最新の投稿
[61793]
鼻橋部
[61793-res72850]
かえでさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月30日(水)09:03
要するに耳介軟骨の移植方向を上口唇の方向へむければ済む事だと思います。
単純に鼻をつまむと確かにアップノーズになりますので・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61788]
鼻のヒアルロン酸
鼻のヒアルロン酸はどのくらい繰り返すとアバター状態になるのですか?
[61788-res72838]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月29日(火)11:03
ヒアルロン酸の量によって決まりますが。回数を重ねる時インターバルを長くとると、アバターにはなりません。
1〜2年に1回なら大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61786]
軟骨について
1ヶ月後に韓国で再手術します。
高くなりすぎた鼻先の耳介軟骨の修正をするんですけど、私は元の高さに戻してほしいと言ったら、軟骨は削るより除去する方が簡単で、ほぼ元の高さになると言ってましたが、除去できると思いますか?
[61786-res72837]
りいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月29日(火)11:03
どのように固定しているのかによります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61767]
プロテーゼの腫れ
鼻I型プロテーゼの太さについて、挿入から1ヶ月ではまだ完全に腫れが引いたとは言えないのでしょうか?
少し太い気がしているのですが、気長に待てばもう少しシュッとしますでしょうか?
よろしくお願い致します。
[61767-res72823]
さゆりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月28日(月)17:05
鼻根部は非常に血管に富み出血を起しやすい部位です。
さらには鼻根筋をシリコンが持ち上げますので異物を含む腫れは他の部位より長期に残りがちです。
3ヵ月以降、次第にシャープになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61751]
小鼻縮小
小鼻縮小の外側法の傷跡について質問です。私は小鼻縮小をしたいのですが外側法の鼻だよと言われました。しかし外側法は傷が残るのでとても心配です。手術後に周りにバレないたくないので外側法の手術に踏み出せないでいます。外側向きの鼻でも内側法でうまく綺麗にできる方法はないのでしょうか。または外側法でも傷が消える方法などはないのでしょうか。
[61751-res72810]
たーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月25日(金)17:03
外側切開でやる場合、当然傷を目立たなくさせねばなりませんが、術前から皮脂腺分泌物を良く押し出しておく事です。
もうひとつは小鼻基部ではなく、少し上方で切除することかと思います。
外側法が適応な位小鼻が広がっている方は内側法では無理があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61750]
小鼻縮小と鼻中隔延長
小鼻縮小と鼻中隔延長を考えているのですがこの2つの手術を同時に行うのは良いのか悪いか、またわかる場合はどちらを先にする方が良いか教えていただきたいです。2つ目に、小鼻縮小には内側法と外側法があると思うのですがそれぞれどのような鼻に適しているか詳しく教えていただきたいです。
[61750-res72809]
ぽんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月25日(金)17:03
? 同時に行ってもかまいません。どちらかが先でもかまいません。
? 外側法は小鼻の広がりが本当に大きい方、それこそ沖縄のシーサーの鼻みたいな方です。小じんまりした小鼻なら内側法で充分です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61747]
鼻中隔延長
当山先生ありがとうございます。
単純に綿棒を使って鼻橋部を引っ張ると鼻の穴は見える方向にいきませんか?
鼻尖部から遠い鼻橋部になります。後退してる鼻橋部は上唇寄りかもしれません。
鼻橋部が後退してる場合も、鼻中隔延長は適応ですか?
私の場合、鼻中隔軟骨は小さいですが、短鼻ではないと思います。
鼻が高くなるところから鼻先までの長さは5.0cmくらいです。
鼻中隔延長を行なって、かっこいい鼻になれば良いですが、シミュレーションができないため、困ってます。
[61747-res72807]
やんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月25日(金)17:03
ひょっとすると貴方は今でも友人から格好良いと云われていませんか?
映画俳優さんにも似ている方がおられるのではないでしょうか?
ここで応答してもイメージがたしかに湧きません。
貴方が似せたいと云う有名人の写真をもって、一度認定医でご相談なさってみたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61740]
鼻中隔
当山先生
追記質問
耳介軟骨1枚だと曲がる確率が高いですが?耳介軟骨とトラグスの組み合わせだと足りないですか?
医師には、耳介軟骨が二枚必要で、片方鼻尖部に使ってるから、足りないと言われました。
耳介軟骨1枚で曲がるなら、必然的に肋軟骨になると思いますが、それで間違えてないですか?
[61740-res72796]
けんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月24日(木)15:01
? 取り馴れているという条件がつきますが一番理想的なのは鼻中隔軟骨です。
但し、鼻中隔軟骨は鼻の支えになるフレームは充分残しながら鼻の中の鼻中隔軟骨を除去(採取)しますので、やり馴れていないと難しいのです。
? トラグスも同じ事が云えます。トラグスをとる事も稀です。私も1回しかありませんが、平坦なものがとれますし、両側2枚とれます。鼻中隔軟骨より小さいのが欠点です。
? 肋軟骨は大きすぎるのが逆に欠点にもなります。長くしずぎて硬さが出るのです。
? トラグスと耳介軟骨のくみ合わせ?やった事がありません。申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61737]
鼻中隔
当山先生
返信ありがとうございます。
耳の裏の軟骨1枚だと、術後4-5年かけて曲がっていくものですか?
肋軟骨移植は、大掛かりではないですか?
鼻中隔延長を行うと、 鼻先は太くなりますか?鼻尖縮小となぜ併用出来ないのでしょうか?すでに鼻尖縮小はしましたが、不十分な効果です。
[61737-res72792]
けんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月24日(木)12:04
耳介軟骨1枚の時は両側鼻中隔中軟骨に深く(大きく固定)したり、溶ける板でサポートさせたりします。
肋軟骨はとりやすいものです。ソフトだからです。但し胸に傷をつける欠点があります。
鼻尖部にも移植軟骨を固定させることがあるから、2重に軟骨が重なったりするのです。
その為、鼻尖が太くなったりします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
 
[61736]
鼻中隔延長
当山先生ありがとうございます。
1 私の鼻は短くはありません。ただし、鼻中隔は短いです。鼻柱が後退してます。でも鼻柱部軟骨移植をすると、鼻柱部のみ下がるためアップノーズになります。
医師は、鼻中隔延長は鼻の穴を見えなくさせる手術なので、鼻柱もいうよりも鼻先が下がるから、鼻が長く見えると言われました。
私のように短鼻ではないが、鼻柱が後退してる場合も鼻中隔延長が適応ですか?
それとも鼻が長くなりすぎてしまいますか?
2 鼻柱を出すことでかっこいい鼻になると思いますが、アップノーズになるのが心配です。なので、鼻柱部軟骨移植のみではなく、鼻中隔延長をなったほうが良いものですか?
[61736-res72791]
やんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月24日(木)12:04
この応答の難しさは、鼻柱部とはどこを指すのか?がはっきりしない点です。
鼻尖部に近い鼻柱部に、移植軟骨を下向けに移植すれば鼻中隔延長になります。
貴女様が後退している鼻柱(鼻橋)は上口唇に近い部位なのですか?
アップノーズになるのは鼻尖をとがらせる為に両側鼻翼軟骨をしばりすぎた時に生じやすいものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
1年前に鼻尖部耳介軟骨移植をしました。現在鼻橋部を出したいと思っています。
鼻橋部耳介軟骨移植をすると、アップノーズになりますよね?
クリニックで鼻橋部を医師に引っ張ってもらったら、アップノーズ気味になりました。
鼻橋部を出すと、綺麗な鼻になると思いますが、アップノーズにならないためには、鼻尖部も手術する必要ありますか?
その場合鼻中隔延長ですか?