟骨を加えて移植する事はあり得ると思います。特に鼻尖部が硬くなりません。
鼻中隔延長程には鼻尖は下がりませんが、鼻尖形成と同じ位細くなる操作は加えるのではないでしょうか?
小鼻の広がりを治す鼻翼縮小や骨切りは診察してみないと何とも回答が出ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60668]
I型プロテーゼ
I型プロテーゼを入れたら痛みがひどいのと息がしにくい感じがします。レントゲンに写るとあとから知ったので、抜きたいのですが、抜去した場合きちんと前の鼻に戻りますか?
よろしくお願い致します
[60668-res71696]
さかきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月25日(火)10:01
術後早期であれば元に戻ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60659]
鼻
鼻の下半分を高くしたい場合はi型プロテーゼか耳介軟骨移植どちらの方がいいですか?L型は怖いのでいやです。よろしくお願い致します。それとI型をいれても将来的にアップノーズになったりブタ鼻になったりしますか?
[60659-res71683]
ゆうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月22日(土)13:05
I型で良いと思いますし、I型に耳介軟骨を足していく事もあります。
耳介軟骨のみでは量的に不足します。
I型ではアップノーズにはなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60629]
プロテーゼの切開部
はじめまして!
鼻プロテーゼの5mmのものを昨日入れてきました。
切開部から、縫合用の糸が出ていて、2mmくらい飛び出しているので普通に鼻がかゆかったりしてかくと、当たってしまいます。
この糸から感染のリスクってありますか? 吸収される糸らしいので、抜糸は無いそうです。あと、鼻のプロテーゼのおおまかな腫れのひく期間も、知ってる方がいれば教えて欲しいです。
[60629-res71645]
Dさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年09月19日(水)08:05
溶ける糸でも除去された方が良いと思います。
非常に稀ですが、皮内に残っている間にしこりなどを生じる時もあるからです。
腫れはプロテーゼと言う異物が入っておりますので術後3ヵ月以上はあります。
外見的形態と共に組織内の腫脹と言う面をみていく必要があると考えてのご返事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
I型プロテーゼを入れてすぐ抜去したのですが、鼻先が丸くなりました。ちなみにプロテーゼは鼻先まで入れてないです。今は抜去して3日目です。何が原因か教えてください。お願いします。